10代と話して驚いたこと

離婚調停がうまくいかず
旦那がほぼお金を払わないつもりみたいでもめています。

そこで新たに婚姻費用の分担請求を別にしました。

もめてるのは
解決金
養育費です

旦那が母親抜きで一緒に住むことをせず
努力もせず
あげくモラハラが酷く
出産直前に裏切られたために
見切りをつけ離婚を申し立てました。

11月の終りから別居で
今まで一切婚姻費用はもらってませんし
出産の費用や検診費用
その他の病院代
子供にかかった物の費用
すべて頂いていません。

旦那が浪費家なのは知っていたので
解決金150万 (病院代 生活費 雑費 慰謝料)
養育費4万を請求し
下げても解決金130万
養育費3万と提示しました。

ですがそんなに払えないと言い張っているみたいで
解決金30万
養育費2万しか払わないと言っているそうです。

そのため弁護士にも言われ正式に婚姻費用の分担請求を次の調停からすることになっています。

そこで質問です。
仕事の面接の際に頭の良さそうな面接官に言われたのですが
財産分与をした方がいいと言われました。

いくら私がお金を出してなかろうと
名義が向こうだろうと
財産分与をする権利があると。

それはわかるのですが
旦那の財産といえば車くらいだと思います。

持ち家ですが確か名義は母親のままのはずです。

車を財産分与すればいいと言われましたが
確か財産分与は負債も分けることだったような気がします。

車は子供が生まれるからと妊娠中に買い換えたもので、新古車を買っています。
そのため130万くらい銀行に借りたはずです。
六年払いのはずで
まだ全然支払いが残っています。

この場合は財産分与はしないほうがいいのでしょうか。

離婚に詳しい方教えてください。

A 回答 (5件)

他の方の指摘もその通りです。



まず調停の段階で、旦那自身から銀行口座はすべて聞き出しましょう。

で、調停は不調で終わらせ、離婚裁判に移行させます。

財産分与は、債権者相手では、債権まで含まれるので、正直割に合いません。

なので、財産分与ではんく、慰謝料として貰うのがベストです。
プラス養育費ですね。

家が母親名義なら処分もできそうもないので、諦めましょう。

本来ならDV認定受けて、生活保護受けるべきなのでしょうけど。
旦那の給料がいくらかで変わると思います。

ま~そんだけ借金可能なら、それなりに収入はあるのでしょう。

もし調停で合意したなら、確実に公正証書にしてください。
公証役場に調停事項を持ち込んで公正証書化できます。
費用は6000円くらいです。
それで差し押さえは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裁判離婚だとかなり労力使いそうですね(><)
やはり、財産分与はしないほうがよさそうですね!
ありがとうございます!

裁判までした場合慰謝料請求予定です!

旦那の給料はほんとよくないです(._.)
向上心がないから正社員にもなれてませんしね。。。

調停で合意した場合はその書類が公正証書と同等の役割をするらしく、公正証書まで書きに行かなくてもいいらしいです!

いろいろありがとうございます!

お礼日時:2016/09/22 18:12

●婚姻費用以外も審判できるんですか??



 ↑ 離婚、慰謝料以外は調停で決まらなければ審判に移行可能です。あなたのケース、離婚は合意のようです。更に、慰謝料は「解決金」というように、慰謝料も財産分与も離婚後の扶養もまとめて、法律用語になり「解決金」という便宜上の言葉を使っての解決を図ろうとしているのです。養育費と共に審判で判決をもらいましょう。その方が絶対にあなたのプラスになります。

審判の判決に不服なら高裁で争うことになります。相手はそこまでしないはずです。なぜなら、養育費は争う余地のないくらい算定表に基づいて決められます。解決金もしかりです。今までの生活費の立て替え分は、婚姻費用としてご主人が支払わなければなりません。へんな妥協はしない方がいいですよ。

更に審判では、ご主人の給料とかその他が分からなければ、裁判所の権限で調べてくれます。調停はそこまではしないのが一般的です。(自主申告)審判を重ねる過程で、ご自分が調べて次回の審判で主張すべき事が分かってきます。最後に、弁護士がついているからと言って安心してはいけません。あなたが勝つための資料はあなたが集めるのです。弁護士は積極的に資料集めはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね
詳しい説明感謝します!

次の調停の際にまとまらなければ審判希望だと伝えてみます
正直裁判までするのはめんどうですし、勝手に決めてもらえるのならその方がいいですからね( ¯−¯ )

変に妥協して相手にらくさせるのは不服なんで頑張ります!

お礼日時:2016/09/22 18:10

ちゃんと、旦那の仕事先と銀行口座を控えて、弁護士に離婚裁判を依頼しましょう。



最終的には法的に差し押さえですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事先は知ってるのですが、銀行口座は知りません(><)

支払いがストップしたら即差し押さえの手続きをすればいいと弁護士さんからも調停委員からも言われてます。

お礼日時:2016/09/22 09:00

再確認のための質問です。

離婚は夫婦合意なのですね。ならば、当初の条件150万円は減額すべきではありません。交渉技術の問題です。未払いの婚費は財産分与から支払って貰うのが普通ですが、分与する財産がなければ、お書きになっている通りでいいでしょう。婚費は出来るだけ早く請求した方がいいです。正式に決まるまでの間仮払いを請求しましょう。

結論は、離婚は合意に至っています。合意に至らないのは「離婚条件」です。調停で離婚を合意したあと、離婚条件は調停で協議せず、審判に移行して話し合えばいいのです。(慰謝料を解決金として組み込んでいるので。)

養育費を何故低くするのですか。支払って貰っていない婚費は、既にあなたが立て替えて支出したお金です。何故、大幅に譲歩するのですか。最後に、財産分与の話を持ち出すと、困るのは相手ですよ。あなたの方には負債が残っても少ないです。交渉の材料を今一度再点検すれば、あなたが譲歩すべき話ではありません。

私があなたの立場なら、離婚の時期が遅れてもいいのなら。自分が譲歩し過ぎな離婚条件は拒否します。一旦不調にします。そして、婚姻費用を貰いながら、自分の有利な離婚条件を再構築した上で、再度離婚調停を申し立てます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

婚姻費用以外も審判できるんですか??

そうですね!
相手の思い通りにするほうがおかしいですよね!

お礼日時:2016/09/22 06:01

債務がある場合は、財産分与はしないほうがいいでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!

お礼日時:2016/09/22 05:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報