dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノロウイルスは手を介して感染する事が多々あるということと、生命力が大変強く外からも持ち帰る事が多々ある、ということを聞いて以来、不潔恐怖のため潔癖気味です。
近頃インフルも増え、尚更です。

何かを食べる前にはできる限り毎回手を石けんで洗うようにしています。
外出先からの帰宅後はもちろん、自宅のパソコンからソファ、着ている服・メガネに至るまで、なにかウイルスがついているのでは?と思われるものに触れた場合は手を洗わないと不安です。

また、外に持っていったもの(スマホや服をはじめ、本やペン等まで)も、ウイルスが付着した手で触れたかも・・・と思うと居ても立っても居られないので(あまり効果が無いは知りながら)除菌用のウェットで拭いています。

そのため、最近は外出しただけでもウイルスをもらって帰りそうで怖いです。
バイトの日や、人ごみに行った日は何か悪いウイルスがうつらないかかなり不安です。

色々と不安で仕方がないのですが、皆さんはどのように対策されていますか?
あと、この状況は少し気にし過ぎでしょうか・・・?

教えてください!

A 回答 (3件)

インフルエンザは低温、乾燥で感染力アップ


だったと思うので、室内を快適にすれば大抵問題ないかと。

エアコンやヒーター、加湿器などを利用して
年間を通して23~25℃程度に室温を保ち
湿度は40~50%としています。

省エネには反していて、否定する方もいそうですが、
全ての機器は、快適にすることを目的に作られたものなので、
使っても快適にならないものなら意味がないと思います。


ノロウィルスに関しては、
接触して手などを経由して感染するでしょうから、
手洗いはしっかりとしたらいいと思います。

ノロウィルスにかかったことはありますが、
嘔吐と下痢が酷く辛くはありましたが、
滅多に伝染するものでもない印象でした。


気にしすぎだと思いますよ。
日本に住んでいるなら、地震の問題で既に海外に引っ越すべきでしょうし、

部分的に神経質になっても、ストレスばかりでメリットはないです。


自分にできる対処のレベルを決めて、
それだけをしっかりと。

それでだめなら、
事後の行動をシュミレーションしたり、
そのための準備をできる範囲でしておく方が、
有意義です。

どうせ何していても、
死ぬときは死にますから、
楽観的でもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

少し気分が楽になりました!

お礼日時:2013/02/27 09:23

はっきりいって、気にしすぎ。



そもそも、手洗いなどで感染の確率は減らせますが、
ゼロにすることは、不可能。
たとえば、外出から帰って、丁寧に手洗いを1度すれば、
後は、ときどき水洗い程度で十分です。
100回洗っても、感染の確率はたいして減りません。

潔癖症も度が過ぎれば病気ですよ。
心療内科や精神科で、カウンセリングを受けてください。
不安と闘っても、人生、楽しくないでしょう。
だったら、治療しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

やはり気にしすぎですかね…
もう少し楽観的にいこうと思います

お礼日時:2013/02/27 09:24

質問者さまのしているうがい、手洗い、マスクで良いと思いますよ。


インフルエンザウイルスは湿度60パーセントで死滅するそうです。ドアのとってについているものも。
インフルエンザウイルスは湿度に弱いので加湿器かけていればお部屋の中のウイルスは死滅するのでは?

ノロウイルスはアルコール除菌は効かないので、ノロの感染者がでたら塩素系で除菌するしかありません。

基本は外から来たらマスク捨てる、手洗い、うがい、加湿器くらいでいーのでは?と思いますよ。
あとはウイルスにかかる、かからないも個人差ですが
免疫力アップには大腸を鍛えるのが80パーセント有効。医者のお墨付き。
かなり良い菌をつかったヨーグルト商品いろいろでてますので1日一個食べてみてください。

風邪、アレルギーにもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

ヨーグルト試して見ます!

お礼日時:2013/02/27 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!