アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学問は、大衆に理解されてこそ意味があると思います。
ところが、知識人と大衆というものは隔絶しがちな関係にあると思います。
知識人からすると、学問が分化し専門性が高くなるほどに、「俗人どもには分からない」
という見下した態度になりがちだと思うし、大衆からすれば知識人に何ができるんだとい
う敵対心を持ったり、あるいは逆に盲目的な崇拝の念を持ったりすると思います。

学問が、知識人(自称も含む)の装飾品に堕してしまわず、人間社会により役立てるために
知識人と大衆のそうした隔絶を解消する方向への努力が必要だと思いますが、この点どの
ようにお考えでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    犀の角なら、何で好きでもない人とつるんで、愚痴やら人の陰口やらを
    ぶっこいてんのさ。
    くだらない質問に回答したりさあ。

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/12 22:02
  • お読み頂けたかどうか。今の状態は続くようです。
    私自身のモヤモヤは晴れませんし、いずれ白けてゆくでしょう。
    また、このカテ全体にも同じような空気があると思います。ですから骰子さんにはその「コアの部分」
    の話しをして頂いたほうがいいと思うに至りました。
    そのお話の判断はもちろんそれぞれであるわけです。
    それにより、この不可解な白けた空気が少しでも解消されたらいいと思います。
    B氏はブロックしています。必要があればA氏も、と思っています。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/13 07:29
  • あなたは、ここを大事に思っているんですね?

    哲学人は、理論に殉じるんですね?オレは違う。

    オレは、目的に殉じる。

    目的に対しては、犀の角でありたいと思う。

    信頼関係が頼りなんかじゃないよ。

    No.29の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/14 09:29
  • 読み返してみると、せっかくのやり取りがすれ違っていると思う。
    オレがかなりイライラの精神状態であったことは事実だし(別に言いわけじゃないよ)、骰子さんがああやって、お節介してくれたし(あなたには不愉快なことでしたでしょう)、そういう状況もあった。

    オレは、骰子さんの話で納得したといったけれど、実は自分を納得させていると言ったほうが近い。
    でも、あなたは納得できていないことがいくつかあると思う。

    個人に関わることをこれ以上言うべきじゃないし、言いたくもないので話を一般化して、あなたが納得できるような話ができたらいいかと思いました。

    これは、理論に殉ずるか目的に殉ずるかという二人の根幹に触れることになるだろうし、「知識人と大衆」という質問にも関わってくると思う。

    どうだろうか?

    No.32の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/16 21:40
  • あまがっぱさーん、お話しようよー。

    No.31の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/18 09:34
  • 忙しいところ、子供みたいにうるさくしてすいません。

    じゃあ、また。

    「知識人と大衆」の補足画像6
    No.30の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/18 23:08

A 回答 (35件中1~10件)

ピノコにズキュン ‼︎

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やったー!!

お礼日時:2016/12/20 20:49

> あまがっぱさーん、お話しようよー。



お話しといってもね。20から読み返して分かるようになれるかなれないか、どっちかしかないですよ。。。
それに、〈アルレッキーノとは何か〉https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9544730.html の1のお礼欄には、普通に読めばわかることが書かれていると思いました。だから、普通に読めるか読めないか、これもどっちかしかないですよ。
わたしが見通している経緯や構図はもう書いたし。


これは繋がりのある話ですが、
牽制的な態度を取る癖を持っている人が、注進、耳打ち、忠告、甘言、根回し、遁走といった振る舞いに陥ってしまうのを見るんですね。
それでわたしは、その人の回答にgoodボタンをたくさん贈りつづけたことがあります。ぷらぽちさんに倣った方法です。
他人に見られることで、自己洞察や自制心が深まる、という場合はあるのですが。

牽制するような喋り方というのは、習慣的な悪徳です。育ちにおいて身に付いていたりします。
もし友達に、それを見かけて気付いていらっしゃるなら、
ニャンポコさんは調子を合わせるのではなく、たしなめたほうが良いのではないでしょうか。気付かないということがあるのでしょうか。

論理展開力の伴わないまま、牽制するという対話術に踏み込むと、どうなるでしょう。

以下に、優しく諭した一例を引用します。
そこで注意を促されている、先走った理屈や、虚構への無頓着さというものは、牽制しようとする心性から引き起こされるものに他ならないのです。
まとめては意見し、まとめては意見し、という傾向のうちに、人を持ち上げる、人を貶める、批評家の口で論理立てて何かを言わなければならなくなっています。

