あなたの習慣について教えてください!!

パソコンの外付け用HDDを、データのバックアップとして、7年使ってますが、そろそろ買い替えた方が良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

CrystalDiskInfoで外付けHDの健康診断を定期的にやっておけばいいでしょう。


http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/cry …
何かしらの異変が起きると黄色で注意・赤で異常などで表示されますから、そうなったら買い替えましょう。
    • good
    • 0

私もNo.1の方の意見に賛成です。



バックアップは最低2ヶ所にあることで「バックアップ」になります。
パソコン本体にも同じデータがあり、7年間使っていたHDDにもあるのでしたら
バックアップされているということになります。
データ保存が7年間使っていたHDDのみなら万が一このHDDが
壊れたらデータは消失してしまいます。

HDDは何年で壊れるという期限はありませんが、
新品購入で1週間で壊れることもありますし、
9年以上壊れなかった事もあります。
(友人のパソコンですが9年間使ったけどHDDは壊れませんでした。)

このいつ壊れるか分からない場所に大切なものを保存しておくためには、
最低2ヶ所にデータ保存することで、片方が壊れた場合は無事な片方から
データ書き戻しが出来る準備が必要だと思います。
3ヶ所目に大容量外部ストレージを契約する方もいます。
7年間お使いになったHDDは今後も継続し、もう1台に全データを
コピーすれば安心だと思います。
    • good
    • 0

いくらの容量?


300GBもあれば問題ないとおもいますが・・・。
    • good
    • 0

買い換えると言うことは、新しいHDDを購入することになります。

そうであれば、古いHDDを新しいHDDに交換するのではなく、両方を併用して新しいHDDと古いHDDで二重にバックアップ(ミラーリング)した方が得です。

なお、信じがたいことですが、Googleは、HDDの寿命は使用時間(アクセス頻度)に関係ないと発表しています。つまり、七年使用したHDDが一ヶ月後に故障する確率と、新品のHDDが一ヶ月後に故障する確率が同じということです。

http://gigazine.net/news/20070219_disk_failures/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報