激凹みから立ち直る方法

はじめまして ご教授頂ければ幸いです。
ノートパソコンのディスクの変更をしたいと思っております。
従来の465.75GGのHDDから489.05GのSSDにクローンしたいのですが。

WEBでいろいろ調べ、EaseUS Todo Backup Free 10.0をインストールし
何回も(5回程度)試みましたが、どうしても途中でエラーが発生しうまくいきません。
上手くいかず 途中でエラー発生の状況については、添付ファイルをアップします。
main disk Cのところでエラーが発生してしまいます。


移行先のSSDは   また SSDに最適化を掛けています。
尚、SSDの初期化は”MBR(マスターブートレコード)”を選んでおります。

最終的には、現在の状態もかなり、余計な物も入り、WIN10でクリーンインストールに
したいと考えております。この場合は、main disk Cはコピーせず、格納されている
OSの領域のみをクローンし、再セットアップと言う方法もありますでしょうか?

すいません。あまり詳しくないため、何かアドバイスを頂けると幸いです。

「ノートPC HDD SSDへクローンコピ」の質問画像

A 回答 (3件)

"従来の465.75GGのHDDから489.05GのSSDにクローンしたいのですが。

"
→ HDD から SSD にクローンする場合、465.75GB < 489.05GB なので、普通なら HDD 全体をクローンすれば、起動できる SSD になるはずです。

現在の SSD に色々入ってしまっていて、その内容をクリアしたい場合は、下記のように diskpart で clean で一回削除してクローンすれば、上手く行くでしょう。ドス窓は、管理者権限で開きましょう。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/n …

クローンの方法は、下記です。HDD / SSD の C ドライブ(システムドライブ)をOS丸ごとコピー/クローンできるフリーソフト「 Easeus Todo Backup 8.2 」の使い方解説! バージョンは一寸と古いですが、操作方法は変わらないと思います。ポイントは、HDD 全体を選択してクローンすることです。パーティションだけをクローンしても起動できません。
http://enjoypclife.net/2015/05/21/hdd-ssd-c-syst …

Easeus Todo Backup Free で上手くクローンができない場合は、AOMEI があります。
http://hobby.under.jp/software/backup/aomeibacku … ← AOMEI Backupper Standard

"SSDの初期化は”MBR(マスターブートレコード)”を選んでおります。" → これはなんでしょうか? 普通は必要ありません。

"この場合は、main disk Cはコピーせず、格納されている。OSの領域のみをクローンし、再セットアップと言う方法もありますでしょうか?" → あることはありますが、もし Windows10 だった場合は、システム予約領域や回復パーティションが必要ですが、C:ドライブだけをコピーしても起動できる SSD にはなりません。表示されない MBR 等を構築する必要がありますので、別途作業が必要です。再セットアップの方法はあることはあるようですが、一般的には面倒なので、クローンを行う際に同時にコピーします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご指導有難うございます。
・ SSDのcleanは既に行っております。その後初期化 ボリューム設定。
・Easeus Todo Backup 10を使い 丸ごとクローンコピーしています。
・AOMEI既に試しましたが、やはりだめでした。
・MBR(マスターブートレコード)はいくつかのHPで記載されていましたのでその通りやりました。(SSDのフォーマット時の設定です。)
・”C:ドライブだけをコピーしても起動できる SSD にはなりません。”は、Cドライブをコピーするのではなく(Cドライブでエラーが起きる。)回復パーティション等をコピーして、BIOS画面から工場出荷状態に出来るかと言う事です。

とりあえず 今現在 WIN10のクリーンインストールに切り替え、MediaCreationTool.exeを使い、USBからbootを掛けてみようかと考えています。

お礼日時:2017/01/12 08:52

Windows7のときは、セキュアブートはなかったが、Windows8以降はセキュアブートが採用された。


そのために、UEFI BIOSでセキュアブートが有効になっている場合もあります。
エラーについては、画像が小さく文字がつぶれてみえませんので。
不良セクタがあると、バックアップが出来ないソフトも一部はあります。あるいは、再度読み込みを長時間かけてやろうとして、大量にある場合は結果的に出来ない場合もあります。

