アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコン初心者のくせに削除癖のあるアホです。
約5年前にパソコンを購入(windows7)。昨年windows10にアップグレードし、すぐ後悔したもののそのうち慣れるだろうと我慢して使っていました。
ところが先日堪忍袋が破損し、7に戻す方法もわからず勢いでパソコンを初期化。いろんなモノを失い、いろんな先生方に教わりながら徐々に復旧しながらバックアップの大切さを痛感しているところであります。

そこで質問ですが、現在ハードディスクドライブの空き領域が(C) 453/521GB (D) 45.9/49.9GBと、ガラガラに空いてるように見受けられるんですが、(D)にバックアップしようとすると、空き容量がありませんと出て途中でストップしてしまいます。これは何故でしょうか?
また(D)にバックアップをとるということに意味はありますか? 

これまでシステム的なことに関する知識はゼロのまま、youtubeを見たりWord Excelをちょこっと使ったりするだけで、リムーバブルメディア云々バックアップ云々と出ても全部シカトしておりましたが、初期化事件からいろいろ調べるようになり、ハードディスクドライブ(D)の中に2013年にバックアップをとってるようなファイルがあったので、とりあえず削除して新しくバックアップしておこうと考えたところ、上記のようなことになりました。
解決策がありましたら、私のようなモノにも理解できるよう易しく教えてください。
よろしくお願いいたします。

※それとは別にUSBフラッシュメモリとやらを購入してきてバックアップはとってあります。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    moon-and-starさん 早速の御回答ありがとうございます。
    パソコンが古くてダメなのはわかりましたが、68GB使っているのでそれだけ空いてないとバックアップが取れないのであれば、先日購入した16GBのUSBフラッシュメモリに取ったつもりのバックアップも実は取れていないんでしょうか? あるいはなんらかの経過を経てコンパクトにおさまっているのでしょうか?アホな質問を重ねますが、できましたら回答お願いいたします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/23 13:35

A 回答 (2件)

Cドライブで使っている容量が521-453=68GB


Dドライブの空き容量では不足ですよね。
   
Windows7から使っているパソコンのHDDでは、そろそろ危なくなってきます。
Windows98等の時代のHDDは中々クラッシュすることはありませんでしたが(容量が足らないトラブルは頻発しました)最近になってWindows7の初期の頃のパソコンはやけにHDDがクラッシュします。
今年になってからでも私の知人で、5人ほど相談を受けましたが全てダメ。
   
そんな状態ですから、同じドライブにバックアップを取ってもドライブそのものがクラッシュしたらアウトです。
出来れば別のドライブの方がいいでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/12/23 13:50

C) 453/521GB


521-453=68GB

(D) 45.9/49.9GB
49.9-45.9=4GB

ガラガラになんて開いていません、4GBの容器に68GBのデータなんて入りませんよ
4リットルのコップに68リットルの水が入らないでしょ?

あと、CドライブとDドライブは同じハードディスクです、一つのハードディスクを二つの部屋に分けてるだけですから、Cドライブが壊れたら、Dドライブも読めなくなりますから、バックアップにはなりませんよ

他の外付けハードディスクなどにバックアップしてください

>※それとは別にUSBフラッシュメモリとやらを購入してきてバックアップはとってあります。

何枚買ったんですか?
64GBのUSBフラッシュメモリーで、8個のUSBフラッシュメモリーが必要になります。

また、USBフラッシュメモリーも静電気などで中のデータが読めなくなりますから、長期的な保存のためのバックアップには向きませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常にわかりやすい回答ありがとうございました。助かりました。
バックアップがんばります。

お礼日時:2016/12/23 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!