電子書籍の厳選無料作品が豊富!

砂漠のオアシスについて
地下水の塩害が原因で砂漠になってしまうのは分かっているのですが、オアシスはなぜ、塩害にならず、植物が育つのでしょうか?
オアシスも地下水脈から湧いている水で、塩をたくさん含んでいるはずなのにどうしてなんでしょうか。
回答お願いします

A 回答 (3件)

質問が重複していますが、他の方がこちらに回答されているのでこちらに回答します。



まず、オアシスに塩害はあります。
WW2のアフリカ戦線では欧州出身の将兵たちが駐屯した地域で塩分の混じった井戸水で入れた塩気のある紅茶を飲まねばならず、不平を漏らす記録が残っています。

次に植物が育つ理由ですが、すべての植物が塩分に弱いわけではないからです。
オアシスの周辺に生える植物はナツメヤシやキソウテンガイといった耐塩性の強い植物だけです。
なので耐塩性の弱い麦などは、比較的規模の大きいオアシスの周辺であっても栽培されません。
同じく耐塩性に優れたマングローブ等の海辺の樹木なら、オアシス周辺に植樹しても育つかもしれません。
    • good
    • 4

>地下水の塩害が原因で砂漠になってしまうのは分かっているのですが~


この前提が間違っているという事はありませんか。
中央アジアの砂漠地帯が塩害にあっていることは確かですが、それは気候により表土が剥がれ塩を含む土壌が露出したためです。
塩害は砂漠化に伴って生じたものです。

・・・本題・・・
オアシスと呼ばれる地域の土壌には塩分が少ない。
また他の塩分が多い土地よりも高い場所にある。
…よろしいでしょうか。
    • good
    • 0

雨は淡水で最終的には海を目指して流れていきます。


地下水の一部が地上にあらわれている場所がオアシスだからでは
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!