メーカーPCのHDDリカバリについては、メーカー独自のもののために、HDDリカバリ領域がある場合は正しくコピーなりが出来ない場合もありえます。

データドライブなりをコピーしないで、OSのみをSSDにコピーなりする方法はありますが、パーティション変更ソフトで行うことになります。
また、OSをコピーする項目がありあますので、必ずそれを利用して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございます。
Easeus Todo Backup Free と AOMEI 2つのソフトを試しましたが駄目でしたので 結局以下のことをやり 何とかなりました。

1.Easeus Todo Backup Freeを使い 試しに他のPCのHDDをクローンして
ました。⇒これは問題ありませんでした。このため、やり方を含め、移行先のSSDには問題ない(デスク自体もソフトを使い検証済み)このため、ソース元のHDDを疑いました。

2.現状の状態でのクローンをあきらめ、一旦 工場出荷状態にしました。
それをクローンしました。⇒やはり エラーが出ます。

3.上記までは、Easeus Todo Backup Freeのクローンのコマンドを使っていましたが、試しにシステムクローンという モードがあったので試しに使ってみました。⇒クローン完了。入れ替え後の立ち上げは問題なし。


このシステムクローンとクローンのコマンドの違いがよく理解できませんでしたが、とりあえず動いております。

以上です。

お礼日時:2017/01/13 08:13

ANo.1 です。



クローンする場合、殆どの SSD はフォーマットせず、diskpart で clean した状態で書き込めるはずです。クローンとは、元の HDD と同じ状態のものを作る訳なので、本来はベアな状態の SSD にも HDD と同じシステムがコピーできます。と言うか、クローンした時点で、そのフォーマットは削除されてクローン元の HDD のファイルシステムに書き直されます。

SSD をフォーマットする理由は、クローンするソフトウェアが SSD を認識できない場合です。私は、多くにシステムを SSD に置き換えましたが、殆どはフォーマット無しでも作業可能でした。フォーマットしないと認識できない SSD も結構あるようです。

"・MBR(マスターブートレコード)はいくつかのHPで記載されていましたのでその通りやりました。(SSDのフォーマット時の設定です。)"
→ これは、フォーマット時に MBR か GPT の選択を行うと言うことでしょうか? これは、クローン元の HDD のシステムで書き直されますので、単純に容量に従ったもので良いと思います。2.2GBまでは MBR ですが、もし UEFI モードでインストールした OS の場合は、小容量の SSD であっても GPT にする必要がありますが、これもクローンで書き換えられてしまうでしょうから、関係ないと言えば関係ありませんが、MBR 形式にしておいた方が良いようです。
http://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/ …

"Cドライブをコピーするのではなく(Cドライブでエラーが起きる。)回復パーティション等をコピーして、BIOS画面から工場出荷状態に出来るかと言う事です。"
→ 回復パーティションは、Windows が走っている環境での動作(たとえ起動できなくても)ですので、クローン途中でエラーが出た場合は、保証できないと思います。BIOS レベルで可能な初期化だと、メーカー提供のリカバリでしょう。

回復パーティションから初期化する手順。初期化に使うファイルが正常にコピーされているかどうかですが、これは保証されませんね。また、メーカー提供のリカバリと違って、更新を含めた初期化のようです。トライされてみたらどうでしょう?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1511/20/n … ← 1~3頁あります。

SSD へのクローンは、10 数回行ってきていますが、たまにソフトウェアでは出来ないもの(理由は不明)もあり、そういった場合は面倒(原因を探すこと)なので、ハードウェアでクローン=コピーしています。これは、結構確実ですが、SSD の最適化などの操作ができないので、アライメントが狂っている場合(パーフォーマンス開始オフセットの問題)等は、後の処理が一寸面倒です。Windows7 以降なら恐らくこの問題はないでしょう。下記はその時使ったデュプリケーターです。
http://amazon.co.jp/dp/B007SQJ92E ← 玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。何とかなりそうです。

お礼日時:2017/01/15 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!