dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、個人経営のモータースに急に動かなくなった車を引き取ってもらいました。
BMWで、原因はコンピューター故障とのこと。

原因追究の検査費と、買い取りの相殺でゼロ円での取引。

廃車にするといわれたので、自動車税の還付を確認し、別でこちらに還付のハガキがきますよね?と聞くとハイと答え確認済み。

そこで、質問ですが、

本日、手続きを終えた書類等郵送されまして、

「登録識別情報等通知書」のコピーの内容について疑問が湧いたのでどなたか教えてください。

仮想登録番号399がついて、備考に一時抹消登録とあるので、きちんとナンバーが外されて、今一時抹消中なんだな、と理解できました。(理解に至るまでにかなりネットで調べまくりました)

疑問は、この通知書のコピー、所有者のところが引き取ったモータースの名前になってますが、

自動車税の還付のハガキはきちんと私の車検証の住所へ届くのでしょうか?

税金を支払った私のもとへハガキがくるのか不安になったのでこちらに質問しました。

来ないなら、早く言わなきゃ、と。

すぐ解決できることなら解決できたらな、とこちらに質問します。
優しそうな業者さんだったので疑ってるようなtelするのが気が引けたのですみません。
こちらで解決できなかったら勇気だしてtelします。

そのモータースは、かなり古い中古車も売っているので、うちの車はそれらに比べたら外観は5倍はきれいで直したら売れると思うので、おそらくいずれは直して売るだろうな、とは思っています。しかも当初からかなり引き取りたそうでしたし。(余談ですね)

A 回答 (1件)

なんか



損してない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もっと、車体価格が得な取引はあったと思います。でも、色々不要な内容だと思い今回書くのを省いたのですが、10年越えの10万超えの車検は毎回バカ高い(正規ディーラー車検のためか)車だったので、買い替えを考えていました。ネットの買い取り業者でも5000円と足元をみられ、高く売れたとしてもプラス2万とか、です。これについては探すのも面倒だしもう納得済みなのでいいのです。原因追究が二万はちょっ高くない?と思いましたが。結果、直さなかったのでなおさら。
モヤモヤするのでさっき直接業者さんに還付の件電話したら、私に還付されますよ、と親切に教えてくださいました。疑ったのが申し訳ないくらいいい人でした。もう安心です。はじめからこうしなくてイラつくでしょう?すみません。しかも、回答より長い返事書いて申し訳ありません。
今回は回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/07 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!