dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。私は小6女子です
小6で生理きたこと無いって遅いのですか?
私はまだ生理がきたことありません
友達は生理きてる人多いのに…

釣りとかじゃないので真剣に答えて頂けると嬉しいです

質問者からの補足コメント

  • 生理が来た時どうなるのかも教えてほしいです

      補足日時:2016/11/07 00:09
  • 沢山の回答ありがとうございます
    今初めたばかりで使い方がよく分からないです…
    他の方の意見も聞きたいのでベストアンサーをするのは遅くなります。

      補足日時:2016/11/07 00:23
  • 皆さんありがとうございます!

      補足日時:2016/11/08 07:01

A 回答 (8件)

小6のお嬢ちゃん、


皆さんが仰ってるでしょ、
女の子の成長はひとさまざまです、

ある意味マラソンのようですかね?、
先頭を切って走る子も居れば、う~んと遅れて最後部辺りを皆について走ってる子も居ますよね、

いま貴女は11歳~12歳ですね、
言ってもね、8歳(小2~小3辺り)くらいから始まる子も居ます、
中3くらいの人でも来ない人もそれなりです、
其れくらいばらつきが有るんですよ、

生理(月経)が始まると言う事は体の中がもう何時でも赤ちゃんを作れる・産める体に成ったと言う事です、
未だ実際に大人の女の人見たいには自然には産む事は出来ませんがね、

幾ら貴女が焦っても時期が来ないと始まりません、

人は人、貴女は貴女です、

気持ちを大きく持ちましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

『マラソン』という例えがあってわかりやすかったです!

ありがとうございました♪

お礼日時:2016/11/09 23:45

大丈夫❗個人差があるので❤


生理がきてからの方が長いのだから。
    • good
    • 2

No3です。



生理って、個人差が有るけど、お腹が痛いよ。
お股から大量の?血が出るよ。
だから、休み時間の度に、トイレ。
生理は、平均で 40年位続くそうです。
なので、始まりが遅くても、早くても同じです。
生理が始まるって事は、赤ちゃんが出来てしまう身体。
大事な身体です。
なので、気を付けてください。

他の方の意見も、余り変わらないと思うよ。
    • good
    • 2

私は高1の夏に来ましたよー



生理こなくてラッキーくらいに思ってました
    • good
    • 1

>休んでた日に生理の授業してたみたいで…私は習ってないんです……


心配なことがあったらお母さんに相談してみたら?
女性なら誰もが通る道なので、なにも恥ずかしがる必要はありませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…

お礼日時:2016/11/07 00:27

大体 小6〜遅くても中1で、集中しますよ、確かに。


でも、体格や女性ホルモンで、生理がいつ来るかも変わってきます。
小4で来る人も居るし、中3に来る人も居ます。
↑ 早い人と、遅い人で、6年も差が有ります。

しかし流石に、中3になっても来ないならば心配だけど、まだ六年生。
あせる事は無いです。
中3になっても、来なければ心配をして、親と相談して病院に行ってね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2016/11/07 00:18

身体の発達具合で人によって違います。


全然心配しないでも大丈夫ですよ。
お腹が痛くなったりして、性器から血が出ます。
保健で習わなかった?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

休んでた日に生理の授業してたみたいで…私は習ってないんです……

お礼日時:2016/11/07 00:20

全然大丈夫です!


気にしないでいて大丈夫ですよ!
月経がくることは一つ上に大人になることだから、必ずみんなが同じ年になるわけじゃないよ( *´︶`*)
月経がきたり、胸が膨らんできたりするのは、個人差があるから、きっと質問者さんはこれからですよ(o・ω-人)
私は中1ですが、保険でも習いました!私の周りにも来てない人たくさんいるので、
質問者さんだけじゃないよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/07 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!