dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場でのパワハラ
職場の管理職が、過去部下を鬱、パワハラによる退職に数人追い込み問題になっています。労組は経営陣に申し入れているようですが、上司がその人間がよほど使い易いようで事実を揉み消しています。若手がその部隊に配置されるたびに退職してゆきます。
パワハラを受けた当事者が労働監督基準局に訴えれば大変なことになるど思います。
どのように対処すれば良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

労組が対応していること、当時者が訴えていないことなどから、第三者があれこれ悩んでも仕方ありません。

当事者がどう考えているか、大事なのはその点です。
    • good
    • 1

録音して法テラスに相談して会社に損害賠償します


やられる前にやらないと潰されます
生き残るために戦いましょう
    • good
    • 1

退職されるなら退職覚悟で戦ってください


自分も労災でもめてパワハラうけて労災基準に相談しました
派遣会社はヤクザからみです
警察からは事件になるかもしれないので110番とれる状況にしてくさださいと言ってます
ともに戦いましょう
    • good
    • 2

> どのように対処すれば良いのでしょうか。



誰の立場での対処でしょう?

パワハラを受けた側なら、質問文にある通りに行政に相談とか。
パワハラの相談窓口は、労働局のパワハラ相談の窓口か、法務局の人権相談の窓口ですが。

会社の立場なら、
・上のような窓口でパワハラに関するパンフレットをもらい、従業員に配布。
・パワハラに関する指導、教育を行う。
・パワハラに関する相談窓口を設置。
・パワハラの事実が確認されたなら、口頭注意、書面注意、始末書提出や、配置転換、出勤停止、減給、最終的には解雇とか、段階的に対応。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。パワハラを受けている同僚を助けたいと思っています。

お礼日時:2016/10/11 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!