dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首凝りの有る方に質問します。
痛いくらいに凝っています。
特に首の付け根の辺りです。
自分で出来るケアはどんなことが有りますか?
貧乏でマッサージ屋さんには行けません!

質問者からの補足コメント

  • 皆さまのやり方全て試してみます。今日は外が荒れ模様で体調が崩れやすいと思います。乗りきりましょう。
    ベストアンサーは皆さまに差し上げたいのですが、取り敢えず1つという事なので選ばせていただきました。

    本当に有難うございました。

      補足日時:2016/12/23 00:53

A 回答 (3件)

私も凝りやすいのでお気持ちとてもわかります。



肩や肩甲骨周りの血行が悪くなるために起こることが多いようです。
特に冬は、沢山着込んで身をキュッとして寒さをしのぐので姿勢が悪くなったり、動きが少なくなりとても血行が悪くなりがちです。

そこで、腕の付け根から大きくブンブン回すと肩甲骨が大きく動き血流が改善します。
少し重いものを手に持ちながらブンブン回すとより効果が大きいとか。
前方に10回、後方に10回から左右やってみて下さい。

又、頭のコリから来るものもあるので、頭皮をグリグリ動かすのも効果的。

血流の改善でコリは結構良くなりますよ。
お大事になさって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

有難うございます。
私は散歩はかなりするのですが、首の凝りだけはどうにも改善しないんです…(泣) 肩の辺りまで張りがあるのでおっしゃる通りだと思うので、歩きながらブンブンやります(なるべく人が少ないところで )
前方、後方、左右に十回づつ
頭も多分凝ってますからグリグリやってみます。今ちょっとやってみましたが良さそうです。

お気遣い感謝します。

お礼日時:2016/12/22 20:06

アンメルツヨコヨコ塗ったら効きますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

有難うございます。
忘れてました。
思い出させてくれて有難うございます。

お礼日時:2016/12/22 19:46

僕の場合は肩が凝ると頭痛がします


以前は寝込むほど痛かったのですが
最近は「あ~くるなぁ~」と感じたら
酷くなる前に葛根湯を服用するようにしています
かなりマシになりましたよ!

もしくは・・・カイロを肩に張ります
これも結構いいですよ!くれぐれも低温火傷だけはご注意ください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

こんばんわ
有難うございます。葛根湯試してみますね。
そうですね!外に出ることが多いので、これからはもっと寒くなるので、貼るカイロイイですよね。

お礼日時:2016/12/22 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!