【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

最近PCがネットをしたり、オンラインゲームをしていたりすると固まるようになりました。
マウスもキーボードも全く動かなくなる状態です。
仕方なく、1,2度強制終了して立ち上げています(たまに強制終了後、起動画面で止まる事も)

決まったソフトやゲームでなるというわけではないので固まる状況をよく考えたら
朝や夜の帰宅後PCを立ち上げた10~30分内に起こることが多いのです。
昼間つけっぱなしにしていたり、夜中に使用していても何も起こらず調子はいいです。

もしかして寒さは影響しているのでしょうか?朝の室内は今日7度でした。
試しに「CoreTemp」で見るとCPUは21~26度くらいでした。

夕方(朝からつけっぱなし)はCPU45度くらい、HDDは「CrystalDiskInfo」は22度で正常でした。
あるいは電源ユニットの寿命なのかな・・・とも思っていますが

PCは5年ちょっと使用しております(1日午前から夕方までつけっぱなしでMP3を流し、夜は
ネットやオンラインゲームで1~3時間使用です)空き容量は十分です
昨年、起動できなくなりビデオカードを交換しOS入れ直し、データ以降のためHDDを1つ増設し2つにしました。

スペック
OS:windows7 64bit
CPU:Corei7-2600
グラボ:GTX570it
メモリ:8GB
HDD:1TB×2
電源:550W

原因を特定するのは難しいかもですが、可能性や対策など教えていただけたらありがたいです
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 突然ブルースクリーンになったことも1、2度ありました。
    (この症状の一番初めの頃)
    しかし最近は起動直後に突然固まる状態がほとんどです。
    固まる→強制終了→通常起動→立ち上がらず→電源OFF→電源を入れて起動→問題なく起動

      補足日時:2017/01/05 22:55

A 回答 (7件)

No.6です。


日本語を勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーと…
「電源が温まったから落ちるのでは、どの~」
文章の意味自体はわかります。そのとおりだと思います。

でも私も他の回答者さんも
「電源が温まったから落ちるのではないか」などと推測していませんよね。
朝寒い時間起動直後によくフリーズする、しばらく起動していると問題ない、という状況から電源が温まってなくて不安定なのでは、という仮説ですよね。
それに対してのご回答だったので意味がちょっとわかりませんとお答えしました。

お礼日時:2017/01/06 13:27

電源が温まったから落ちるのでは、どのパソコンも100%落ちることになります。


根本原因ではない。

供給すべき電圧が変動したとか、必要な電流が供給できない、電源の内部抵抗がおかしくなったでないと
原因は追究できない。
電圧チェックの基板とテスターで電圧は見ましたか?
電圧は供給できても電解コンデンサーがパンクしていることもあって、このことによってトラブルになることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
>電源が温まったから落ちるのでは、どのパソコンも100%落ちることになります

すいません。ちょっと意味がわかりません^^;逆で温まってないから落ちる、のだと思ってたんですが・・・

今朝調子よくスタートしたことを下の方のお礼で記述しましたが
先ほどiTunesで音楽再生中に落ちました><3時間ほど経って落ちるのは初めてです。真っ暗な画面になってました
例のごとく再起動できないので電源投入でスタートアップ修復しましたが
修復できず…
セーフモードで起動し再起動で今お礼を書き込んでいます。
メモリ診断は一応異常なしでした。

電圧チェックはテスターなど持っていないのでよくわかりません。
調べてみようと思います。いつまた落ちるかとドキドキです;;

お礼日時:2017/01/06 13:00

最初立ち上げた時には上位のメモリーを使用しますが


使っていると下位のほうも使用してくることになると思います。
メモリーは壊れていませんか?
2枚あれば1枚にしたらどうですか?

しばらくたって壊れるということでCPUの上昇でないですから次にメモリーが疑われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちなみにいつも起動後すぐにソフトやIEを立ち上げてたんですが
今朝は起動後しばらくそのままにして(20分くらい)操作してみたところ
今のところ全く異常なく操作できています。やはり電源とかの温まり具合??

メモリも可能性があるのですね
後でメモリチェックの診断をしてみたいと思います。

お礼日時:2017/01/06 10:45

ANo.3 です。



誤記入が多すぎて、申し訳ありません。
誤 何回か電源の戸入を繰り返すことで、回路が次第に温まってゆき、アルミ電解コンデンサ等が正常に立ち上がるレベルになって、最アルミ電解コンデンサ終的に立ち上がると言う感じでしょうか。

正 何回か電源の投入を繰り返すことで、回路が次第に温まってゆき、アルミ電解コンデンサ等が正常に立ち上がるレベルになって、最終的にパソコンが立ち上がると言う感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2017/01/05 23:53

