
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いい質問ですね。
「潔癖症と神経質 綺麗好きの違いを教えて下さい」
→綺麗好きというのは、見た目もあるでしょうね。
テーブルに埃や汚れが見えない、などです。
一方、潔癖症と神経質といわれる場合は、見えない微生物やウイルスまで気になる、ということでしょう。
そもそも、潔癖症と神経質といわれる人は健康や免疫力という基本を分っていないケースが多いです。
自然界には、微生物やウイルスはたくさんいます。
空気中にもです。
そういう環境であっても、健康で免疫力が保たれていれば病気にはなりません。
自分自身を守る機能が働いているからです。
潔癖症と神経質といわれる人は、それを理解せずに、ただただ微生物やウイルスからの感染に恐怖をもっています。
No.2
- 回答日時:
掃除した、手を洗った、その事を理解しつつもう一度洗わないといてもたってもいられない
汚れたな->掃除しよう
これはきれい好き
「汚れたな」の境界線が厳しめか緩めかという違いは皆それぞれあるが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
慢性疲労症候群ってどんな病気?専門家が解説
長引く頭痛、消えない脱力感、眠れない夜……これからの症状が半年以上続いているという人はいないだろうか?その症状、実は慢性疲労症候群という病気かも!聞き慣れないこの病気について、慢性疾患や難病のスペシャリ...
-
夏はむくみやすい季節!?知っておきたい手軽なむくみ解消法3選
ジメジメして暑い季節がやってきた。こういう時期は少し外に出歩いただけでも汗でベトベトになってしまうため、オフィスや部屋をクーラーでキンキンに冷やして極力外に出ずに過ごすという人も多いかもしれない。筆者...
-
年をとると、脂っこいもので下痢しやすくなるのは本当?医師が解説
年齢とともに変化する食の好み。40歳ぐらいまでは肉が好きだったのに、だんだん魚が好きになり、いまや野菜が好きになったという読者から「気が付いたら、年齢と共に志向&嗜好に変化が……」と「教えて!goo」」に投...
-
試着室で水虫はうつる?
日本人の5人に1人が感染しているといわれている水虫。家族や身の回りの人で、水虫にかかっている人がいると、「自分もうつるんじゃないか……」と、その感染リスクを心配する人も多いのでは。たとえば洋服屋さんにある...
-
医師に聞いた!顔や瞼のむくみをとる方法
皆さんは、朝起きたら顔や瞼がむくんでいて困った経験をしたことがないだろうか。顔や瞼のむくみにより、「朝の顔と夜の顔が違う」と、むくみに悩む女性が「教えて!goo」に相談していた。特にお酒を飲む人は、飲ん...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノロやインフルの対策について...
-
コロナは何日で発症しますか?...
-
W95.MTXdrについて
-
コロナ療養中の場合オナニーし...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
-
製鉄会社で働いているものです...
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
真如苑の友人との付き合い方
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
先日TBCで脱毛に行きました。 誕...
-
女性器に入れたタトゥーが消せ...
-
今日からアパートでインターネ...
-
同居の家族にコロナが出ました ...
-
可愛いのにマスク外さない子っ...
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
焼いた後のCDRにウイルスは感染...
-
風邪を周囲にうつしてしまった...
-
恋人の誕生日が平日の場合当日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空気感染と飛沫感染の違いは微...
-
乾燥した血液からの感染
-
ウイルスは薬で死なない!?
-
事前に用意されたワクチンのウ...
-
ティッシュはウイルスを貫通し...
-
ノロウイルスの生命力?
-
風俗嬢から飛んできた唾でコロ...
-
コロナは何日で発症しますか?...
-
新型コロナは致死率低いみたい...
-
新インフルエンザについて
-
ノロウイルスの細菌はいつから...
-
W95.MTXdrについて
-
5月9日の夕方に喉の痛みを感じ...
-
新型コロナウィルスの固有振動数
-
インフルエンザは微量のウイル...
-
インフルエンザ
-
新型インフルエンザウイルスの...
-
煮沸消毒の時間
-
豚インフルエンザについて
-
新型インフルエンザは、ウイル...
おすすめ情報