アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高1です。

慶応大学法学部(政治学科)を受験したいと思っています。

難易度はどのくらいでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 検索すれば慶応に関する情報はたくさん出てきます。
    しかし私がこうやって教えてgooで質問させていただいているのには理由があります。
    私が欲しいのはデータではなく自分に対する生の声です。
    難易度を知りたいのはもちろんなのですが、私が質問したことに対して知識を持っておられる方が回答して下さるだけで勉強の励みにもなります。
    このサイトを使ってらっしゃる方には知性を感じられる、信用できると思っての質問・相談です。

    そのことを先述すべきでした。回答お待ちしております。

      補足日時:2016/09/17 23:31
  • ご回答ありがとうございます。
    現状学力について補足させていただきます。
    模試の結果を載せたいところなのですが、前回高校に入学して初めて受けた河合模試の結果が返ってきておりませんので、返却され次第補足にて追記するつもりです。
    通っている高校の偏差値は、http://高校偏差値.net/ では71と記載されています。

    回答お待ちしております。

      補足日時:2016/09/18 09:30

A 回答 (7件)

こんにちは。

慶應は文学部と経済学部に合格しました。

ここで、こんな質問をしているということは、まだ受験を決めて日が浅いのだろうと思います。

まずは簡単に答えますが、Googleで「慶應 偏差値」と検索して下さい。
そして、他の私立大学も同じように検索してみて下さい。

参考になると思います。

その他、慶應義塾大学の合格体験記は本の形でもネット上でも見られますので、そこから学んで下さい。

今、高校一年生ということですから、方法を間違えずに受験勉強をすれば、合格する可能性はあると思います。

次は、公開模擬試験の成績などを添えて質問して下さい。

参考までに。
    • good
    • 1

高1なら受験に関係ない科目は適当にし、いるもんだけ必死に勉強すれば受かる見込みはあると思います。

    • good
    • 0

現在私大トップの難易度、偏差値で、東大文Ⅰの第一の滑り止めです! 司法試験合格者東大に次ぐ2位への躍進が続いているからです!第一志

望なら危ないです!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか・・・精進します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/17 23:34

難易度というのはその人の実力によって変わります。


白井健三がシライをやると、結構な確率で成功しますが、あなたがやれば、結構な確率で首の骨を折りあの世行きではないでしょうか。
私がぼんくら進学校でろくに勉強もせずに過ごしていた現役時は、慶応なんて雲の上の上で見えもしませんでしたが、二浪して学力を付けた後、過去問が解けるようになってしまえば、只の滑り止めです。尤も理工ですがね。
高一では普通、学力を合格レベルにしようが無いでしょうから、要するにどのくらいの難易度かなんてのは見えてきません。
見えた物を掴もうというのが間違いなのです。見えないけれど前に進むのです。
あなたにシライができますか。できそうですか。それでもやろうと思ったら、練習して練習して前に進まなければならない。
一生できないかもしれない、その可能性の方がずっと高いけれど、やりたいのであればそれでも前に進まなければならないのです。
その辺りの物事の道理を間違えてはいけません。
その人の実力によって変わるのだから、当然ネットをいくら検索したところで、意見はバラバラであるはずです。
特に、楽勝だった、という人の意見は希でしょう。楽勝で受かり足蹴にして、東大入試に注力していれば、慶応なんて記憶に残らないかもしれない。
また、実力によって変わるなら、あなたの現状学力や高校のレベルを記載する方が早いし、あなたの高校からそこから上の大学に毎年何人進学しているかを見る方が早いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
がむしゃらの頑張っていこうと思います。
現状学力に関しては補足にて追記させて頂きました。

お礼日時:2016/09/18 09:32

で、あなたの高校から慶応法以上の大学に受かった人の数は?


