dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初対面の人に年齢を聞くとき、おいくつですか?と聞く表現の仕方は、

自分よりも年上の人にきく聞き方?

今日新しい職場で、働きだしたんですが、自分より明らかに年上の女性に、

おいくつですか?ときかれ、
25歳ですと答えたら、びっくりされて、眼をまんまるくして私をじっと見てきて、若いね!!最年少じゃない??と、本気でびっくりされました…。

わたしはどちらかというと年上に見られるのですが、あのびっくりされ方はなんか不愉快でした。

その方には、若い!と言われただけで、実年齢よりも年上にみえるとかは言われませんでした…。気を使ったのかも?

みなさんは、人に年齢を聞くときは、どうやってききますか?自分より年上の人と思う人に年齢を聞くとき。
わたしは、おいくつですか?です。自分より下と思った人には何歳ですか?とききます。

A 回答 (6件)

相手から言わない限り、自分より年上だと思う人に年齢を聞くことはないですね。


若い人から年齢を聞かれるのを嫌味と思う人もいますから気を付けてくださいね。
    • good
    • 7

日本人相手では、「おいくつですか?」でいいんじゃないですかね。

人生に満足しているは、正直に言うし、不服だらけの人はサバを読んだり、適当にごまかしたり、いろいろ回答です。

お隣の朝鮮半島の人は、年が上なのが偉いのであるので、かならず、「あんたは何歳じゃね」と聞き返してきます。
    • good
    • 1

そもそも初対面の人に歳はきかない。

慣れ親しんでいくうちに聞くものかと…( ´_ゝ`)
    • good
    • 4

下だと思っても「おいくつですか?」でしょ?


どっちが失礼なんだか。
    • good
    • 5

失礼がないのは、お若くみえますが、お歳を聞いてもよろしいでしょうか?ですね

    • good
    • 2

初対面なら年上年下に


関わらず、誰に対しても
「おいくつですか?」でしょ。
それが一般的な礼儀だと思います。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています