【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

テスト終わった後に気づいた間違いや、ケアレスミスを気にしないにはどうしたらいいですか…?
今わかっている範囲で間違えてるのは二つで、一つは「しっかり考えたらわかる部分」もう一つは「学校を休んでいて私だけ教えられていなかった」部分でした(後半は仕方ないと思いますが、めちゃくちゃ惜しい解答(一文字違う、みたいな…)をしました。)
皆は「2問くらいいいじゃん」「1点問題でしょ?」って言いますが正直「わかってる範囲で二つ」って訳で他にも間違えてるんだ〜!!ってなってやばいです…
気にせず明日のテストに挑みたいのに、今日のミスが頭によぎり落ち込んでしまいます。
「終わったことだ!」って考えようにも、少し時間が経つと「…でもなぁ〜…」ってなっちゃいます。
あなたのテスト後の間違いやケアレスミスを気にしない方法、学生じゃない方は学生時代テスト後間違いに知った時どう対応したか…教えてください…!

A 回答 (3件)

「しっかり考えたらわかる部分」


テストになると焦りや緊張で普段通りの力が出ないのはよくあることです。
気にして点数が上がるなら好きなだけ気にすればいいともいますが、
そのせいで翌日のテストに身が入らないとテストにも影響し、翌日また落ち込むだけです。
済んでしまったことは仕方がなので、早く気持ちを切り替えましょう。
気にしないようにすると余計に気になるので、まず間違えたことをしっかり自覚しましょう。
落ち込みたかったら時間を決めて一度とことん落ち込んで下さい。
そして時間になったら落ち込んだまま終わるのではなく、それを次に続けるようにしましょう。
つまり同じ間違いをしないようにしないようにしっかり反省して次に気を付ければいいのです。
タイマー使うといいですよ。音が切換の合図になります。

「学校を休んでいて私だけ教えられていなかった」
これは改善できると思います。
休んだ間のノートを友達に借りたり、先生に聞きに行くなり、出来ることはあったはずです。
間違いやミスを気にすることはそれほど悪い事とは思いません。
テストって学校のテストですよね?
返ってきたら点数だけにこだわらず、どこをどのように間違えたかよく分析し、
必ずやり直し、同じミスをしないように気を付けます。
その積み重ねがもっと大きな試験の結果につながると思います。
転んだら起きればいいだけのことです。頑張って。
    • good
    • 9

テストでのケアレスミスをなくすなんて、どだいできることではないですから、「そういうものだ」と受け止めてしまったらどうでしょうか。




方法としては
1、とにかく早く解答して、見直す時間を作る。
 簡単なテストならまだしも、時間いっぱいの試験ですと、この方法ではミスだらけになりそうです。
2、一問ずつ、じっくりと間違えないように慎重に解答する。
 全問題への回答ができない可能性が出ます。

ミスを無くすための方策ってあるのでしょうが、これは「それも又完全ではない」というのが実際の社会。

体験的には、中学生の2年生ぐらいから100点満点が取れなくなったと記憶してます。
無論勉強不足とケアレスミスの合体した成果です。
それでも「100点」取る奴がいましたが、やはり優秀というか努力してた奴でした。
人より余分に2点とるためには、90点とるのと同じ努力がいるという話でして、そんな努力はしたくないので、80点取れたら何も考えないで、間違えたところだけ復習するようにしてました。

学校のテストで「この問題ができたら、満点だった」という処は、悔しくて記憶に残りますから、かえって良いのだ、と思うようになさったらどうでしょうか。

人生は小テストの連続でして、あの時こうしていれば、ああしていたらという「たら、れば」の繰り返しです。ケアレスミスなんて言っているどころではなく「そんなの、知らんって」という事だらけですから、ミスしたことをウダウダ考えてると、時間がもったいないです。
    • good
    • 2

テスト終わった時点できにしな〜い!


どこを間違ったかは把握するけど。
終わった後に気づいても遅いから、次からよく見直した。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報