dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今、中学二年です。僕はいつも英語のテストで中学一年の期末テストの時も十番のような問題がいつも解けません。この問題はかなり点数の配分が高く今後のテストにもおそらくでると思うので何としても解けるようになっておきたいです。なのでこの問題を解くコツや注意点、体験談でもいいので何かアドバイスをお願いします。

「中学二年英語 おすすめの勉強方法」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • この問題は去年の二学期末テストの問題です。
    すみません。書き忘れていました。

      補足日時:2017/01/15 09:17

A 回答 (3件)

お使いの教科書は何ですか?


この問題は不定詞と動名詞ですね。画像が不鮮明なので、問題を読み間違えていたらごめんなさい。
まず単語と、特に a lot of 、look for 等のイディオム(2,3の語が結びついてある意味になるもの)
をしっかり覚えて下さい。
単語はテスト前にまとめて覚えようとしない事。
毎日3~5個、少しずつを確実に覚えましょう。
何度も書く必要はありません。
書くのに時間がかかり、勉強した気になるだけです。
自分で3~5個のテストを作り、覚えたら別の勉強をしてわざと時間をおいてからテストし、
出来なければその単語だけもう一度覚えて、時間をおいてまたテストします。
数分で出来る事なので、テレビにCMの間などの隙間の時間をうまく使って下さい。
次に各Unitごとに例文が載っていると思うので、まずそれを丸暗記して下さい。
基本文をしっかり覚えていれば、単語を変えれば訳や英作文が出来ます。
(1)は形容詞の働きをする不定詞です。
a lot of たくさんの
there is ○○(単数)、there are ○○(複数) で○○がある、いる
thing to ~ (~する物、~すべきもの、~する事、~すべき事)という基本文を覚えていれば、訳せるはずです。
There are a lot of animals で「たくさんの動物がいる」
animals to see で「見る(べき)動物」
つまり 見る(べき)動物がたくさんいる。 と訳せます。
他にも things to do すべきこと、 a book to read 読む本 something to ~ 何か~するもの
などを覚えてしまいましょう
(2) は不定詞と動名詞の書き換えです。
like to ~ = like ~ing をしっかり書き換えられるようにしましょう。
Do you like to see animals? 「動物を見るのが好きですか?」と聞かれているのですから、
I love seeing them. 「私はそれらを見るのが大好きです。」となります。
(3) のような問題は、中学レベルなら同じような単語や文の所に答えがあると思って間違いないです。
(4) は肯定文か否定文か読み取りながら意味を考えましょう。
頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま使っている教科書はSunshineという教科書を学校で使っています。
2,3からなる単語をぼくは全然テスト前から暗記していなかったのでこれからはテスト前まで溜め込まずに(今日始業式だったので)明日から授業で習ったその日のうちにしっかり暗記して問題を解けるようにします。

お礼日時:2017/01/16 11:53

訂正です。


疑問詞の単原子➡︎疑問詞の単元
    • good
    • 0

この文章は、教科書かワークかに載っている文章ですか?それとも、テストの時にはじめてよむ文章ですか?


もし、教科書のワークにある文章だったら、まず、その文章の和訳を前からもってできるようにしておきましょう。何回も音読して、文章全体を覚えてしまうようにします。英語の質問に英語で答える問題は疑問詞の単原子を復習してください。
もし、この文章がテストではじめてよむ文章だったら、普段から、自分の力で英語を訳せるようになる練習をしてください。その積み重ねでだんだんとできるようになっていきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!あと一ヶ月後に迫っている学年末テストにもおそらくこの問題がでると思うので自分の力で英語を訳せるように勉強します。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/15 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!