

1週間ほど前に追突事故を起こしてしまいました。
完全に私が悪いです。相手の方が首が痛いと言うことで病院に行かれました。私はその時県外で事故を起こしてしまったので数日後には家に帰らなくてはいけなくて帰りました。
初めての事故だったので気が動転し過ぎて保険や車のことなのどでいろいろテンパっていました。
相手の方の状況は保険屋が連絡して下さるとの事だったのでそれまでは電話を控えようと思っていました。
事故から1週間たって保険屋さんから相手の方がそちらが完全に悪いのに電話もないなんて!とお怒りの電話がありました、と連絡してくださいました
昨日かけたのですが本人がいらっしゃらなかったので後日かけ直しますと言ったので今日かけようと思います
お怒りとの事だったのですごく怖いです
誰かアドバイス頂けないでしょうか!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
>直接謝罪できれば良いのですが少し遠いのでいろいろ考えてみようと思います
何を考えるの?
考える必要はないでしょ?取るべき行動は ”1つ” だけ
他の回答者様(№2・3)が教えてくださってる方法しかないでよう。
どの要件よりも優先すべき事でしょう。
ここまでになったのは、すべて自己責任(1週間間をあけたこと)でしょ。
数日間その近くに滞在していたのならばなおさら、
その期間に直接お会いして再度謝罪をするべきでしたね。
No.3
- 回答日時:
あなたが一方的に悪いなら、なおさらですが、謝罪をするなら、あなたが現地まで出向き頭を下げて謝罪を行います。
そのときには、手ぶらではなく菓子折を持って行くべきです。遠方なら、謝罪に行きたいから、都合のよい時間を教えてくれ。と聞くのがよい場合があります。
電話での謝罪と直接、来て頭を下げての謝罪は被害者としても気持ち的に全く違いますよ。
簡単に言えば、保険会社は、被害者に対して被害に応じた金を支払い示談の手伝いをするだけ。謝罪は、あなたがすべきものです。
No.2
- 回答日時:
お気持ちお察しします。
理由問わず、お茶菓子1個持って
現地で面前で謝罪をお勧めします。
理由としては既にご立腹なんですよね。。。
しかも、事故の時にテンパって。などは持っての他。。
気持ちは分かりますが、「加害者は被害者のことを無視している」
その様に感じている状況なのでしょう。しかも100:0
「本人が居ないので後日掛けます」などはね・・・火に油です。
100:0で謝罪する気があるなら、現地に赴く。
+スーツ+お茶菓子、面前謝罪。
それが一般的だと感じております。
ps怖がらせるつもりはありませんが、
交通事故の被害者です。加害者の保険担当者が適当な対応したため、
個人で裁判を行いました。現実はそう言うものです。
ご意見ありがとうございます!
今日きちんと連絡して謝りたいと思います
直接謝罪できれば良いのですが少し遠いのでいろいろ考えてみようと思います
No.1
- 回答日時:
自分も去年事故を起こしました。
自分の時は、相手方が複数人いた関係であえて保険会社に任せ、こちらからは何もしませんでした。こちらが不利になっても面倒なので。
相手方からそのようなお声があったのであれば、素直に、電話をくれてしまったこと、事故を起こしてしまったことの謝罪、なぜ電話が遅れたのか簡単な理由、怪我の具合を伺ったら十分だと思います。
誠意が伝わればよさそうな雰囲気ですから。
緊張すると思いますし、こわいとは思いますが、頑張ってください!
できる限りのことはします!くらいの誠意が感じられたらクリアできると思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場で隣の車にすったことを...
-
車のサイドミラーと自転車の接触
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
車と車でぶつかりそうになった...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
ドアパンチして警察からの連絡。
-
小・中学校の登下校時の責任の...
-
交通違反 電話番号 先日 違反切...
-
身に覚えのない車の傷。車の右...
-
至急!民家の塀に車で擦ってし...
-
煽り運転と言われ警察が自宅に...
-
会社の車で事故した罪悪感
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
当て逃げをしてしまいました
-
非接触事故と思われる対応につ...
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
自転車とぶつかりそうになりました
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
お客様が商品を落とした場合。 ...
-
開示請求すると言ってる人は本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場で隣の車にすったことを...
-
車のサイドミラーと自転車の接触
-
子供が自転車で他人にぶつかっ...
-
子供が車にぶつかってきました
-
バイト先の駐車場から出る時に...
-
バイクで当て逃げしてしまいました
-
事故後に相手側の家に行くもの...
-
事故後の謝罪の電話の仕方を教...
-
車をぶつけられたらどうするか
-
コンビ二のコンクリート壁に自...
-
交通事故から 4ヶ月
-
《至急》タクシーでの車内事故...
-
事故で相手が逆切れして人身事...
-
他県での交通事故について
-
単独事故の処理について
-
自転車で走っていたら、軽自動...
-
信号待ちでうっかりブレーキか...
-
自転車と車の事故について
-
車のドアが当たってしまって、...
-
自宅前での事故について
おすすめ情報