
飲食店経営者の嫁です。
子供は5歳4歳6ヶ月の3人の子供がいます。
家と店舗は車で15分ほどかかります。
わたしは週末だけ、義両親に子供達を預け、店に出ています。
経営状態は、自分たちの生活費が取れていない状態で、赤字です。
実両親から、食費を頂く始末。。涙
なのに、旦那はお小遣い5万取ってます。
ギャンブル好きで、週一麻雀に行ってます。
旦那は元から、表情や感情を表に出さないし、全く危機感を感じられません。
ケータイゲームばかりして。考えている様子もうかがえません。
私がもがいて、旦那にどうしたらいいのかと、試行錯誤を話してる日々です。
そんなわたしと話したくないし、夜の相手もしてくれないからか、店から帰ってきません。
帰ってきても、車の中で寝てたり、リビングのソファで寝る始末。
今まで散々体の事を心配してきましたが、ルーズな上に自己管理もしないので、諦めました。
浮気は今のところないです。
わたしが優しい言葉をかけない限り、
会話もない。
子供達とも触れ合わない。
逃げるかのように、起きてすぐ店に行き、店でボーッと過ごしている様子。
わたしの作ったご飯を食べない。
このまま一緒にいる意味があるのかなと疑問に思います。
けど、子供達はパパを必要としているため、離婚は考えていません。
店の経営状態を立て直すには、経費がかかる。銀行から融資を受けれるとのこと。。
経理もろくにせず、過去には、店の積立預金を、勝手に解約してたりしてます。
愚痴を吐き出してしまいましたが、この状況を変えるために、私にできることは何ですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
私も自営業の妻です。
飲食では無いので、違ってたらすみません。
職種は違いますが、ウチも職人で経営者です。
経営か職人か、どちらもとなると、中々経営の方は自分1人では無理な様で、ウチの主人も試行錯誤、私から見たら余計なお金を借りたり、変な物買ってたりしますけど、本人のモチベーション次第な所も有るので、出来ることだけ、手伝っています。
私は詳しい事は分からないし、意見を求められると、否定的な事を言ってしまうので、主人から相談されない限り、口は挟まない様に、最近なりました。
主人が困るに任せています。
自分で困らないと分からない様なので。
お小遣い帳程度の経理だけですが。
主人が出来ない所だけ、手伝っています。
ご主人が経理をされないのが分かってらっしゃるなら、そこを貴女がお手伝いしてあげては如何でしょう?
飲食だと、ちゃんと帳簿付ければ、無駄とか見えて来そうですし、銀行から借り入れるにしても、ちゃんとした帳簿要ると思います。
何のために、どこを補充して立て直すのかを明確にしないと、ダラっと借りるのは危険な気がします。
そこまでしての、貴女の話なら、聞いてくれるかも。
本人が上手く行って無いから、話ししてるのに、聞いてもらえないの、辛いですよね。
でも、優しく話せば良いと分かってらっしゃるなら、8割優しく、1割どうでも良い話、後の1割深刻な話にするとか、割合や言葉選びに気を使って、ご主人に聞く耳を持ってもらって、会話をしていかないと、どうしようも無いですよね。
帰りたい家にしてあげるのは、妻の務めなのかなぁと思います。
帰ったら妻は鬱陶しい話(ご主人とって)ばかりだわ、子供は懐かないわ、夜は拒まれるわでは、家庭内にご主人の居場所がないのかも。
貴女からの愛情を感じられないのかも知れません。
それがご主人のせいだとしても、ちょっと可哀想かも。
貴女はご主人の求める事を、ご主人も貴女の求める事を、分かっていてそっぽ向き合っているのですよね。
不器用な夫を持った妻としては、こちらが折れるしか無いのかも知れません。
ウチもこの前、息子と揉めて、勝手に家の居心地悪くしてるなぁと思っていると、家出しました。
離婚離婚と、大騒ぎされました。
離れられない私が、帰って来て欲しいと言うと、凄〜く自分勝手な事を言いました。
内心、それなら帰って来なくて良いかもくらい。
暫く言われた通りというか、貴女と同じで、主人がこうしたら喜ぶんだろうなぁって、分かって無視していた事を、する様にしました。
そしたら、ちょっと主人、落ち着いて来て、優しい主人に戻って来ましたよ。
努力は伝わるのかも。
優しくされたら嬉しいのは、同じですものね。
先ずは、無償の愛で、包んであげましょう。
そしたら素直になってくれるかも。
先に折れるのは、多分私達の方が、良いのだと思います。
親身になって答えて下さり、ありがとうございます!
