
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
最近日本でもボランティア活動が活発になって来ました、もちろん「いいこと」だと言いたいですが、ニュースなどを見ていると、ただ「行けば何か出来るだろう」という安易な方も決して少なくないようです。
慣れた方は、自分に出来る事が何か、自分を現場の管理者の「負担」にしてしまわぬ様に、レトルト食品や寝袋を四駆のステーションワゴンに積んで、風の様に現れ風の様に去る、みんなが助かるが誰なのか知らないという、大昔の「月光仮面」様のようなのが一番嬉しい。ではあなたのボランティアの中身は何だったでしょう、多分試験官に突っ込まれます。特別養護老人ホームでお年寄りの話相手をした、でも外部から雑菌を持込んでは意味が無い、出来るだけ職員の指示の下に「雑用」「力仕事」をするのが一番無難。もちろん慣れていれば、他の志願者を組織して職員の指示も減らす、それが一番有り難い。ご存知でしょうがボランティアとは「志願兵」が語源です、ちゃんと戦力になったか、具体的に整理しておかないと「役立たず」「無能」「邪魔」だったととられかねない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
大学院受験の欠席について
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
大学の面接で特待生として面接...
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
大学入試の面接で「朝練習」を謝...
-
指定校推薦の面接でミスをして...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
防衛大学受験に関して
-
津田塾大学の指定校推薦を考え...
-
【至急】大学受験の服装
-
医学部面接のスーツ
-
大学面接について。 わたしはリ...
-
私は、西南女学院大学の保健福...
-
総合型選抜について質問です。 ...
-
高校3年生です。受験を控えてい...
-
面接でアドミッションポリシー...
-
ボランティアについて
-
面接 特技 歌
-
面接(100点満点)で9割取るこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
国士舘大学のAO入試がしたいです。
-
もう終わりです… 指定校推薦に...
-
国公立大学の看護学部を受験し...
-
大学院受験の欠席について
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
受験について(嘘)について
-
防衛大学受験に関して
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
指定校推薦の面接でミスをして...
-
国立看護大学校に合格したいの...
-
大学の面接で履く靴について
-
看護大学入試と欠席日数
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
大学受験の面接時の服装につい...
おすすめ情報