

No.2
- 回答日時:
そちらも結構整ってるのですね!あまり受験の仕方は公立と変わりませんよ!
しかし同じ県内だと受験日が公立と一緒だったり、滑り止めにするのを嫌う私立校もあるので注意してくださいね。
公立は一個しか受けれませんが私立は可能な限り何個か受けられますね。
その私立校を第一志望にするなら単願ですかね?推薦入試と一般入試があります。
単願は少し合格条件が緩くなったりします。
その学校の文化祭は行きましたか?もう終わってるでしょうから行ってない場合は来年いってみてはどうでしょう?
そこで進路相談もできますよ!
私立は推薦も一般も公立より受験日が早いので、周りの子とバラバラに登校したり休んだりするので気をつけてください!
推薦入試は担任→校長経由で推薦書を書いてもらうようにする感じですね。
条件については5が何個以上とかもあるので早めに調べておくのをお勧めします!
一般入試は願書というものを貰いそれを書いて提出し、受験日当日に学校へ行き試験を受けます
http://www.cardloan-hajimete.com/kodomo-okane/hi …
↑わかりやすいのでおすすめです!

No.1
- 回答日時:
あっフランだ可愛い…笑
私立の利点ですかね?
私も私立でしたが悪いことばかりじゃありませんよ。
学校によりますが大体空調は自由にできましたね。空調の他にも設備環境が公立よりいいと思います。うちは冷水器とかありましたよ!
私立校は掃除や警備とかに業者を使うので、そういう面でいいところもあると思います。
それと私立は面倒見のいい先生が多いと思います。公立は学費の面から生徒には困りませんが、私立はそうではありません。学校のイメージを上げれるようそういう事を惜しまない学校が多いのではないでしょうか。
偏差値にもよりますが私立の方が進学したい!という気持ちが強い子も多そうですね。特に専門的であれば同じ夢の人も見つかるのでは?
誰かに説得したいのでしょうか?なら何よりあなたの夢が整備士さんであり、そこでしかそれについてのことが学べないのであれば、それを伝えるのが一番かと!
中学生から夢があるなんて羨ましいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校について 現在高一です。高専(偏差値60少し)を受けて不合格、中学2年時の不登校などがきっかけで 2 2022/04/10 20:09
- 大学・短大 大学と就職ついての質問です。 愛知県在住の高校3年生です。 自分の中で第一志望はほぼ決定したようなも 6 2023/08/16 18:20
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 高校受験 高校受験を控える中3です。県立高校を目指しています。県立高校の偏差値は58で県の進学校です。 もうす 3 2023/01/27 04:30
- 大学・短大 将来の夢がなくて困ってます こんにちは。普通科の高校に通っている3年生です。 私は12年間習っていた 5 2022/05/06 20:03
- 高校 現在中学三年生男性です。 将来はJR西日本さんの運転士として働きたいと思ってますが、先生からは「高校 2 2022/10/31 17:57
- いじめ・人間関係 高校1年生です。 中学の同級生Aは県内の私立高校、自分は県立高校通ってます。Aが僕の高校の話したこと 1 2022/10/30 20:27
- 学校 武庫川女子大学の教育学部と兵庫大学(私立)の教育学部で迷っています。 将来の夢は、病棟保育士 か 小 1 2022/07/17 21:45
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
ここで張り付いているていのう...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
高校面接で受験が終わってやっ...
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
普通学級と支援学級の両方に籍...
-
は?私立高ただになるの??
-
千葉県の公立高校入試
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
受験のモチベーション…
-
偏差値70の高校からMARCH
-
賢明学院高校に専願で関学コー...
-
親に嘘をついてまで勉強
-
夢が決まっていない人よりも
-
公立高校のボーダーライン32...
-
高校受験した方に質問です。 公...
-
進学高の生徒や卒業生のイメー...
-
寝屋川高校の偏差値が66を切る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
普通学級と支援学級の両方に籍...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
親に嘘をついてまで勉強
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
受験のモチベーション…
-
ここで張り付いているていのう...
-
高校面接で受験が終わってやっ...
-
夢が決まっていない人よりも
-
高校受験の内申について。 内申...
-
中3受験生です 公立入試を3月に...
-
高校受験について質問です。 私...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
後輩たちの役に立ちたい。。
-
公立高校は全員同じテストにし...
-
は?私立高ただになるの??
おすすめ情報