好きな和訳タイトルを教えてください

妻とは別居して2年になり、私が家を出ています。
現在母と妻が同居しています。
妻に退去して欲しいのですが、扶養義務がありますので私が要求することはできないと思います。

2世帯住宅で土地と家は母と私の共有です。
母は高齢のため家を売却して老人ホームに入りたいと希望していますが、妻が住んでいる限り売却は難しいと考えています。
私は売却に賛成しています。

妻は退去に強く抵抗するのは確実です。
母が妻に退去を要求しても妻が居住権を主張してくるでしょう。
母からの退去要求は法律的に問題ないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私からの離婚の提案の中で退去の“お願い”もしましたが、妻からは退去も含めて離婚そのものについての明確な回答はありません。
    現在と同等の住居を確保できるだけのお金を渡せば出て行ってくれるのかも知れませんが、家を売却して財産分与しても到底そのような額にはなりません。

      補足日時:2017/01/17 15:49

A 回答 (5件)

2年間の別居。

あなたに離婚の意思があるなら、離婚調停を申し立ててその中でいろいろと話し合えば如何ですか。それとも、それをするのにあなたに何か都合の悪いことがあるのでしょうか。

法律論を持ち出して先に壁を作るのでは無く、この問題は夫婦ですので話し合うのが可能なら話し合い、それが出来ないので2年間の冷却期間と言うべき別居の期間を設けられたようですので、再度話し合う姿勢を見せてそれでもダメなら調停で話し合う以外前進しないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりかも知れません。
精神的な病気のため、直接会って話し合うことは難しいです。
ですが調停や裁判での詰問に堪えられる自信もありません。
解雇されて蓄えも底をつきそうなので、家を売却して経済的な不安を和らげたいというのが本音です。

やはり体調が安定するのを待って調停に望むしかなさそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/17 17:08

その住宅は、婚姻後に建てた家ですか?


そうであれば、居住権だけではなく「共有財産権」の主張が奥さんには出来ます。

お母さんからの退去要求は、法的には違法ではありませんが、その要求に対しての拒否権が先に書いた居住権の他に共有財産権がありますので、解決するまでは立ち退く必要がありません。
    • good
    • 1

母親から奥さんへの退去要求は問題ありません。

出て行く先は、あなた方夫婦で協議すれば言い問題です。奧さんの意向を汲んで別居先を確保すべきです。離婚の話は出てないのでしょう。別居でしょう。
    • good
    • 0

退去請求の前に、離婚協議が最初ではないですか?


その際、居住権も含め協議したらいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

何故母からなの?



先ずは離婚しては?

離婚が認められたら追い出せます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報