
27歳既婚。結婚してもうすぐ1年になります。主人の転勤のため正社員の仕事を辞めて半年ほど、現在は専業主婦です。
そろそろ妊娠したいなぁと思っており、本格的な子作りはまだこれからです。ただ、動ける今の内にパートで貯蓄を作りたいなぁという気持ちもあります。しかし、いざ仕事を教えていただき早々に妊娠となると職場の方に迷惑になるかと思うと躊躇してしまいます。主人は私に少しでも働いて欲しいみたいです。確かに授かりものなのでいつ妊娠できるかはわからないですが…
専業主婦で妊娠を待つか、仕事を探すか。もしくは、短期のバイトをするか。悩んでおります。
アドバイス、また体験談等お聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
専門家の先生が、27歳を「若い」とおっしゃることに、
少々驚きを感じています。
子供を欲しいと思って、すぐに授かれる人の方が少ないと思います。
私も質問者さんと同じ考え方で、パートをどうしようか考えましたが、
正社員を辞めてブラブラしているわけにもいかず、
パート勤めを始めました。
なかなか妊娠できずに5年間が過ぎ、
不妊治療を受けて、数か月後に妊娠しました。
正社員を続けていたら、不妊治療は難しかったと思います。
パートで、ある程度収入がありましたし、
結果オーライでした。
妊娠して辞めることになったら、
一時的であっても迷惑をかけます。
が、よほどの専門職でない限り、
後任はすぐにみつかるはずです。
変な言い方ですが、パート1人かけたところで、
仕事が回らないほどの被害をこうむるのなら、
その会社の雇用体制がおかしいです。
ご自身の体験も混じえてご回答いただきありがとうございます。
たしかに、すぐに授かるとは限らないですし周りの方にご迷惑をおかけするのも申し訳ないです。パートでしたら問題ないでしょうか…。検討させていただきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
26歳で不妊治療をして、服薬とタイミングで妊娠した者です。
初回の治療から7か月かかりました。
私の場合は正規職員でしたので、つわりがひどくても、診断書で1週間休んだり、切迫早産で妊娠6か月~休んだりしていましたが、結構お金は貯まりました。正規職員であっても、育休中はほとんどお金が入らないし、双子だったので、結局、育休中に仕事を辞めて、2年間だけ主婦になりました。
どなたかも書いていらっしゃいますが、意外となかなか授からないし、医師の言うタイミングを調べるために通院するなどあり、その時間を無駄にせず、短期バイトでよいのではないでしょうか?
パートや事務でも、すごくハードな仕事に就いてしまい、辞めたくても辞められずに困っていた友達がいました。
よって、あまり責任のない、レジそのほか、気分転換程度でよいので、少しずつ貯蓄しておくとよいと思います。家の中にいても、「赤ちゃん、今月もだめだった・・・」となってしまい、すごく落ち込むそうですが、外で働いていると、気分が変わるので、よいのではないかと思います。私は働いていても7か月はとても長かったので、家の中にいたら、もっと気分が落ち込むと思います。友達づくりにもなるとよいですね(^^)
ご自身の体験も混じえてご回答いただきありがとうございます。
たしかに、すぐに授かるとは限らないので少し不安もあります。家にずっといるのも気が滅入ってしまいそうなのでやはり短期で探すべきかなぁと…
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊活か修行(仕事)かどちらを優先させるべきか悩んでいます。 現在私は29歳です。 将来パン屋開業を目 4 2022/07/24 22:09
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 妊娠 持病がある人の出産 6 2023/02/06 16:22
- 妊娠 40代の専業主婦です。 1年前まで正社員で働いていましたが、激務で不眠症になり、心療内科に通院して自 3 2022/04/06 23:54
- 妊娠 妊娠中の妻の我儘に愛想が尽きました。 30代の夫婦で、不妊治療の末、 待望の第一子を授かりました。 6 2023/07/13 19:48
- 夫婦 妊娠中の妻の我儘に愛想が尽きました。 30代の夫婦で、不妊治療の末、 待望の第一子を授かりました。 8 2023/07/13 20:11
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事についての相談 主人42歳 私 23歳 息子 1歳10ヶ月 私は以前に工場でパートをしていました 3 2023/06/23 15:06
- 医師・看護師・助産師 夜勤専従の看護師はだいたいどれぐらい同じ場所で続けて辞めることが多いですか? 2 2023/07/26 14:14
- 浮気・不倫(結婚) 主人の浮気、相手が主人の子を妊娠し出産しました 18 2022/11/11 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入社したばかりのパート社員の妊娠について質問させてください。
その他(就職・転職・働き方)
-
パート始めてすぐ妊娠…
妊活
-
パートの面接での妊娠についての一言の受け止め方
妊娠
-
-
4
パートで働き始めて半年で妊娠って非常識なんですか?? 妊婦さんが働いてると気を遣うし迷惑ってのも分か
妊娠
-
5
パートで働き始めて半年で2人目妊娠。 皆さんならギリギリまで働いて辞めますか? それとも今すぐ辞めま
妊娠・出産
-
6
妊娠希望でパートに出るか
アルバイト・パート
-
7
パート採用後に妊娠発覚、どうすればいいか困り果てています。 パートが10月2日から、仕事が始まる予定
妊活
-
8
パートを始めてすぐ妊娠した場合
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下着越しの素股で妊娠?
-
精子を指で中に入れた時の妊娠...
-
45歳で妊娠・出産出来る確率。
-
幼稚園の担任なのに妊娠してし...
-
妊娠希望でのパート探し
-
50歳で妊娠、出産
-
妊娠に効果があるものを教えて...
-
妊娠希望です。 最後の射精まで...
-
妊娠経験ある方に質問です
-
ピックアップ障害は原因不明不...
-
黄体機能不全で妊娠された方い...
-
39歳で妊娠は無理?
-
転職後すぐ妊娠…
-
妊娠したいです。確実に妊娠す...
-
すぐ体外するべき??
-
ガリガリでも妊娠できますか?
-
不妊治療すべきかどうか
-
長年子宝に恵まれない親友へ自...
-
妊娠したいです。 授かりものな...
-
20代前半の女です。 今後妊娠し...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
やはり周りの方への迷惑を考えると短期のバイトがいいですよね…
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
前職が事務員でしたので、事務のお仕事があればいいなぁと思っていたところでした。
ありがとうございました。