アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職面接で、基本給が14万と低かった為、賞与、昇給制度があるかと、退職金制度の有無、試用期間中に社会保険がつけてもらえるか、確認しましたが、面接官の気分を害した気がします。生活がかかっているので、基本給が、低くても賞与で補填できればよいと思い、昇給、退職金は励みになるので、最後に質問があるか聞かれた時にしました。求人には基本給しか記載がなく、徒歩通勤でき、地元で働きたい自分には、ピッタリだと思い、応募しました。基本給が、もう少し高ければ、そこまで聞かなかったのですが、年収200万を切ると先行き不安な為、聞いてしまいましたが、働いてもいないのに、タブーな質問だったのでしょうか?

A 回答 (6件)

これは難しいですね


建前としては 聞いて当然です
本音としては そんなことをごちゃごちゃ聞く人は うるさ型と思い 採用したくないですね。
ほどほどが良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/12/08 18:14

大事なことですよ。



そもそも、ハローワークなどの求人情報として掲載するべき内容ですからね。

情報として提示してない企業側が悪い。


でも、聞き方を間違えれば気分を害したかもしれないけれども、タブーな質問ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/12/08 13:40

ハロワの求人で、求人用紙には賞与年2回とか書いてても


実際はまったくでなかったりするところもあるし
土日祝日休みとか書いてても、実際は日曜日だけとかもある
私が勤めていた会社がまったくのデタラメ表記でした。
なんで嘘な事を書いてるかと言うと、本当の事書いたらそれを見たら人が来ないから
人を来させるために待遇良く書いているんだそうです。
なので、面接の時のこの表記通りで間違いはないか聞いた方がいいですよ。
残業が月平均30時間とか書いてても、実際は100時間超えとかもあるしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/12/07 20:45

労働契約上、所得は最重要事項の一つなので、疑義は晴らすべきではあります。


従い、個人的には、求職者が所得に関する質問をするのは、嫌いではありませんし、正しいことと思います。

ただ・・万人がそうではないだろうし。
また、私でも、カネのことばかりだと、表情や態度には出しませんけど、「カネに汚いのでは?」とか「給料に関し、文句を言うタイプかも?」など、警戒感は持ち、不採用にするかも知れません。

そう言う観点で言えば、「賞与、昇給制度があるかと、退職金制度の有無・・」など、カネのことばかりにも思われ、心象を害した可能性は、充分にありそうです。

言い換えれば、タブーではないし、聞くべき質問ではありますが。
ちょっとデリケートな質問なので、「聞き方」は配慮した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/12/07 19:05

そりゃ、その会社からの回答しだいでしょ。



「よくぞ聞いてくれました。実は基本給は低いんですけど、充実したオプションが多数ありまして、賞与も福利厚生も昇給制度もしっかりしています」って回答なら聞いた方がいいくらいだし、

「昇給?賞与?そんなん、決算して利益みてからじゃないとわかんねぇよ。ここ数年、大して出してないよねぁ。退職金なんてあるわけないじゃん」ってな会社の方に聞いたら、「イヤなことききやがって」と思うでしょうね。


というわけで、面接官がどう思ったかは、わかりません。

でも、就業にあたっての重要事項の一つなので、聞くのが当然というか、聞くことは義務だってくらいに考えておいた方がよいと思いますよ。
で、回答内容によっては辞退することも考えなきゃね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/12/07 17:01

>タブーな質問だったのでしょうか?


いや、大事なことだから確認しないと入社してからじゃ後の祭りだからね。
その辺を濁してたりする会社はろくなとこじゃないよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/12/07 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!