アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後2週間の息子がいます。
オムツをかえても飲んだあとでもゲップをしっかりさせても、寝っころがらせると大泣きします。腕の中でだとすやすや眠るため寝たのを見計らってベッドに下ろすのですが数分でモロー反射で起き泣き出します。

朝方からずっとそのような感じで私自身、食事も水分もとっていない状態で参ってきています。食欲も喉の乾きもないです。混合で育てているため食事はとらないと、と思うのですがもうミルクのみでいこうかなとも思っています。

とにかく一度しっかり眠らせてあげたいためミルクをしっかり飲ませましたがダメです。便秘にもなっていませんし少し下痢っぽい感じはありますが完全な水状態ではないので新生児では正常かなと思います。熱もありません。

こんな時どうしたら良いのでしょうか。頼れる人が周りにいません。旦那も夜遅くまで仕事です。

A 回答 (8件)

毛布でくるんで抱っこして、寝たら毛布ごと下ろす。


冷んやりした布団の感じで目覚める子もいるので参考まで。
あとは音楽を聴かせるとか。
    • good
    • 0

新生児は寝たり起きたりと


すごく頻繁ですよね
身体きついですよね…
赤ちゃんは生まれた時から
ずっとお母さんのぬくもりの中
にいるのでお母さんの
体温がとても気持ちいいん
ですね^_^3ヶ月もすれば
落ち着きますよ!

でも、バウンサーなどは
どうでしょうか?
私も育児苦労しました
今寒くなってきているので
毛布などあっためてみたり
してみてはどうですか?
バウンサーは結構
寝てくれました!

これからまだ大変だと
思いますがお母さん
頑張ってください^_^
    • good
    • 0

バウンサーを試してみるのを、おススメします♪

    • good
    • 0

多分、ママさんが参っているのが息子さんにもわかってしまっているのかも?何とかしてしっかり寝て欲しいと焦っていませんか?赤ちゃんは原因なく泣くこともあります。

抱き癖とかよく言いますが、抱き癖なんて大きくなるにつれて、勿論なくなるし気にしなくていいので、ゆっくりした気持ちで抱っこしてあげて、時には泣き寝入りさせたりして運動させてあげて下さい。ただ、赤ちゃんはどっか悪いの?と心配になる位何時間も泣きますが、ちゃんと熱など計って顔色が悪くなければ泣くという、運動しているだけです。ママと二人三脚で大きくなっていけるよう頑張って下さいね!手を抜くのも頑張る事の一つですよ!
    • good
    • 0

私も初めての子で、もうすぐ2ヶ月になる女の子がいます。


その辛さ、すごく分かります。
いまだに、何で泣いてるのか分からないくらい何やってもダメな日もあります。
イライラもします。
ダメだと思ってもイライラして泣きたくなったりもします。

でも、イライラすると余計に子供も泣き止まないです。
とにかく泣いてるときは深呼吸して落ち着いて声をかけながら、あやしてあげてください(^^)

うちの場合、バウンサーは嫌がります。
なので抱っこして寝たなーと思っても10分くらいは抱っこしたままで、お布団に寝かせるときは、おひなまきで包んであげて、包んだ状態でもう一度5分くらい暖めてあげるように抱っこし、そこから寝かせてます。
うちの場合モロー反射が制御される分、おひなまきは安心するみたいで寝てくれますよ‼
おひなまきのやり方は、YouTubeなどで検索すれば出てきますので一度試してみてください(^^)

辛さはよく分かります。
あまり抱え込みすぎないで下さい‼
余計に辛くなってしまいますm(__)m

無理かもしれないですが、色々試してみて10分、15分でもいつもより1人でお布団で寝てくれたらポジティブに考えてください‼

今日はこんなに寝てくれた‼
おりこうさんだなー‼
私の場合こうした考え方をするようになって、少し気が楽になりました(^^)

お互い慣れないことでストレスも溜まりますが、可愛い我が子のために力を入れすぎず頑張りましょうね‼
    • good
    • 1

新生児はちょこちょこ寝なので、


まとめて寝かせなくちゃ、と考える必要はないですよ。
心配なのは質問者さんの方です。
ちょっとは続けて寝てくれれば助かるのに、と思いますよね。
少しずつですがまとまってくるので、その点は大丈夫です。
生後半年くらいすると、落ち着くと思いますよ。

モロー反射ですが、手足の動きでびっくりしてしまうので、
バスタオルを少々きつめに巻いてみてください。
赤ちゃんは狭いお腹の中で過ごしていたので、
広々とした空間は苦手です。
寝付いたら、バスタオルを巻いたままで、
横向きに布団に置いてみてください。
おろす前に、布団をアイロン等で温めておくと、
ヒヤッとしないので赤ちゃんに気づかれにくいです。
みんな経験することなので、大丈夫ですよ^^
    • good
    • 0

本当にちょこちょこ寝ですね。


新生児はミルクを与えて眠りそうになった処で、おくるみに包み寝かす方法が有ります。安心して寝る様ですよ。

http://babyrina.jp/childcare/baby-notsleeping.html
    • good
    • 0

10歳と6歳の子供の母親です。


抱っこだと寝るのに、下ろすとすぐ泣いてしまう…ありますよね!
ホント、こっちがくたびれてしまいます。
抱っこしたまま座って寝たというお母さんもいて、お母さんが倒れちゃうんじゃないかと心配になっちゃいます。

布団が冷たいと起きてしまうというのはよく聞きますね。
なので布団を温めておくといいと思います。
私の場合は寝かそうと思っているときは、バスタオルを半分に折って、角が頭と脚に来る向きにおいて、その上にあかちゃんを乗せてバスタオルごと抱っこして、下ろす時は、横に来るバスタオルの両角を真中に集めて、腕が動かない状態にしておろしてました。
あと、下ろす時、ギリギリまでお母さんの胸を赤ちゃんの胸にくっつけておくっていうのもよくやってました。
赤ちゃんの背中が布団に着くまで自分の体も密着させたままにしておくのです。
で、モロー反射でびくっとならないように、バスタオルの左右の角をしっかり赤ちゃんの胸のあたりで抑えたまま、赤ちゃん用の掛け布団をかけて、赤ちゃんの左右から軽く掛け布団を押し込むようにしてました。
そうするとぐるぐる巻きほどではなく、ほどよく固定されるので、いいかなーと個人的には思ってやってました。

でも赤ちゃんを泣かせてはいけないと思いすぎて、何もできないほどになってしまうのは大変です。
赤ちゃんが泣いていても、食事や水分くらいとらせてもらいましょう!
準備ができたら、抱っこしながら飲んだり食べたりでもいいと思いますよ。
赤ちゃんの上にこぼさないように気をつけなきゃいけませんけど(^_^;)
しばらく泣かせた状態でも、ごめんねーって言って抱っこしてあげれば大丈夫だと思います。

うちの夫も深夜に帰ってくる状態だったので、いろいろ思い出します。
あんまり無理しないで、手を抜けるところはどんどん抜いちゃっていいと思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!