
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年金収入が、どういった年金で
いくらぐらいあるか?
老齢年金?、遺族年金?
健康保険料、介護保険料を払っているか?
それはいくらぐらいか?
他に配偶者控除、扶養控除、寡婦控除
とかも何かあるか?
そのあたりの情報がないと分かりません。
勘所では、
年金部分は120万以下なら非課税。
所得控除が何かしらあれば、
所得税は非課税。
住民税は5000円程度。
所得控除が何もなければ、
概ね
所得税 8,600
住民税 24,500
となります。
(所得控除額で変わります)
いかがでしょうか?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
令和6年分所得税の定額減税につ...
-
皆様 ベースアップ,定額減税は...
-
現役世代です。所得税と住民税...
-
給与所得等の税金の出し方を教...
-
貰ってはいけない給付金
-
国保料金について
-
田舎で昼職をしながら水商売も...
-
土地は単独名義、建物は共有名...
-
マイカーの借り上げ費用につい...
-
年金を貰うようになると所得税...
-
所得税 定額減税しきれないと見...
-
厚生年金と個人年金を受け取っ...
-
親族が他界すると、現金や不動...
-
経費は日にちごとに記録するもの?
-
103万円の壁について 現在何か...
-
微々たる年金
-
事業所得の仕入
-
年間給与所得見込額が45万円だ...
-
自営業の妻の社会保険料を会社...
-
偽装でバイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金収入意外、120万円ほどのパ...
-
年末調整に祖母の年金支給額は...
-
年金の掛け金が男女同額なのは...
-
昨年暮れに、父親が他界しまし...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
55歳4か月の中年独身男性です...
-
年金支給されたら働く?
-
後期高齢者年金について
-
年金
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
個人年金入っていますか? '90...
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
初回の年金支給額について・・...
-
すみません、知的障害があるの...
-
どうして老人は年金支給日にATM...
-
障害年金。
-
奨学金についてです。 母が障害...
おすすめ情報