この心性と言動を前にして、下記をご覧になればわかるように、理系の研究者の視線は、実りを得るため、成果を出すためという目的意識に貫かれています。
しかし、アルレッキーノを問う視線は、牽制から優位に立とうという言動や、論理展開に従わないで踊っているような振る舞いの、心理現象への問題意識に貫かれていると思います。
同じ対象に、思うこと、かける言葉が、違っているのです。けれども、それでは前に進まないという警鐘は、変わらないのかもしれません。

ニャンポコさん、ゆっくりと、考えて下さい。
また別の設問でお会いしましょうね。

~引用はじめ~

回答者: cyototu 回答日時:2016/01/08 01:48

サイコロさんらしい反応だなあと思いました。清談志向型と言い、緻密な論理構成と言い、決め付けと言い、多分それがサイコロさんの持ち味なんでしょうね。でも、偏っている。前にも書きましたがカミソリばかりでなく、ナタを振りまわす筋肉を付けると、ブルドーザー付きのスーパコンピュータ、鬼に金棒になるはずなんだが。

物理の研究でも、ものを探り出すには始めに仮説を立てなきゃならん。だから、決めつけは悪いどころか、決めつけがなければ先に進まないんですよね。先に進めながら、仮説を修正していけば良い。

サイコロさんのアプローチは、始めの仮説の下にいきなり緻密な論理を構築しながら、出来るだけ無矛盾に筋道を立てていこうと言う印象を持ちましたが、当っていますでしょうか。でも、まだ海とも山とも付かないけど、何か面白い世界が見えそうだと言う直感が働いた場合、論理的整合性を問うのはまだ尚早です。詳細は無視して一先ず、全体像の輪郭を組み立てて行かないと、論理的には整合して非の打ち所はないが、現実とは無関係な虚構の構築物を創りかねない。私の印象が外れていれば良いのですが、囲碁に喩えると、布石が終わる前にいきなり、相手の石に絡み付いて陣地の取り合いをはじめてしまっているような印象を受けます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「同じ明晰さで事実を見たり、同じ曇りなさで真実を考えたりする語らいのできる関係に」とあなたは言った。「いいね」とオレは思った。こんなことはめったにできませんぜ、今時。

でも、周りのごたごたがあって、すっかり白けちゃった。このままじゃ、浮気が発覚した夫婦みたいに完全に白けきって何も生まない関係になるよね。世の中そんなのばかりではあるけどさ。
それが、なんとも残念でね。

オレがあなたを気に入っていたことは、散々褒めちぎったから分かっていたと思う。オレは好きになるとI Love Youを連発するタイプ、男にも女にも。日本人好みではないね。あなたもうっとおしかったと思う。
その後のやり取りも面白かった。
しかし、オレとしてどうしても解決しなきゃならない問題が出てきてしまった。

つまり、こういうこと。
例えば、あなたに大好きな恋人がいて、実は彼はあなたがゴキブリのように嫌っているインチキ宗教の教祖の息子だった。そして、彼は自分の父親を尊敬していると言い出した。
あなたは、戸惑うでしょう?そして、「何故なのか?」を確かめたくなるでしょう?で、どうするかといえば、共通の友人に訊ねるだろうと思う。オレがしたことはこのことと全く同じこと。

オレは骰子さんが突然入り込んできて二人の悪口を言い始めたのは、誰かに依頼されたのだと思った。だから、大好きなあなたの悪口に関しては、得意の反則技で大喧嘩しようと思っていた。
でも、彼はそれを避けたし、それに何か別人のようにも思えてきたので、戦意を喪失したのです。

で、何となくやり取りをしているうちに、正直さとか人の善さを感じて仲良くなっちゃった。
今だに、骰子さんが何者かは特定できないですよ。だって、サイコロさんとはやり取りしたことないから。

cyototuさんの言うことはよくわかる。骰子さんは、思い込みが激しいし、おっちょこちょいだね。それを隠そうともしないところが面白い。
だから、あなたに対する彼の評価はかなり割り引いて考えています。たしなめもしたよ。

オレだってよーく考えたさ。それで、自分の中では全部問題解決させた。あなたに対する評価・好意・敬意は実は変わっていない。

あとは、あなたの問題。それが何とかならないかと思って、何度も呼びかけたのです。

お礼日時:2016/12/19 18:37

追記



>友達の助言に逆らうことになるから少し悩んだけど、

私のことなら、気にしないで大丈夫ですよ。火に油を注ぐようなことになった時に、心配だなあと思ったのでした。Bさんがこういう際に何を始めるのか、過去に類似するケースをいくつか見たもので。

アルレッキーノはわかりませんが、ヒトタラシなるものは、私でしょう。ハルさんのところに回答した際、Bとはもう話さないと言ったら「ヒトタラシの名が泣きます」というお話でした。ま、独特の思考方法の相手ですから、誰が誰という区分もできていないのかもしれません。いろんな人に粉をかけることが、戦術の一つかもしれません。
誰なのか、知りたくもない、という態度を取ることが大切だと思っています。

