プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は24歳で小さい子どもが2人います。
幼稚園のお迎えで14時半には帰宅しないといけません。
どうしても、昔からの夢だった
保育士になりたくて
今高校卒業認定試験(大検)にむけて
もう勉強中です。

ですが、お金もなく大学の授業料なんて払えないです…

やはり、そんな状況では保育資格なんて
とれないでしょうか?

どうか、詳しい方いらっしゃいましたら
教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

なんか情報がまとまってないですね~


そこで私のお勧めを2つ紹介します。

〇大学・短大の通信学部でとる
これは費用の安さもさることながら働きながら取れるやり方です。
ただどうしても年に30日は丸一日の学習、試験を受けに行く必要があります。
詳しくは全国にある通信学部を検索しパンフレットを取り寄せたりサイトを見るといいでしょう。

〇保育所で無資格でできる仕事をしながら目指す
数は多くないですが、パート扱いで働きながら資格取得を応援してくれる園があります。
もちろんいろいろな条件が付きますし、保育で働きながら勉強するのはおそろしく過酷です。

どちらにしても乗り越えるのは困難です。
通信学部も自力でモチベーションを2~3年維持しなければならないですから、卒業到達率は結構低めです。
ただ保育士の仕事はさらに苦しいものなので、正直資格取得でくじけるなら例え資格を取っても働くのは無理だと思います。

やはり最大の難関は実習でしょうね。
通信学部だと園の選定から交渉まで全部自分でしなければならない学校もあります。
後はピアノと歌、体力でつまづく人が多いようです。

そんな保育士ですがちょっと朗報です。
近いうちに保育士も資格が分けられる可能性があります。
正保育士と準保育士みたいなものみたいです。
準は取得も簡易化されますが、任せられる仕事も限られるようです。

ただ厚労省が言ってるだけのことなので実現するかはわかりません。
幼稚園と保育所を統合するって言いだしてもう十年以上は放置されてますから。
少しずつ変わってはいますけどね。
    • good
    • 0

保育士になるには、学校で資格をとるか、


保育士試験に合格するかです。

状況から、通学は難しいようですので、
試験を受けるとしたら、
受験資格は高卒以上です。
高認合格のみです受験資格がないので、
まず保育の助手という形で実務経験を積んで、勉強して受験するのがよいのでは?
保育士養成協議会のHPに詳しく載っています。
保育士試験の合格率は20%くらいで低いですが、
何年かにわたって合格科目を重ねていけます。
保育所等は、今手が足りなくて、いつでも求人はありますよ。
お子さんを育てながらだと体力的にも厳しいでしょうが、
ぜひ頑張って欲しいです。
    • good
    • 0

高認の資格だけでは保育士国家試験の受験資格はありません。


高認に合格後、児童福祉施設で2年以上かつ2880時間以上の実務経験が必要です。
http://hoyokyo.or.jp/

当然ユーキャンで勉強しても、受験資格は得られません。
ユーキャンはあくまでも国試対策の勉強をするだけの通信教育に過ぎません。

実務経験を積むにはお子さんを幼稚園ではなく保育園に預けて働く形にしないと、難しいということになります。
もしくは、子育てに負担が少ない形を選びたいならば、卒業するだけで資格の取れる通信制の大学や短大で学ぶか、です。
通信制と言っても、スクーリングや実習などで、学校に行かなければならない日は年に何度かありますけどね。
    • good
    • 0

大学に行かなくても、ユーキャンで保育士資格が取れると思います。

独学でもコツコツ勉強すれば資格が取れると思いますよ。夢に向かって頑張ってくださいね(^^) 応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!