プロが教えるわが家の防犯対策術!

生命保険で外交員が不正をしたのですが、保険会社を間に入れて話をして謝罪文は送られてきたのですが、具体的に何をしてどういった違法行為なのか文面で答えて欲しいと保険会社に話したのですが、大きくまとめた報告は謝罪文の中に記入してます。これ以上の文面は社外秘なので作れません。支社からの手紙で本社の印鑑が押してある書類も送れません。会社決定です。と支社から連絡がありました。

こちらは正確な詳細が知りたいのですが「外交員の処罰は教えなくてけっこうです。と伝えてあります。」

生命保険協会、金融庁、消費者センター
以外に何か書類を送って貰える方法って弁護士ぐらいなんですか?

A 回答 (2件)

>何か書類を送って貰える方法って弁護士ぐらいなんですか?



弁護士だって「会社に詳細説明を強制できる権利」なんてありませんよ。

不正被害は
・本人からの謝罪、補償
・(本人ができない場合)会社からの謝罪、補償
以上を被害者に対して行います。
会社が謝罪と補償を行えば、本人からは謝罪や補償の義務もありません。
法的にはそれだけです。
詳細を説明する義務もないし、謝罪文に会社印を押す義務もありません。
会社印を押す義務があるのは契約文書や公的機関への提出書類だけです。
被害者や顧客に会社印を押した書面を出す義務なんてないのです。
そんな法律はありません。
(会社印を押すのは「その印でないと契約や申請が受理されないから」です)

例として警察による捜査があります。
よく被害者は「真実が知りたい」とか言いますが、
警察は捜査の段階で知りえた真実を被害者に伝えません。
そんな義務がないからです。
(伝えることで公表され次の犯罪を引き起こすかもしれないということもあります)
いじめ被害などで被害者の親が「真実が知りたい」と言って裁判を行うのは
真実を公表させる判決を得るためではありません。
そんな判決は出ないですから。
裁判をやって加害者側や学校側に様々な証言をさせることで
真実が見えてくる可能性があるから提訴するのです。
被告は自分に有利な判決を得るために、きちんと事実を証言し
自己に不利にならないようにするので
被害者側は真実に近い証言が得られる可能性を探ります。

消費者センターなどで「自分が持っている権利」や
「相手が追う義務」を教えてもらえるでしょうから
一度相談してみるとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/25 10:54

「文面で答えて欲しい」と要求されるので先方はムリだとなるのでは。


会社としては文面を残すことは非常に嫌がりますよ。

単に事実関係を知りたいということであれば、「口頭で説明して欲しい」と
要求しては如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!