アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お祝儀袋について。

今回初めて親戚の結婚式に出席します。
お祝儀袋の書き方なのですが、夫婦+息子1人で参加します。

この場合、夫婦連名なのか、主人の名前に家族一同と書くのかわかりません。
詳しい方、アドバイス宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

招待状はどういう形で来ましたか?


ご主人様名で奥様もお子様も参列して下さいとの招待状?
それとも、3名連記での招待状?
普通はご主人様名でお祝いを出す。
もし、3名連記で或は三通の招待状が来たなら、3名別別のお祝いになるようにも思います。
お子さんは何故呼ばれたの?
花束贈呈とか、なんかの役をおおせつかったの?
お子さんが何らかの役が有って、ご主人様名だけの招待状なら、熨斗袋は旦那様名義で、出席は奥様と子供の二名になるような気がします。

>>今回初めて親戚の結婚式に出席します。
>>お祝儀袋の書き方なのですが、夫婦+息子1人で参加します。
>>この場合、夫婦連名なのか、主人の名前に家族一同と書くのかわかりません。

文面から、親戚との事ですが、親戚で夫婦子供一人の三人でって一寸解せません。
親戚の子供の場合、たいてい何らかの役が有っての出席になるかと思いますので、再度確認したほうが良いかと思います。
子供さんが中学以上なら、何故呼ばれたのかを確認しないと席が無かったりします。

3人となると、熨斗袋は一つでも、10万円になるかと思いますので、不愉快な思いをする前に確認が必要かと思います。

子供の場合、有る程度成長すると、親は親、子は子で招待状が来ます。
それぞれ一個の人格として。
    • good
    • 1

連名って見た記憶が無いですね



普通は、代表者(世帯主など)の名前でしょ?
夫婦でおよばれしている時も、俺の名前しか書かなかったですよ
こういうのは、家と家とのお付き合いですから
    • good
    • 0

世帯主の旦那さんのお名前だけ書いてください。

親戚付き合いは主に旦那さんの名前で金封でいいと思いますよ。
    • good
    • 2

ご主人の名前だけを書きましょう。


一家で一緒のご祝儀袋と成ります。
ただし、お子さんが結婚して所帯を持った場合は、別にご祝儀を出しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!