Aさんはお写真が代わり、その後のご様子が違うようです。
私とは考え方が合わないようです。犀の角っていっても、それと全く違うことやっているじゃん、って、誰だって思うでしょう。
よう知りませんが、次のような言葉を見つけました。

>林の中で、縛られていない鹿が食物を求めて欲するところに赴くように、聡明な人は独立自由をめざして、犀の角のようにただ独り歩め。
>仲間の中におれば、休むにも、立つにも、行くにも、旅するにも、つねにひとに呼びかけられる。他人に従属しない独立自由をめざして、犀の角のようにただ独り歩め。

本物の犀の角は、QAサイトに来ないでしょう。下手をすれば、好き放題言って、コミュニティーをぶっ壊して、自分の道だと開き直るだけです。犀の角が求める「食物」はここには無い。ここにあるのは求道者にとっては「虚飾」でしかない。しかし、その虚飾を大切にしている人がいるということはわかって欲しいですね。

一方、完全な犀の角は無理であるとは考えられます。例えば一番の難点は次の言葉。

>子や妻に対する愛著は、たしかに枝の広く茂った竹が互いに相絡むようなものである。筍(たけのこ)が他のものにまつわりつくことのないように、犀の角のようにただ独り歩め。

家族がいる人はこの時点で、犀の角でも何でもない。

しかし犀の角というのは、無茶苦茶な話です。Aさんは結局、不完全ながら、そこを目指して進みたいというお話なのかもしれません。そして当初のお考えになった「犀の角」に可能な限りでお戻りになると表明している、とも受け取れます。
遠回しな反省の弁かもしれません。

・・・・・・いや、私に向けられた言葉ではありませんし、よく分かりません。誤解・間違いもあるでしょう。
ただ、ま、私の方は上の様に考えて、大丈夫だとニャンポコさんに言っておきたいだけです。
お二人で、仲良くやってください。

こういうものを乗越えられたら、普通より一層、仲良くなれるかもしれませんよ。
私は当分、犀の角になって、仕事をしますから。ではこれにて。
(犀の角となりましたので、当分、応答は控えさせてください)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

また来ていただいて、世話の焼ける男ですいません。

何か、ここのところ「青春」しちゃったなあ(笑)。

子供のころから思い込みの激しいところがあって、まして古傷が疼くときは人の言葉が届かない時があります。

Bについては、綿密に戦略を立てるタイプではなく、論理的に辻褄を合わせる卓越した才能のあるタイプだと思うので、仰る通りかと思います。

「犀の角」は彼女の大切にしている「哲学」だと思います。これに殉じようという気骨を感じていました。天晴れだと思います。なんといっても「見知らぬ女」ですから。しかし、いささか、張りつめていて、粗削りな感じがします。なあに、教育してやりますよ(なんちゃってー)。

信頼関係に頼ること、とか、あいまいさを嫌った。彼女の文章の張りつめていた意味が分かった気がしています。
「お嬢」のところはありますけどね(大笑い)。

またお会いできることを心より楽しみにしております。

気のいい、おせっかいな、下町のおっちゃんへ。

お礼日時:2016/12/15 16:24

>「アルレッキーノ」って、どう考えてもオレのことだよね。



意外な展開ですね。
本気で言ってるのか、neutralさん風に「僕のことでせう」とやっているのか、どっちかわかりませんけれども。

。。。

アルレッキーノは、いろんな態度を取って人を翻弄するものなんですね。特技は、ご注進、耳打ち、忠告、甘言、根回し、遁走、カヤの外、など。
情緒は不安定で、表情も泣いているような笑っているような嘆いているような。

で、論陣を張ったり論鋒鋭く切り込んだり円卓に着いたり議場に立ったりしないものなのね。そういうのは、騎士団や議会がやる。

アルレッキーノは、人に秩序を諭しながら屁を放ち糞をひって秩序を乱す。最高に下衆なもので、観衆あってこその存在で、観衆からすれば娯楽的な価値のほかに価値なんかないんです。そういうペルソナなのです。

自分のことだと思わないでいいから。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かっている。

ただ、奴はああいう質問をして、引っかかる人を待っているんだと思う。
あれは、骰子さんじゃなくオレを想定したと思うね。だから、あえて引っ掛かったのよ。

寂しいんだと思う。

オレが何を考えていたのかを、あなたに説明したくて、あれこれ書きました。

もう奴には一切関わりあわないし、奴の話ももうしないよ。

お礼日時:2016/12/15 11:52

えーと、追記を。



> 骰子さんが教えてくれたから、それで今は納得している

男性脳って何なのかしら。。。
取ってる行動そのものしか見ないのかな。

わたしの話していることって、難しいでしょうか?
(ー_ー)