それに対してあなたの校内順位は?
ということになります。
うちの高校なら浪人しなければほぼノーチャンスですから、5指には入らないと無理でしょうが、あなたの高校ならもう少し現実的なことが見えるはずです。
あとは既に書いたとおりです。
あなたはあなたに対する難易度だけを考えれば良いです。
一般論など考えるだけ無駄なこと。
強いて考えるなら、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9421297.html
こんな感じの議論にしかなりません。
日本人の上位1%近辺。
でも、あなたの高校には既に上位数%の人間が集まっているので、こういう尺度は既にあなたとは無関係なのです。
その高校から大学受験を考えるのであれば、やはり慶応は滑り止め程度に考えて欲しい物だとは思います。
受かった上で蹴飛ばして欲しい。もっと良いところに行ってください。
そう、私は「私大脳」と呼んでいるんですが、早慶は素晴らしいだの同志社は素晴らしいだの、私立ではナンバーワンだの関西圏私立ではナンバーワンだのと吹聴する輩が居る物です。吹聴してないと気が収まらないんでしょうが。
私大では、などと勝手にカテゴリを作り上げて、その中では良いその中では良いというのです。
カテゴリを外したらどうなるのさ、と言うと黙りこくる。
あるいは、それでも銀行では商社ではマスコミではと言い出すのですが、これもまた勝手なカテゴライズなのです。
最近どうかは知りませんが、少なくとも昔は、東大生はまず官僚か学者を考えたんでしょう。
エリート官僚が、東大卒で埋まるんです。早慶なんて相手にもされなかった。
当然、民間に行く東大生は減り、早慶生は減らない、只でさえ学生数が多いのに減らないのです。
そのなかで、民間のどこにどれだけ就職できて、と言ったって。
うちの高校の連中、頭が足りなくて3教科しかできませんという連中が言うのならまだ仕方ないですが、あなたの高校に居るような人にそんな不公平で卑怯でみみっちい人物になって欲しくはありません。
色々トライした結果、慶応にしか、というのは仕方ないと思いますが。
    • good
    • 1

それぐらいの高校であれば、校内上位であれば十分可能性あり、下位ならかなり厳しいといったところでしょう。

勉学に励めば可能性は十分あるかと。

なお、真面目に勉強する範囲を早々に慶応の入試科目だけに絞ってしまえば、つまり数学や理科を捨ててしまえば、合格可能性は簡単にあげられるでしょう。ただ、長い人生を考えれば、そういった姑息なマネをしない事です。
    • good
    • 0

偏差値は調べればわかりますよね、今や早稲田政経を凌ぐ私文最難関です。

しかしそれは何となく「作られた感」があります。慶應の看板は伝統的に経済、そして医学部です。法学部は前世紀まで(笑)長いことお荷物でした。古い話で恐縮ですが、世の中はまだその世代で回っています。

入学要件として数学を大事にしてきた大学なのですが、法学部は数学受験ができません。一般の定員をうんと絞り(他は内部と推薦で埋め)、少し前までセンター利用を採用していたころは多科目で9割強と「東大以上」を喧伝、しかしそれでは東大に間違って落ちた「優秀だが慶應愛に乏しい人間」しか採れなかったため(仮面で逃げる)、宣伝効果が消えたとしてお払い箱、FIT入試なるAOでKO色に染めやすい生徒を集める。

入試科目が特殊なので、実は高一高二では第一志望率は高くありません。マルチでできるヤツはまだ東大を夢見ているし、私文に絞ったヤツは国語も鍵なので英国歴をやってその最高峰である早稲田をとりあえず目指す。早稲田に何とか届きそうになったら慶應も狙えるんじゃないかと思い始める。プラスアルファの余力が必要なんです。

しかしそこにはトラップがある。小論文なんて長く対策するようなものでもないし、結局のところ平素の思考、思索や考察が効いてくるし、それにはやはり絞らずに広範囲かつ統合型の学習が身についている国立型の準備をしてきた生徒のほうがどうしたって有利なのです。

私文型で受かるのは運。国立型なら「マルチで国立上位」+「得意科目は東大に肉薄する水準まで」引き上げたら何とか指がかかるかも、というところです。

対策はしにくいので、私文一般入試しか考えないなら今の時点では早稲田を狙いましょう。総合成績で勝負できるなら指定校推薦があればそれを(偏差値71かつ国公立志向の高校なら枠が余るくらいのはず)、枠に漏れてもFITで狙えば拍子抜けするほど易しいと思います。難しいのは一般入試の正面突破です。

しかしあなたはどちらかというと人文系の志向のようなので、俗物的かつ人工的、司法試験でもかつてチートのあった「虚」の印象のあるこの学部は不向きではないか、と。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!