
私は感受性が強いタイプです。
ゲームをすると自分がその場にいるかのように錯覚し、スリルがあるものだと心臓がばくばくしたり
手汗がでたり、瞬きをほぼしないくらい集中するので、精神的に疲れて苦手です。目も痛い。
映画や音楽など芸術作品を感じると結構泣いたりします。これも集中して瞬き忘れます。
環境にも左右されやすいです。
それで、私は食べることが好きなんですがフランス料理がちょっと苦手です。
まだ、あまじょっぱいソースならいいんですが、あまいとしょっぱいの固形物を口の中で合わせて食べる感じの料理だと、個別の特徴を捉えすぎて合わせておいしいになれないんですw
完全に混じってるならいいんですが、すこしでも混じってないとうわぁ。。。wってなります
例でいうとポトフに入っているニンジンもあまくて、なんでしょっぱいスープにあまいんだよ!という理由で残したくなります。ニンジンだけで食べるのは好きです。
私と同じ人いますかー?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タケノコを頂き舞ましたが・・・
-
5
女子です。家にあるもので、オ...
-
6
竹の子の「えぐみ」をしっかり...
-
7
柚子のジャムの作り方を教えて...
-
8
タケノコの皮の利用法を教えて
-
9
バナナはいつ腐ったと見なせるか
-
10
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
11
えびは消化が良い?悪い?
-
12
鶏の半身の唐揚げ 美味しそうで...
-
13
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
14
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
15
「はかり」がない時の、重さを...
-
16
なぜ、玄米のほうが白米より値...
-
17
保存方法10度以下の記載がある...
-
18
ネギの先っちょには毒があるの?
-
19
海苔が消化されずに排せつされ...
-
20
じゃがいもの下処理
おすすめ情報
確かに日本料理も口の中で合わせて食べますがしょっぱいものとあまいものを合わせて食べるのはなかなかないですよねw
まぁ、わかってくれないならいいですw