無表情になってみたよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「アルレッキーノ」って、どう考えてもオレのことだよね。
「また始まった」と思って、回答してみたら「楽しませてもらってる」なんて、からかいやがった。

この間はハルさんのことをやって、骰子さんが文句言ってる。
オレが知ってる一年半の間に何度こういうことがあったか。
いい年をした人間が、公然と公共の場でこういうことをやるなんて最低じゃないか?
しかも、文句言えばとぼけるに決まっているから、どうにもならない。

そのたびに、嫌な思いをする人がいる。カテの空気も悪くなる。「悪」じゃない?
あなたは、そういうことを何度も見すぎて麻痺してるんじゃないかな?

だから、オレはぶちぎれて文句言いに行ったんだ。ああいう「反則技」をする以外になかったんだ。

頭の良いあなたが誰のことを言っているか分からない訳はなく、調子を合わせていたことを「庇った」と言ったのです。

オレの回答をBAにしたのは、紛らわそうとしたんだろうよ。

で、オレたちの話を読んで不安になったらしく、「ぶらじゅろんぬ批判を~」なんて質問を立ててるし…

Bのことはいっぱいある。以前どっかに書いたけど、hakobuluさんと最後の議論をやった後にBは言った、
「議論のやり方も知らない奴の相手をしてやったんだ」。。。

あなたとは、仲がいいのか腐れ縁なのか知らなくて、詮索もしないけれども、そして、あなたが嫌がるならもう二度と言わないけど、私は嫌いです。


>男性脳って何なのかしら

オレの脳は男性っぽくないと思う、なにしろ変わっているから理解できないことがこれからもあるでしょう。

>無表情になってみたよ

なにかわいくなってんの?

あ、それから、どうしたの?弱気なこと言っちゃって。

>空っぽで相手さえろくに出来ないわけで

お礼日時:2016/12/15 01:55

なら、問題ないんじゃないかしら。



わたしは携帯は重いから嫌いだしfacebookもツイッターもブログもやらないし、よそさまのブログに何かコメントするのもせいぜい半年に2,3度です。
ここも含めてネット発の文言は、10年分とはいえ、たいした分量でもないのです。
そういう人間だから、ま、、、、ああだこうだと言われても空っぽで相手さえろくに出来ないわけで。

>今の状態
>無理

って、ブラジュロンヌさんについて、いまいち何をおっしゃりたいのかわからない。ずっと同じ状態と違うのだろうか。

理論に殉じる、、、、
目的に準じる、、、、 
       がヒントなのかな?

あのような理屈で〈対等な人間〉の旗を振って猛進する、、、
それを、何がどうと言うでもなく(人道的に?)非難の声をあげて阻止する者がいる、
すると、哲学的に理屈の通った釈明を求める、、、

構図はこれだから、
SEALDsとか、グリーンピースとかが絡まれるというのに非常によく似ている。
白鯨を追うエイハブ船長みたいな爺に。

かな?

わたしの記憶では、このSEALDS/グリーンピース側として、きちんとブラジュロンヌさんに考察を述べたのは、hakobuluさんだったと思います。着地点がどうあれ、そうやって、ちゃんと話が出来るといいですよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達の助言に逆らうことになるから少し悩んだけど、無視するわけにいかないものね。

ちょっと待っててね。

あなたの話は表現が難解なだけで、かなり明快ですよ。Bのとは正反対。

楽しくやりましょう(^^♪

お礼日時:2016/12/14 22:40

ひとつずつ。

。。

> でも「幼い精神の掃き溜め」の中で苦労してきたんだということがよくわかったし、

わたしとここで関わったかぎりでは、事件もトラブルも皆無なんだよね。だからよくわからない。あえて言うのも初めてだけど、ここでも猪突さんの所でも、実は向こうさんが一方的に侮辱や嫌味を何度も口にしていることに向こうさん自身が気付いているのかどうかも分からない。また、その点にわたしが取り合っていないことに、気付いているのかどうかも、わからない。
ということを、やや仕方なく書くのは、あなたがある種の繊細な人々に心から寄り添ったことがあって、どういう人にどういうことを書けばどうなるかをお見通しの方だからせめてそれで救われようか、、、、ってところです。