何度も何度も読み返しました。
具体的にするべきことまで、教えて頂いたので、頭の中が整理でき、少しスッキリしました。
これから、ひとつずつクリアしていけるよう、努力したいと思います。
本当にありがとうございます❣️
…けど、信用できない旦那を見ると、情けないですが…まだ優しく出来るまで。時間がかかりそうです。。涙
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(家族・家庭) 毎週末お出かけしたがる旦那。 子供は3人(6.3.1歳)おり、自営業をしています。 旦那が毎週末土日 9 2022/08/21 16:26
- 出産 来月に出産予定なんですが出産した後に実家に里帰りするべきか悩んでます。 実家には母が一人で暮らしてま 8 2022/08/10 21:31
- その他(家族・家庭) 自営業始めた旦那 11 2022/04/28 09:06
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 夫婦 旦那が不倫をしているようですができれば夫婦関係修復したいです。 4 2023/01/10 05:49
- 夫婦 先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック 5 2022/09/06 06:31
- その他(家族・家庭) 離婚という文字がチラついてしまいます 8 2022/04/06 23:19
- 離婚 旦那と離婚したいです 3 2022/06/07 01:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飲食店やサービス業経営で円満家庭は夢物語なのでしょうか。 飲食店経営していますが妻の希望で9時5時仕
個人事業主・自営業・フリーランス
-
自営業の妻 覚悟が足りずつらいです
夫婦
-
嫁ってこんなものなのでしょうか。 個人の飲食店に嫁いだ者です。 夫は私より母親を大事にします。 実親
その他(結婚)
-
-
4
助けてください。 飲食店の店長をやってます。 刺激が足りなくて不倫をしちゃってたんですが、それが雇っ
浮気・不倫(結婚)
-
5
経営者との結婚について
兄弟・姉妹
-
6
子供がいますが居酒屋経営したいんです。
会社設立・起業・開業
-
7
旦那が飲食店正社員の方いますか?妻25.旦那26子無しです。 私の旦那は飲食店の社員で毎日帰ってくる
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長生きしてね、って失礼な言葉...
-
夫のものを捨てたら激怒しました
-
シングルマザーとの交際は別れ...
-
再婚後の、成人した子供の帰る場所
-
息子8歳のシンママです。お金持...
-
セックスレスの主人の他の女性...
-
たった一度の風俗が今でも許せ...
-
離婚後、たまにしか会えないわ...
-
旦那(30台代前半)が飲酒運転...
-
連れ子がムカついてくる理由は...
-
離婚を決意したが、片親にして...
-
元夫からしつこく連絡がくる 今...
-
バツイチ彼氏の前妻の子に対す...
-
お付き合いしていない女性が妊...
-
子どもを大事にする彼女が許せ...
-
旦那が嘘ついて失った信用って...
-
初婚×離婚経験者(子あり・親権...
-
私は役立たず?
-
彼女の過去が受け入れられる心...
-
夫の兄弟(ニート)の面倒はみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫のものを捨てたら激怒しました
-
元カノの写真はあるのに私の写...
-
私の友達と直接連絡をとる主人...
-
長生きしてね、って失礼な言葉...
-
甘えさせてくれない夫と甘えさ...
-
飲食店経営者の嫁です。 子供は...
-
愛してる・・ありがとう。
-
夫からの無視がしんどいです。
-
■口が軽い主人に、言うべきか・...
-
夫は妻をかばわないものですか?
-
私の事は空気のような存在と言...
-
妊娠中に夫がデリヘル…仲直りは...
-
単身赴任の旦那を持つ方・単身...
-
夫婦喧嘩、気持ちの切り替え方
-
現在29歳のアラサーなのですが...
-
たった一度の風俗が今でも許せ...
-
再婚後の、成人した子供の帰る場所
-
旦那(30台代前半)が飲酒運転...
-
息子8歳のシンママです。お金持...
-
離婚後、たまにしか会えないわ...
おすすめ情報