
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
もちろんできます。
課題は医療費控除によって、
どの程度住民税が軽減され、それに伴い、
ふるさと納税の特例控除限度額が
下がってしまうかです。
あくまで今年の収入と医療費控除を
含めた所得控除でどれほど住民税が
課税されるかで、上記限度額が
決まります。
例えば、医療費控除だけで、
住民税が1万程度に削減されたら、
ふるさと納税による住民税の削減は
ありません。
ふるさと納税で寄附したお金は
もちろん寄附した先の自治体に
役には立ちますが、あなたの
税金の軽減とはならないのです。
そのあたりをよく見極めてください。
No.3
- 回答日時:
できます。
というか医療費控除を申告する場合は一緒に確定申告する必要がありますが両方の控除を受けることは問題ありません。ただし、控除の限度額には影響しますのでご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告すると還付ではなく納付するように表示されます 7 2023/01/28 15:25
- ふるさと納税 初めてふるさと納税を行います。最近になりやってみようと思いましたがよくわかりません。 地方出なので、 4 2022/12/17 08:05
- 確定申告 ふるさと納税が控除されたかの確認について 去年、医療費が10万以上になり、確定申告した会社員です。 3 2023/06/29 11:34
- 確定申告 ふるさと納税と医療費控除の併用について。 去年度初めてふるさと納税を利用し、今月頭にワンステップ申請 4 2023/01/12 21:53
- 確定申告 確定申告における医療費控除は、その年度に適応できる医療費控除額を全額計上しなくてはいけませんか? 7 2023/07/25 21:36
- 確定申告 医療費控除2023年確定申告のやり方。 3 2022/12/27 10:48
- その他(家事・生活情報) 医療費の確定申告について 1 2023/02/04 08:50
- ふるさと納税 3月15日以降に確定申告をした場合について(更正の請求) 6 2022/06/29 21:24
- 確定申告 医療控除の確定申告を初めて行います。 調べてもなかなか理解するのが大変な為教えていただけると幸いです 9 2023/03/08 09:16
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンストップ特例制度について...
-
故鄉納税と医療控除一緒に確定...
-
ふるさと納税のシステムについて
-
マイナンバーカードを持ってい...
-
ふるさと納税と確定申告について
-
初回の住宅ローン減税申請とふ...
-
ワンストップ特例制度の申請方...
-
寄付金受領証明書の取り扱いに...
-
ふるさと納税について 私は社会...
-
学生時代に「学特」で猶予され...
-
楽天ふるさと納税のやりかた?
-
ふるさと納税と医療費控除の関...
-
ワンストップ特例制度を利用す...
-
ふるさと納税の寄付金額を控除...
-
お教えて下さい。ふるさと納税...
-
この通知が届きました。 ①ふる...
-
ふるさと納税ワンストップ特例...
-
年金受給者のワンストップ特例...
-
家内労働者等の必要経費の特例...
-
ふるさと納税で 誤って6自治体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寄付金受領証明書の取り扱いに...
-
確定申告についての質問です。 ...
-
ふるさと納税の受領証
-
ふるさと納税のワンストップ特...
-
初回の住宅ローン減税申請とふ...
-
ふるさと納税ワンストップ特例...
-
ふるさと納税の手順をカンタン...
-
ふるさと納税ワンストップ特例...
-
お教えて下さい。ふるさと納税...
-
ふるさと納税と確定申告
-
配当控除をすると、住民税があ...
-
ワンストップ特例制度について...
-
楽天ふるさと納税のやりかた?
-
勤務先に生命保険料控除証明書...
-
普通の寄付金とふるさと納税の違い
-
ふるさと納税について質問です...
-
家内労働者等の必要経費の特例...
-
iDeCo ふるさと納税ワンストッ...
-
ふるさと納税
-
ふるさと納税と家族の医療費控...
おすすめ情報