そして、ブラジュロンヌさんとのやりとりで苦労されたことがあるのかと言えば、これはもう、「全員苦労している」。笑 
10年くらいだと、わたしもそうだし、kigurumiさん、kryaさん、maggaさん、bananasandさん、hakobuluさん、mashumaroさん、cyototuさん、passcardさん、ちょっと思いだせないですけれど、本当にいっぱい、、、nishinaさんはストリップみたいになるまでよく付き合って、、、、yy8さんとか、もっと長い常連の方にしてみれば、ぶれない、変わらない、ずっとああいうふうなのが、憎まれっ子世に憚るブラジュロンヌさんでしょう。裏表が無い、というのがこの場合必ずしも褒め言葉ではないのかもしれませんが、人格的に裏表が無いですね。でも気分変調はかなりあるんじゃないでしょうか。瞬間湯沸かし器みたいな気質もありそうな気がしますね。
というわけで、今、この期に及んで特別なことなんて起こっていないというか。。。。みんな、怒ったり呆れたりしたけれど、こんなに過剰反応する人もいるんだなー、っていうような。
cyototuさんとブラジュロンヌさんは、ブラブラ、カオ無し、って呼びあいます。どっちも気にしちゃいませんよ。

> 一番好意を持っていた人が、一番悪い人間を庇う、これに悩んだんです。

庇うって感覚は理解できないですね。
何かたぶん先入観でもあって勘違いされているんですかね。

ハルさん(ユニコさん)は確かに10年間同じだし、psytexさんだって10年間同じで、たぶんもっと長い年月そうなのだろうし、わたしはそれはそれで仕方ないと思ってる。
でも、ブラジュロンヌさんは監禁強姦された女性を、断固、監禁強姦被害者扱いしないことが善で誠意だと言って譲らなかったことがある。たぶん同様の理屈で、精神疾患患者を、患者扱いしない、とつねづね言っている。そういうわけだから、話しても仕方なさそうな人だからって仕方ない扱いなんかしない、と言うことは、こちらにはわかりきってい
ます。
要するに、哲学を欲しておいて厳しい批判にも曝させず、優しくお茶を濁してあげなきゃいけないなんて、かえって馬鹿にしているのと同じだ、という理屈なんだものね。
この理屈がわかったとして、そんならどうするの?
振る舞いや言葉が、こちらの思い通りでないなら、こんな奴は悪なの?
わざわざ指摘回答で糾弾するかね?
ばかじゃねえの。。。それもいいさ、ルール違反にルール違反返しそしてルール違反返しのループがあるだけなんだから。

思考回路を理解し、同調はしないというわたしの立ち位置は、単なる犀の角状態なんだ。。。

ここは1対1の対話の場であるはずで、言葉はいくらでも緻密に思考を穿っていくことが出来るでしょう。
あいまいな言葉は、必ず、焦点を絞られていくのですよ。

あいまいさを見て激昂しちゃいけない。あいまいさに甘んじる癖のある人はこれがなかなかわからないんだ。

あいまいさなど、結論ではないの。

そういえば、少し前、ぷらぽたさんにも、ブータン帰りのあの人をそっとしておいてください、と書きましたが、これも庇っていないですよ。

> B氏の所業は恐ろしく「悪」だと思います。それに比べてハルさんにいったい何の問題がある、と思う。

10年誰が言っても変わらない、というところは似たり寄ったりです。
ていうか、何が恐ろしく悪なのだろう。馬鹿が罪というなら、罪は認めると思うよ。でも馬鹿だらけなんだから人より馬鹿って感じでもない。
人の道さんが質問を立てて、非思考の庭って気持ち悪いよね、と言っていた。ほら、馬鹿だらけでしょ。
でもそうだね、悪というより、言葉が、変だね。そんなこと皆知ってるけど。

> なにせ、あなたは肝心なことを言わないから(言えないことはあるけどさ)。

何も無いと思う。一定の人はブロックしています。プロフィール欄にある通りの理由で。


> 信頼関係がなければ「暗示」もへったくれもないと思う。大した対話もできないだろうと思う。だから、この一年半の間に、意気投合しちゃ決別、そんなのばっかり見てきたのだと思う。寂寞感はつのるばかりだった。

信頼関係なんか頼りに話したくないなあ。。。
暗示性なんて問題じゃないわけで。

あなたの感じるような心地悪さは、具体例を帰納的に一般化する意図から起こっているから、
そういう出発点に対話で着地点を作ろうとしたら、信頼関係なんて邪魔だと思うよ。
むしろ、さも信頼関係があるように景色を見るから、何もかも読み違えるんだよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悪いけど、こんなことでやり取りしたくないね。恐ろしく時間がかかるだろうから。

ネットのこういう世界に浸かっていないオレとしては、馬鹿にしちゃいないけど「異常な世界」だね。
特殊な世界には合わせようとは思わないね。変な人が多いよ。特にBは穏やかなときはいいけど、今の
状態なんかは「無理」だね。

あなたは、もちろんいいけどね。(多分ね)

信頼関係って言ったのは、こういう環境だからだよ。普段はそんなことは求めない。
オレとしては納得できる話がほしかった。骰子さんが教えてくれたから、それで今は納得している。
あなたが、信頼関係が邪魔だと思うんなら、勝手にすりゃいいじゃん。

>さも信頼関係があるように景色を

見てないよ。

お礼日時:2016/12/14 04:04

>骰子さんはちょっと警戒しすぎかと思います。

策略とか罠とかいっても、「何のためにやるのか?」と考えたときに、要は彼の目的は「また人気者になりたい」ということ以外にあるでしょうか?

