dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定期健康診断で便潜血検査の為、便を提出しなければなりません。
採便の前日の飲酒は検査に問題ありますでしょうか?
御教え頂ければ、幸いです。

A 回答 (4件)

便潜血検査は便の中に血液が混入しているか否かの便潜血反応を調べる物で、


大腸の出血性病変の検索目的です(ポリープ、腫瘍等)。何時の便でもいいです。
お酒を飲まれた場合その刺激で胃が荒れると便潜血陽性となることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
丁寧な御説明感謝します。

お礼日時:2016/10/21 12:12

アルコールは胃で吸収されるので。


また、便潜血検査は血液の有無を検査するので、関係ありません。
但し、尿検査では誤診のもとになるので、その場で申告しておいた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2016/10/23 13:59

多量の飲酒は好ましくないと思いますが、少量であれば特に影響はないと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
晩酌程度にしておきます。

お礼日時:2016/10/23 15:47

関係ありません。

普段通りでよい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/10/23 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!