dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

承認欲求が低い人と強い人はどちらが出世や大物になれるのでしょうか?

最近ふと感じたのですが、人が頑張る原動力は承認欲求であると感じました。

人は人に評価される事によって生きることが出来る。と考えます。
逆に人が誰もいなくなってしまえば、努力する理由もないと考えました。
すなわち、繁栄しないと考えます。
人には承認欲求があるからその国の王が生まれると考えます。

どうおもいますか?

A 回答 (3件)

どちらかと言えば、承認欲求が低い人です。

それでも認められたい欲望はあるでしょう。

無駄に強い人は、最初は勢いのある兎です。長丁場になれば道から外れていくでしょう。自分の欲望が強いゆえに不満が生じ、辛い人生より簡単に認められる安易な方法を選択していきます。これには、犯罪も含まれます。
評価されるまでには、日々の歩みと忍耐が必要です。
鈍感で他人に影響されない人が残るでしょう。

最終的には、評価されてもされなくても常に業績をあげて、その上で他人や組織に貢献する「滅私」の人間が認められていきます。欲求を超越している人間です。
努力の過程では、あまり周囲を気にしすぎず没頭できるタイプの人間でしょうか。
認められたいとか、結果を出したいとか、考えを巡らすのは注意散漫に繋がるので人生の落とし穴に落ちます。

無視できないのは、「運」です。これを認識して自分を戒め、謙虚で他人に左右されず、やるべきことを一日一日堅実に積み重ねることができるかです。
運も無視できない人生の大きなファクターです。
    • good
    • 0

暴走族が暴れるのも承認欲求の


現れです。

落ちこぼれで誰も認めてくれないから
暴れるわけです。
おれは、ここに存在しているんだぞ、と。

良い方向にでれば、社会で頭角を
顕す可能性が高くなると思います。

ただ、これも国によって濃淡があるのでは
ないでしょうか。

米国などは承認欲求丸出しでも
よいかもしれませんが、
出る杭は打たれるの日本では、秘めていた
方がよいかもしれません。


英国の オックスフォード大学・感情神経科学センターの
エレーヌ・フォックス教授・ケヴィンダットン博士
の研究によると、歴史の英雄や大企業の経営者
にはサイコパスが多いそうです。

承認欲求が強く、頭が良く、サイコパスが良い方向に
でれば、大物になれるのかも。
    • good
    • 0

一概には言えないですね


祖母に「あんたはいい子だ」と言われたいという強い欲求を持っている人も
なんとなく日本中に認められたい人もいるしね。

その欲求を満たそうと努力できるかどうかもあるしね。
性欲が強い男はみんな強姦事件を起こすとは限らないでしょ。
欲望とそれを満たそうとする行動は直結しません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す