うーん。彼が哲学カテのヌシとして、自分のシマで自分より目立っているやつがいるのが許せない、ってことですよね。
それもあると思いますよ。ただ私の場合、特に目立ってもいません。問いがそもそも立っていないですからね。回答数もありません。
私から見ると、むしろ一言で、相手はネットストーカーなんですね。ストーカーが望むことと言ったら、さらにもっと、いろいろです。私なりに最悪のケースを考えて、防衛しているわけです。
(まあニャンポコさんがやめるなら私もやめますか。頃合いかもしれません。)

>A氏はおそらく、私と同じ点で敬意を持ち、同情しているのだと思います。

こちらがお知りになりたいことかな。思うに、ニャンポコさんがモヤモヤなさるのは、人間不信があって、それを少しでも払拭したい気持ちがあるからではないか。一度は信頼したAさんのことが気になるのでしょう。

二人のお付き合いは長いのですよ。正確には分からないけれど、10年くらいか、それ以上ではないか。
最初、Aさんは面白かったのじゃないかな。東大卒でもないし、在野なのに、何だが鼻息が荒い頑張っている爺さんがいるなと。
その後、大げんかが勃発。片方が折れると、片方が突っぱねるという状態でしたね。私も巻き込まれました。
BさんはAさんの様子が人を見下していて傲慢だ、ということを言っていましたね。
一方、その頃のAさんは、割と些細な一語で許せないといきり立ったりしていたと思います。

いろんな人が介入しました。その時は震災前で、皆、心にゆとりがあったのではないかと思います。
他人様のことに時間を割いてやろうとか、野次馬を楽しむ気持ちもあったのです。今にして思えば、結構、被災地域の人もいたのです。
二人がどういう経緯で仲直りしたのか、忘れてしまいました。周囲が散々骨を折ったのはうまくいかなくて、何かでポンと仲直りした気がします。白けましたねえ。めでたいというより、時間が無駄だった、もう知らん、と私は思いました。

今のやり取りを見ていると、Aさんがかなり専門的な話題をふり、Bさんが「難しい」と素直に返しているという形で、上下関係ができているようです。Aさんも、これでご納得しているようです。
Bさんは、少し覇気が落ちたなとは思います。彼も彼で、変わりました。彼女に馴染んだのかな。

歳月がたち、二人は二人を認め合える距離を見つけたのでしょう。まあこれは骰子の表現にすぎないので、反論はあるかもしれません。ただまあ私はそう見ています。それは貴重な関係なのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

骰子さん、ありがとう!正に聞きたかったことです。

まず、Bのことですけど、人気者を妬むよりも、自分を嫌う人間に異常に反応するという感じですね。G.Rさんとだって初めは仲良かったんですから。
ネットストーカーまでいっているのかなあ、まあ用心するに越したことはないですが。

>一度は信頼したAさんのことが気になるのでしょう

その通りです。Bのことなんて何にも気にならないし、どうでもいいんです。
私は以前私生活で大変なことがあって、おそらくそれが原因だろうと思いますが、「疑心暗鬼」状態になってすごくイライラすることがあります。この2・3日がそうで、ちょっと疲れましたね。

へえ、そんなに長いんですか?骰子さんも。で、今回の介入はG.Rさんのためだったというわけですね。え?骰子さんてあのサイコロさんなの?

「付き合いが長い」って言ってくれればあっさり納得したのに。それで済んだのに。
まあ、ややこしい話もあるんだろうけど、私にとってはそこまでは知りたいとは思わないです。
あ、でもほとんどのことがこれで納得できる。よかったけど、彼女怒ってるだろうね、無表情になるほど。

骰子さんがいるんなら、もうちょっといようかな(笑)。

お礼日時:2016/12/14 01:57

>私自身のモヤモヤは晴れませんし、



だろうなあと思っておりましたよ。表面上は繕っても、びっくりなさっているのが、分かりました。他の方とのやり取りも白けてきているなと思いました。
しかしここは一端、少し休んで、遠くから眺める方がいいと私は思うのですよ。
というのも、こりゃ、どうにもなりません。

