電子書籍の厳選無料作品が豊富!

春分や秋分・夏至や冬至・太陽に1番近くなる日でもなく中途半端な日
1月1日の1年の初まりって何が基準ですか?

A 回答 (5件)

>その慣例として1/1になったのは何故か知りたいのです



回答に挙げたリンク先に書いてあるんですけど・・・
「属州のヒスパニアで反乱があり、この年の執政官は、例年の3月15日よりも前に着任した。これは、以降の年の慣例になり、結果として、1月1日はローマ年の最初の日になった。」

要するに執政官の着任を年の初めと定めていたからです。
日本だって「年度」という意味では4月がスタートじゃないですか?まぁそれと同じです。

とはいえ、年の初めが「3月」だったのは、元々が「三番目の月」という意味ではなく、後から3月に当てられた言葉だったからにすぎません。
    • good
    • 2

Hoyat_for_gooさんの説明で十分と思いましたが、暦の歴史を分かりやすく説明しているウェブサイトを見つけたのでこれも参考にしてみて下さい。



http://trendripple.jp/27018.html
    • good
    • 0

それらしき記事が載っています。

暦関係の雑学をまとめてくれているのでとてもわかり易いです。
http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc.htm
の最後のほうの【現在使われている「西暦」について(投稿者:カズさん)】をみてください。
http://koyomi8.com/reki_doc/doc_1700.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この説明には説得力がありません。

”当時のローマ暦では1年の初めが3月1日となっていましたが・・・”

1年の初めを3月1日に設定するのって可怪しくないですか?

お礼日時:2016/12/31 19:05

共和制ローマ時代(紀元前153年以降)の慣例として1/1になったことが現代まで使われているのです。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E5%85%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その慣例として1/1になったのは何故か知りたいのです

お礼日時:2016/12/31 18:59

現在私たちが使っている暦は「グレゴリオ暦」と言います。


グレゴリオ暦ではキリストが生誕後8日目に洗礼を受けた日を元旦としているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12月25日はキリストの誕生日じゃない説が有力。。。?

お礼日時:2016/12/31 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!