
No.3
- 回答日時:
NO1です
知人が、コンビニを経営しています。
その知人は、家庭ごみが捨てられていた場合、中を確認して「個人情報」を探ります。
そして、その情報を発見した場合、その自宅へ持参して返却してきます。
また、防犯カメラも設置しており結構厳しくやっています。
昨年、3件ほど警察へ告訴していました。
そんな経営者もいますので、絶対に不法投棄はしないでください。
ありがとうございました。
最近はやはり厳しいんですね。
うちに来られないなら、個人情報は見つかってないのかな……
これ以上のご迷惑をかけないよう、ごみは捨てないように気をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
投資詐欺の手口や被害に遭わないためのポイント、被害後の対応策を弁護士が解説
新NISAが始まって間もなく半年が経過する。政府の旗振りの元、預貯金大国から脱却し、資産運用立国に向けた滑り出しは順調のようで、それはNISAの利用状況(2023年4月から2024年4月)を見ても明らかだ。 ・NISA口座...
-
サブスクの解約が容易になる?他に何が変わる?改正消費者契約法を弁護士が解説!
サブスクは正式にはサブスクリプションといい、定額料金を支払ってコンテンツやサービスを利用する契約形態である。サブスクで有名なのは動画配信サービスであるが、それ以外にも音楽聴き放題のサブスクや、本や雑誌...
-
注文と違う料理が出てきたらお金を払わずに帰っても法的に問題ない?
街中に出てみれば、外国語を耳にしない日はないくらい日本にも、さまざまな外国人が生活している。しかしこうしたグローバルな風景は、日常に些細な問題を生じせしめている。筆者がある日、とある韓国料理店で食事を...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何度振ってもアタックしてくる...
-
駅で人とぶつかってしまいました
-
今朝、車を運転中に対向車の陰...
-
スマホを落としたら、警察がロ...
-
不良グループから足抜けするには?
-
高一男子です クラスの女子の裸...
-
とあるお店で時短行為
-
警察は嘘をついていいの?
-
配送業者の分からない誤配され...
-
警察に嘘の通報をしました。 高...
-
早朝のバイクの騒音について
-
家出中の17歳です。 *長くなり...
-
これ、旦那の暴力により骨折し...
-
花火で学校の校庭
-
17歳女子です。 夜の9時頃に兄...
-
土日祝でもナンバー調べるか
-
「私が職場でアダルトサイトを...
-
恐喝まがいの電話
-
元カノにお金を騙し取られまし...
-
先日 彼氏と喧嘩し 彼氏が暴力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何度振ってもアタックしてくる...
-
高一男子です クラスの女子の裸...
-
配送業者の分からない誤配され...
-
今朝、車を運転中に対向車の陰...
-
何度も同じ人からピンポンをさ...
-
代金済のお取り置き商品の扱い...
-
とあるお店で時短行為
-
敷地内で部外者と思われるもの...
-
路駐車に対して警察は電話で注...
-
スマホを落としたら、警察がロ...
-
何年か前、家庭ゴミを二袋くら...
-
安否確認
-
駅で人とぶつかってしまいました
-
警察に嘘の通報をしました。 高...
-
先日 彼氏と喧嘩し 彼氏が暴力...
-
家出中の17歳です。 *長くなり...
-
土日祝でもナンバー調べるか
-
不良グループから足抜けするには?
-
隣人騒音トラブル 本日、通報し...
-
病院のせまい駐車場で茶色の柵...
おすすめ情報