私もいろいろと、あの二人について知っている情報があります。それを分析して、不気味さの根源を解き明かしてみせることができるのではないかと、当初は考えました。長いものを書きました。
読み物としては面白い。でもそれは私の思う真実にすぎません。
相手はそれを読んで大笑いした後、誹謗中傷だと言い立てて、トラブルを拡大させて私を困らすでしょう。私を困らせて楽しんでいるみたいですから、餌が来たことになります。

たぶん、最初から、こういう一連の流れを見越した「罠」だったのです。私をいろいろ批判して、誰かが止めに入る。あるいは私の仲の良い人を中傷し、私が嫌な気持ちになって注意をする。
これをめぐってすったもんだが始まるのが、彼らの御馳走だったのです。
GRさんとか、ハルさんとか、ね。ただ私があまり深入りせず、切り上げてしまったわけでした。GRさんは気の毒だったけれど、「もうそれまで」と逆に注意さえしてしまいました。

策略は何重にも張り巡らしてあって、もう、私たちこそ、策謀の中にいます。相手は頭がいいし、年寄りと有閑マダムで、時間がたっぷりあります。負けた振り、折れた振り、人のよい振りも、策略のうちです。
策略の向かう方向は何となく分かるですが、トラブルが起きそうなのであまり言いません。
ただ、Bさんはもう自分で書いてしまっています。菩薩=ヒトタラシの化身を考察すること。そして自分が赤子として救われること。ま、ノーコメントです・・・・・・。。。(笑う他ないよね。)

>それにより、この不可解な白けた空気が少しでも解消されたらいいと思います。

書こうと思っていたことは「不可解さ」とは、別のことでした。私はニャンポコさんの履歴を読みまして、「思いが伝わる」という問いについて、どういう気持ちかを考えつつ回答しようと思ったのでした。何か傷口から、まだ血が吹き出ているなと感じたもので。もちろん傷はすぐには塞がらないでしょう。ただそういうことを考えつつ回答していくと、伝わり方が違うかなと思ったのです。

ただここで横から精神分析をやられてはかなわない。ブロックしても無意味です。関連質問がバンバン立ち始めるでしょう。私は慣れっこだし、もう観念しています。ただ、ニャンポコさんは名誉毀損だと本気で怒ってしまうかもしれません。それに大変に純粋なところを持っていらっしゃる方だとも思います。それをネットで曝して、よごされるようにするのも、よくないと思うのです。
友人として、ここでブレーキを踏まれるようにお伝えしたいです。

私が書こうと思っていたことの中身は、私ではなくても、誰か身近な人が伝えうることだと思います。その方に、言葉は残しておく方が、よいような気がします。ネットで見知らぬ相手に言われても、今ひとつ、尻切れとんぼな感じはあるでしょう。残念ですが、上の策謀がかなりよくできているので、負けだと思います。

それにしても、タイガーマスクについての質問がまさにこれを考える上で有効ですね。相手は反則レスラーみたいなものです。対抗するには自分が反則レスラーにならないとならないわけです。
ニャンポコさんの結論は、どうでしたでしょうか。
私の結論は、間合いを外し、「いやー、かなわんわ」と言うことだったと思います。伊達青年はミイラ取りがミイラになってしまったのであり、ある意味、策に嵌ってしまったのだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やあ、骰子さん。

私は、ここにきてから一年半になります。途中で何度も気持ちが白けて「時間の無駄だ」と思いつつズルズルときて、いよいよやめようかなとは思っていました。
Bについては実は初めは敬意を持っていたんです。一人でコツコツと研究を進めてきた努力を想像し、それは認めていましたね。
このカテでも「回答数」で検索するとズラリと彼の質問が出てくるように、「哲学カテの神」と呼んだ人がいたくらい活躍していたようです。ところが、目に見えて回答者がいなくなり、最近じゃ「ののしりあい」か「諫められるか」のどちらかで、ほとんどの常連さんにあきれられている状態になっているようです。今現在は、悪口でなく、本当にお気の毒にも、精神がかなり衰弱されている状態だと思います。

A氏はおそらく、私と同じ点で敬意を持ち、同情しているのだと思います。

現在彼は、我々を「悪人」として異常なテンションで攻撃するということにしかモチベーションを保てないのではないかと思います。
骰子さん同様、私もBを攻撃しようとか、つぶしてやろうなんて思っていないわけですよね。(この間はちょっと情熱的ご挨拶をしてしまいましたが)もう、完全に縁したくないというだけですよね。

骰子さんはちょっと警戒しすぎかと思います。策略とか罠とかいっても、「何のためにやるのか?」と考えたときに、要は彼の目的は「また人気者になりたい」ということ以外にあるでしょうか?
だから、人気者が出てくると「面白くない」わけで、理由をつけてつぶしにかかる、と。G.Rさんですよね。
G.Rさんはブロックしてそれで済んだのに、こともあろうに個人のブログまで見に行って、確かに術中にはまってしまったと言えます。繊細な彼の心はさぞかし傷ついたことでしょう。