ANo.1 です。



初期にはブルースクリーンが出たこともあるようですね。

"最近は起動直後に突然固まる状態がほとんどです。"
→ となると、やはり電源でしょうね。コールドスタートが上手くできないようです。何回か電源の戸入を繰り返すことで、回路が次第に温まってゆき、アルミ電解コンデンサ等が正常に立ち上がるレベルになって、最アルミ電解コンデンサ終的に立ち上がると言う感じでしょうか。アルミ電解コンデンサは、温度が低いと活性が落ちてしまいます。

http://www.op316.com/tubes/tips/data8.htm
"アルミ電解コンデンサは、10℃以下の低温では、等価直列抵抗(ESR)が大きくなるなど、極端に性能が劣化しますので使用環境については注意が必要です。冬場、冷え切ったアンプの電源を入れた直後では、リプルが十分に除去できずにハムが出たり、低域性能が悪いためにいつもどりの音がでなかったりします。"

一旦電源が入って安定に動作するようになると、後はシャットダウンしても、すんなり再投入が可能でしょう。(※ホットスタート) 部屋を暖かくしてからパソコンの電源を入れるのも良いかも知れません(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての回答ありがとうございます。
やはり電源の可能性が高いですか・・・

去年の冬はこういうことがなかったことを考えると劣化しているのでしょうね。壊れる前に購入を検討したいと思います

お礼日時:2017/01/05 23:52

埃のことも考えられます。


一度外回りの埃を掃除機で吸い取って
箱を開けて埃を吸い取って

メモリーを一度外してエアーで拭いてまた取り付けてみてください。
CPUの埃も掃除してみてください。

この程度のことで治ることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
書いていませんでしたが初期段階でエアーで掃除はしました。

お礼日時:2017/01/05 23:23

冷えた電源を最初に投入した直後なら、気温が低くて出力が正常に出なくなることはありますが、10~30分後にフリーズと言うのはあまり聞かないですね。

ただ、室温が 7℃ と言うのは、かなり低いですね。

CPU の温度は 21~26℃ で、連続稼働していると 45℃ くらい、HDD は 22℃ と言うことなので、正常ですね。CPU クーラーは付属のものでしょうか。

考えられるのは、やはり電源でしょう。550W と言いうことですが、Core i7-2600 SandyBridge の頃のままだと、電源の経時劣化によって、出力電圧が不安定になることがあっても不思議ではないでしょう。一旦動作し始めると、その後はずっと安定するパターンはよく見かけます。

消費電力計算の計算サイトです。専門家で計算してみます。推奨電源は、600W でした。
http://outervision.com/power-supply-calculator
ロードワット数: 373 W
推奨されるUPSの定格: 750 VA
推奨PSUワット数: 423 W

GeForce GTX570Ti が見当たらなかったので、GTX570 で計算しました。nVIDIA のサイトで仕様を調べると、最大グラフィックスカード出力 219W、最小システム所要電力 550W になっていましたので、550W の電源は動作保証できる最低限の電源のようです。ただ、ゲームなどをプレイしないと最大電力にはなりませんので、直ちに電力不足と言うには当たらないと思います。
http://www.nvidia.co.jp/object/product-geforce-g … ← スペックを参照。

投入直後の 10~30 分の間に、電源の安定度が悪くなって電圧がドロップ、そしてフリーズするのではないかと思います。ブルースクリーン等は出ないのでしょうか。それにある Stop Code 等(0X000000**)は、原因を見つける手掛かりになります。もし、いきなりフリーズするのであれば、メモリやグラフィックボード、マザーボードではないかも知れません。これらが原因の場合、大概ブルースクリーンになり、Stop Code が表示されます。ただ、表示されない場合もあるので、確かに難しところではあります。

試しに、600W 程度の電源に入れ替えてみると様子が判るでしょう。予備の電源をお持ちでないのなら、この際一つ用意されたらどうでしょう。そして、安定動作になるかどうかを確かめるため、交換してみてください。通常、5年で電源がヘタることはあまり考えられませんが、質にもよりますし、24時間連続稼働に近い使い方の場合は、消耗する可能性も無きにしも非ずです。

下記は一例ですが、80Plus Gold で効率が良く、セミプラグインで配線がすっきりします。長時間使いになるようなので、効率の良い電源を使うと電気代が安くなります(笑)。
http://amazon.co.jp/dp/B00ZUDOL4S ← ¥8,472 玄人志向 80Plus Gold 600W セミプラグイン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変詳しく教えてくださり感謝いたします。参考にさせていただきます。

つい先ほど、起動した直後メールソフトを立ちあげそこのURLをクリックし
1窓開きつつメール操作をしようとしたら突然フリーズ…
しかたなく強制終了するも画面は黒いままで次は立ち上がらず。
電源を切り、スタートアップの修復で再起動してみると順調。

昨日も電源を切ってスタートアップ修復後は何事もなく動いていました。
もちろんゲームしつつ2,3窓開いても問題なく。
やはり起動後に何か裏で動いているのか、電源等に問題があるのか・・・

電源ユニットの交換を視野に入れつつ完全に起動しなくなる前に
何とかしようと思います><

お礼日時:2017/01/05 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報