
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔は食パンはすぐカビたんですが最近そうでもないのは、製造工場の衛生管理が劇的に向上したからです。
ただし、一般家庭の空気中のカビ胞子の種類や数は昔とあんまりかわりませんから、開封後の日持ちはおうちによって大きく変わります。この季節なら2~3日は大丈夫かな。なお、パン生地やご飯は下手に冷蔵すると「デンプンの老化現象」でパッサパサになってしまいます。パンは基本的に常温保管です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 パン屋で買ったカレーパンについて。 一昨日7/3昼過ぎ頃に夫がパン屋さんでカレーパンを買ってきました 4 2022/07/05 00:15
- レシピ・食事 冷凍した生鮭を冷蔵庫で解凍し、その後三日間、冷蔵庫で味噌漬けにできますか? それとも、解凍後すぐ調理 1 2022/07/30 13:27
- 冷蔵庫・炊飯器 今日午後の5時に食パンでラスクを作ったんですけど、これは冷蔵庫に入れないで次の日の午後1時頃に食べれ 2 2022/06/04 17:19
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫 冷凍庫を一晩開けっぱなしにしてしまいました。 その開けっぱなしにしていたところはもちろんです 3 2022/09/20 06:27
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- 食べ物・食材 馬刺しの解凍方法を間違えてしまいました 半解凍で切るのが良いとネットにかいてありますが 昨日の夜冷凍 5 2022/12/21 09:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご飯を冷凍し忘れました。捨て...
-
オムライスの保存方法
-
なめこおろしの日持ち なめこお...
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
プロのケーキ屋さん、教えて下...
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
ケーキ屋さんで、一昨日買った...
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
生ケーキの賞味期限って本当に...
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
手作りケーキを、2日に分けて作...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
クレープの生地(焼く前)を4日...
-
ミルキーな生クリームとオイリ...
-
生クリームがゆるくならない方...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
ホイップクリームの硬さ
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
冷凍食品が解凍されて到着され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご飯を冷凍し忘れました。捨て...
-
焼いたクッキーの保存方法
-
なめこおろしの日持ち なめこお...
-
オムライスの保存方法
-
冷凍の作り置きについて
-
ラクレット(ハーフサイズ)の保...
-
豚汁どのくらい日持ちする?
-
米ぬかの賞味期限と保存の仕方。
-
来週横浜中華街に行く予定です...
-
開封後の食パンは冷蔵庫で何日...
-
お盆のおはぎがあります。 餅店...
-
賞味期限切れのパンは何日くら...
-
オムそば美味しそうですか?今...
-
作った半熟卵を市販のそれ並み...
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
冬場のケーキについて 冬場は常...
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
手作りケーキを、2日に分けて作...
おすすめ情報