Bのやり方って、イラつかせるとか、陰で笑っているぞ・お前の文章は実は変だぞとかいうことを「暗示」させるとか、威嚇するーオレは全部わかっているんだとか、オレは力があるんだ、みたいなことが多いと思う。
以前は感じなかったけれど、どんどんそうなってきていると思います。
頭は良くないですよ。全部見えちゃってるんだから。ビビる必要は全くないんです。ビビるから「大きな策略の中にいるんじゃないか」なんて思っちゃうんですよ。
要するに、小悪党の悪知恵に過ぎないってことです。ブロックして無視すればそれで済みます。

お礼日時:2016/12/13 22:54

補足 2016/12/13 07:29 を読んだ感想を言えば、



自分の目で見、
自分で声を聞き、
自分の見聞きした物をしっかり覚え、
自分一人で判断することができなければ、

犀の角にはなれないだろうと思う。

それは精神の独立という意味なのだけれど。

他人の言葉を自分の思い通りにしようとすることも、
他人の言葉につられて景色を眺めることも、

その精神は幼い。

そして哲学カテも、幼い精神の掃き溜めで、
他質問者や他回答者を批判糾弾する言葉は珍しくなかった。
以前は運営サイドが、削除や編集をし続け、個別メールで注意喚起していたにすぎません。

批判的質問を立てることと同様に、
お節介や老婆心を理由に警邏を気取ることも、
本質的に同じ行為で、同じ処分の対象なのです。

サイテックスさんもハルさんもブラジュロンヌさんも
スタイル改善を公開で追求されるということが
これまで幾度も繰り返されました。
指摘者は、時につれ、いろいろでした。
ぷらぽたさんもやりました。

ハルさんをほっておかずに
壊れたレコーダーみたいでけしからないという
ブラジュロンヌさんは、たいして正しいわけじゃない。

ブラジュロンヌさんをほっておかずに
ハルさんにそんなことするのを止めろよ、犯罪だ、
というサイコロさんは、たいして正しいわけじゃない。

サイコロさんをほっておかずに
庇って優しいこと言えばいいと思って、何が哲学なんだという
ブラジュロンヌさんは、相変わらずたいして正しいわけじゃない。

言葉には明示も暗示もあります。

暗示から始まっても、対話が視野を展開していくことができます。
視点を与え、切り口を示して、
本当の問題へ連れて行くことが出来ます。

同じ土俵や
同じ目線にあるから
対話が出来るのではなく、

その土俵を理解し
その目線を理解するから
対話が出来るのです。

誰かの言葉を受け入れ、誰かの言葉を受け入れないと決めるのなら、
それが自分自身の制限だと考えるとよいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

あなたの言いたいことは「犀の角」と言われた時点で分かりました。

骰子さんが正しいかどうかなんて分かんないよ。でも「幼い精神の掃き溜め」の中で苦労してきたんだということがよくわかったし、「誠意」を感じたので好意を持ち、庇おうとしたんです。

そして、安定した回答をくれる人たちはありがたい存在で、大切にしたい。

嫌な人は無視をすればそれでいいんです。それで何の問題もない。

唯一の大問題が、あなただったの。一番好意を持っていた人が、一番悪い人間を庇う、これに悩んだんです。
B氏の所業は恐ろしく「悪」だと思います。それに比べてハルさんにいったい何の問題がある、と思う。

これだけなのです。だから、思い余って、以前から何か言おうとしていた骰子さんに知っていることを訊こうとしたんです。
あまり人を馬鹿にしないでくださいね。聞いた話を鵜呑みにするほど馬鹿じゃないですよ。そこから判断できたらいいなと思ったんです。なにせ、あなたは肝心なことを言わないから(言えないことはあるけどさ)。

>Bはたいして正しいわけじゃない

分かった。

あなたとのやり取りを(骰子さんもそうだけど)とても楽しみにしてました。皆仕事を持っている中で時間を作ってやるわけだから、真剣にやりたい、そのためには「最低限の」信頼関係が必要だと思う。

信頼関係がなければ「暗示」もへったくれもないと思う。大した対話もできないだろうと思う。だから、この一年半の間に、意気投合しちゃ決別、そんなのばっかり見てきたのだと思う。寂寞感はつのるばかりだった。

私が、骰子さんを庇う理由は話しました。あなたがBを庇う理由は何?情?利害関係?どっちも悪いことじゃない。
ただ、納得したいだけ。

あ、詰問になっちゃったね。「何か気になる」なのかな?私にとってハルさんがそうだけど。

お礼日時:2016/12/13 18:27
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す