アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国立教育学部の併願で立命館大学産業社会学部こども社会学科を受験しようと思っています。過去問を解いてみると国語英語はまだしも地理が壊滅的で配点はわかりませんが31/59しか取れません。

その上社会学部系統のため全学入試の後の学部別入試では英語100点、国語100点、社会200点と社会の配点が異常に高く、切羽詰まっています。

どのような勉強をすればいいのでしょうか。勉強法、参考書、問題集等教えてください。

センター地理は7割〜8割です。

質問者からの補足コメント

  • 合格ボーダーは6割でした。
    地理で満点取ったとして国語英語で合わせて200点満点の40点しか取れないような超難問にはみえなかったのですが…笑

      補足日時:2016/11/18 06:46
  • 立命館は全学部入試だけ受けようと思います。
    ありがとうございました!

      補足日時:2016/11/21 20:18

A 回答 (4件)

いまごろ何いってるの・・・

    • good
    • 0

立命の社会科は簡単なので、満点か、一問間違いまでにとどめて下さい。

    • good
    • 0

最も普通の対応策は志望大学あるいは学部を変更する事です。

志望を変える事は十八歳の段階では抵抗が大きいのですが、就活本番の二十一歳では取得した単位の分布が具体的になるので、自分の世界が大きく変わっています。あなたは幼児教育に熱意を示されていますが、立命館である必要があるでしょうか?これについて最も信頼出来るのはあなたが受けた模試を行なった予備校の分校です。お金を払って次善を探すか、激突するか考えてみて下さい。
    • good
    • 0

>英語100点、国語100点、社会200点と社会の配点が異常に高く、



「異常に」、言い換えれば「不当に」高いと思っているのなら、その「学部別」を回避して全学部とかセンター利用で合格できるように準備すれば済むことです。

「私文専願が有利」とわかっているその方式の対策に時間を取られ、国立のほうの結果が伴わなかったら本末転倒、悔いが残るでしょう。自分の土俵で勝負できるようにすべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!