
教育学部志望の高3の文系です。浪人について意見をお聞かせください。小学校教員の免許が取りたいです。志望大は岡山大学教育学部と併願で立命館大学産業社会学部と関西大学文学部です。
いわゆる滑り止めを考える上で自分で調べてみたところ、偏差値50あるかないかの大学しかなく、そのような大学と関関同立の中間層となる大学がないことを知りました。(佛教大学がありましたがまだ調査不足です。)
担任に相談してみたところ、滑り止めは受けずに全落ちしたら神戸大を目指すことを勧められました。
また、信頼の置ける他の先生方にも相談したのですが、同じく浪人覚悟で国立と関関同立だけ受けることを勧められました。
自分で言うのも違うとは思いますがここまで短い人生で一番勉強をしてきて望まない所に4年間通うことも考えるとそもそも滑り止めを受けないというのも考えるようになりました。
両親は浪人には断固反対だったことは知っていましたが、ダメ元でまずは母に相談してみた所、バッサリと即答で切られました。
かねてから両親から聞いていた理由は、1年を棒に振ることになる とか そこまでして名声の高い大学に行く意味があるのか とか 有名な大学を出てても仕事ができないやつは山ほどいる とか 浪人した時の予備校の費用はどうするのか とかでした。
みなさんも浪人はしない方がよいと思いますか??
回答者様の完全な主観でも構いませんのでたくさんの意見が聞きたいです。
このような質問は受験をする前からするものではないことは重々承知ですが、近々ある三者面談までにこの件については決着を付け、滑り止めを受けるのであればセンター利用入試の出願の準備を進めます。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
教員免許を取るだけなら偏差値の低い大学でも可能ですので調べてみてください。
ただ 教員採用試験を突破し、小学校教師の正職を目指すなら現役で岡大や関関同立に受かるくらいの学力が求められるのではないでしょうか?(都道府県により採用の難易度は違うようですが)
浪人そのものに自分は偏見はありません。
4年も通う学校だし 学歴は一生ついて回ります。1~2年の回り道も意思がハッキリしてるなら無駄ではない。
浪人した時の予備校の費用は働き始めてから親に返せば済むのではないですか?
No.4
- 回答日時:
パッチリさん
受験校を決めるのは大変ですね!
まず、問題に正面から、向かってください。
どこの県(政令市)の小学校の先生になりたいのですか?
どこの教員養成系大学へ入学すれば、あなたが理想とする小学校の教員像に近づくことができますか?
バッチリさんが本当に学びたい内容はどこで学べますか?
第一志望の大学、学部を決めましょう。
それが決まってから、併願、滑りどめを考えましょう。
【下記参照】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9504084.html
バッチリさんの第一志望が 神戸大学ならば、
そこを第一志望にすべきです。(小学校の教員養成課程は無いようですが、・・・。)
PS・・・小学校教員として、正規採用を希望ならば、佛教大学は、選択肢としては、あまりお奨めはしません。
(理由はおわかりだと思いますが、・・・。)
No.3
- 回答日時:
>担任に相談してみたところ、滑り止めは受けずに全落ちしたら
>神戸大を目指すことを勧められました。
神戸大って旧帝大よりも難関ですよ。
大げさに言えば、ニアリー阪大です。
その担任の言うことは無視しましょう。
親が浪人させないというのは至極当たり前のことで、
それは、お金が直に絡むからです。
現役で受からなければ、高卒で就職する覚悟を持って受験に挑んで下さい。
No.1
- 回答日時:
教育学部程度でしたら(失礼)浪人しなくても、それぞれ教育学部はあるので、本番一本で、滑り止めでもいいのではないですか!!!
しかし、私立などの学費先払いと、金額的には、親のうちから、予備校へ行くのも変わりません。どちらかは、あなた次第ですね。
国公立も地方へ行けばたくさんありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- 大学受験 浪人かFランか 現役、偏差値65程度の高校3年生、関関同立文系志望の女です。 閲覧いただきありがとう 7 2023/03/11 18:51
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- その他(社会・学校・職場) 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 01:06
- 学校 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 大学受験 同志社(グロ・コミ)対策 2 2022/09/30 19:25
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
【現状】 今年の春から高2 国公...
-
自分に価値を与える方法 私のパ...
-
「前期で北大or東北大に安全合...
-
東京に住んでいる人に出身大学...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
京大目指すにあって、高3の夏に...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報
とりあえず浪人はナシでいくことにしました。
ありがとうございました!!