

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ☆
沖縄そばおいしいですよね、私も大好きです。私も乾麺頂いた事あるのですが、やはり本場と言うか、生麺にはかないませんよね・・・^^; 私も受け売りですが、出来るだけおいしく食べられたらいいなと思いアドバイスさせて頂きます。
まず、麺をゆでて、お好みの堅さになれば、素早くザルに移し、ゆで湯をよくきり、サラダ油少々を全体にまぶし、めんをほぐしながらうちわ等であおぎながら冷やすか、またはザルに移し、手早く水洗いして麺のぬめりを取っていきます。
ゆで上がった麺をさらにさっと湯通しして1人前づつ器に盛り付けし、その上にスープを注ぎます。
添付の豚軟骨ソーキ煮付のほかに、ネギ、錦糸玉子等を添えて、島とうがらしまたは一味、七味、紅しょうが等を加えると、美味しくなると思います。
あと、ソーキを作りたいとのことですので、作り方のURLを載せておきます。おいしいソーキそばが食べれるといいですね。
参考URL:http://www.porktamago.jp/soukini/soki.htm
こんにちは。
沖縄そばおいしいですよね~。
沖縄フェアのとき、乾麺・半生麺・即席麺と3種類買いましたが、
半生麺はソーキがついていて美味しかったです。
即席麺はお手軽沖縄そばで割と美味しかったです。
しかし乾麺だけは作り方が悪いのか美味しくなかったので…。
次作るときは、ソーキも作って、教えて頂いた茹で方試してみますね。
あと紹介いただいたURLの「沖縄風やきそば」も美味しそうだったので作ってみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルーツチンポって何ですか?
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
焼く(炒める)のに適したじゃ...
-
たこ焼きにコクがない
-
フランス料理の名前
-
ウイイレアプリのサブ垢の作り...
-
カレー以外にありますか?
-
コロッケに塩をかけて食べるの...
-
下痢の時のお弁当は何を作れば...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
カルボナーラの作り方で質問です
-
ロールキャベツのおいしいスー...
-
ふりかけの保存方法
-
すし飯の簡単な作り方(TBSで放送)
-
一人暮らしの冬の食事
-
カスタードまんじゅうの作り方...
-
コロッケがごちそう
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育で行う団体行動について質...
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
フルーツチンポって何ですか?
-
カレー以外にありますか?
-
オーブンに付いて、急いでます
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
コロッケに塩をかけて食べるの...
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
硬くなった6Pチーズの食べ方、...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
グラタンが固まらない・・・
-
すき焼きの材料
おすすめ情報