性格悪い人が優勝

1ヶ月後にロードレースがあるのですが 私はあまり運動が得意な方ではありません。距離は10km程なのですが、それくらい走っても疲れなく、速く走るには1ヶ月で何をしたらいいのでしょうか。
あと、痩せたら速くなるというのは本当でしょうか。

A 回答 (4件)

1か月もあるとそれなりに改善できると思いますよ。



ただし、そのために何をしたらいいかというと、その日までに苦手なランニングを何本かやらなきゃいけないということなんですが・・・。

週3回、途中で歩きながらでもでいいのでまず3kmぐらいを目途にジョギングを始めてください。

だいたい2週間(つまりたったの計6回程度)も続けると、6kmぐらい走り続けられるようになります。走っている間の疲労感や息切れもだいぶ軽減されてきます。

運動に対するパフォーマンスは、初心者で運動不足であればあるほど、伸びしろが大きく、ちょっとの期間の練習でも飛躍的に上がります。

http://www.takahashishoten.co.jp/book/14212.html

ついでに言うと、この本を読んでから行えばかなり満足いく結果になると思います。
    • good
    • 0

自転車ではなくランニングという前提で回答します。


もし、ランニングで10kmを走るのであれば少なくとも週3回は5km以上は走ってください。本番1週間前には10kmを走ってください。もし、1時間以内の完走を目指すなら1キロ6分ペースを最初から最後まで守ってください。練習でも本番でも最初から最後まで同じペースで走ることが一番疲れなく速く走れます。最初にスピードを上げすぎるとすぐにバテます。
練習で脂肪が減って痩せれば速くなると思いますが、食事制限で痩せたら逆効果になる場合があります。
    • good
    • 0

1.自転車のロードレース


2.自転車はロードレーサー
3.ロードレーサー初心者
を前提に回答します。

まずはフィッティングをしっかりやりましょう。
http://www.bike-plus.com/pleasure/fitting/4rules …

次に、ケイデンス(1分あたりのクランク回転数)を90~100くらいで回せるように練習しましょう。これはケイデンス計のついているサイコン(スピードメーターみたいなもの)を購入し付ける必要があります。
http://hanasinoneta.com/cyclecomputer/

きちんとしたフォームを身につけましょう。
上級者に見てもらってアドバイスしてもらうのが一番ですが、できない場合は誰かに自分が乗っているところをビデオ撮影してもらい、ツールドフランスでも何でも良いのでプロのフォームと見比べて違うところを見つけ、矯正します。
ビデオは横方向だけではなく後方からも見た方が良いです。
(ポイントは肩の揺れ、ヒザ・足首の角度、背中・腰の形など)

あとはひたすら走るだけです。
とにかく時間があったら走る。朝トレ、通勤、夕食後、寸暇を惜しんで走って下さい。

レースで10Kmというのはそれほど長い方ではないと思います。
獲得標高(上りの垂直距離合計)はどれくらいでしょうか。
分からなかったら、ルートラボ というサイトで、そのルートが描いてあるページを探しましょう。なかったらルートを自分で描いてみましょう。獲得標高が分かります。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/

獲得標高が80mを超えるようであれば体重と心肺能力がかなり影響してきます。ダイエットして体重を減らした方がいいです。
逆に50m以下であればそれほど体重は関係無くスピードがモノをいうことになります。

漫画 弱虫ペダル の始めにも書かれていますが、自転車は他の運動と相関関係が低いスポーツです。
陸上のランで速く走れる人が自転車でも速く走れるとはかぎりません。
逆に鈍足だった人が自転車ならほかの人より速く走れる、とういこともよくあります。
私自身、まったくスポーツがダメで、運動会がなくなれば良いのに、と本気で思っていました。
しかし、自転車を始めてからはトレーニングするのが楽しくて仕方ありません。
質問者さんもそういう新しい自分を見いだせると良いですね。
    • good
    • 0

10キロはかなりですよ。

高校生のときに、3年間も山あり谷ありの道のりを片道8キロ走りましたが、慣れませんでした。体力はいりますね。特に足の力がいりますね。疲れなく走るなんてバイクじゃないし、無理ですよ。痩せるのも大事ですが、脚力だと思います。どんな自転車ですか?ロードバイクとかツール・ド・フランスみたいなドロップハンドル車ですか?僕はドロップハンドル車が楽と思いますし、使ってました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!