電子書籍の厳選無料作品が豊富!

看護学生です。
ストーマについての勉強をしています。
そこで、ストーマの種類についてなんですが、単孔式と双孔式に分類されるのはわかったのですが、双孔式の方で、どのような方が双孔式のストーマを造設するのかがわかりません。
教えてください!お願いします

A 回答 (1件)

基本的に、双孔式は肛門が温存されているというのが、単孔式との違いです。



したがって、単孔式は腸管の回復が望めない場合に適応になる場合が多く、双孔式は腸管の回復が望めて一時的なストーマのときに適応になりやすいです。

ただし、この適応はあくまでも基本であって、状況により単孔式で造設したのに、腸管が回復して使用できそうな場合は、単孔式でも一時的なストーマになることもあり、双孔式で造設しても、腸管が回復せず、永久的にそのストーマを使うこともあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
教科書などには図などでの説明しかなかったので参考になります!!

お礼日時:2016/11/20 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!