
【東芝が半導体を分社化しましたが】なぜ大赤字の原発を分社化して原発部門だけを倒産させていまの経営危機を脱しようとしないのでしょうか?
Panasonicなんか経営危機のときに大阪の京橋にあるパナ村と呼ばれるツイン21に子会社を乱立させて本社から人を出向させて子会社ごと爆破することで要らない本社社員の首切りを実行した実績がある。
なぜ東芝は原発事業を子会社化してパナソニックのように爆破しないのか不思議でならない。
SONYも赤字部門は廃止して倒産させて黒字事業だけ残すやり方で回復した。
アメリカのトランプ大統領も自身の会社の赤字事業を子会社化してなかったことに事業整理させている。その回数なんと子会社を計画的に6回潰している。
東芝も原発事業を潰して半導体事業で再出発すればよかったのに、なぜ大赤字の原発事業を本社に残して、黒字の半導体事業を手放すのか理解出来ない。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昨日の記者会見、生で一部始終視聴しました。
社長・副社長は沈着冷静、質問者も社員の給与カットと労組脱退について関心が無かった、と感じられ、2/14だかの最終対策説明会見で全てを明らかにする、という回答が軸になっていた。もし分社化と一連の株式売却が不成立なら、という仮定の質問も出なかった。まさかこれで最悪の結果となったら?の疑問はあぁいう場面で質問出来ないものなのか。
下請け会社と社員はどう対処するのか、経験の無い者には心配でたまらない筈、と見えて仕方が無かった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 あなたはこの事実をどのように思いますか? 2011年3月11日東北地方太平洋沖地震(東日本大地震) 9 2022/06/26 11:52
- 転職 転職先どちらがよいでしょうか。 アドバイスください。 【転職先A】 ・年収 固定570プラス残業90 7 2023/06/25 15:50
- 政治 新たな原発の建設を認めるなら、フランスのように原発は全て国有化するべきですね? 13 2022/09/04 06:14
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- 環境・エネルギー資源 福島原発事故で溜まりまくった汚染水を海洋放出した結果風評被害どころか本当の被害が出たら 9 2022/05/18 21:26
- 会社経営 赤字の会社経営を任された場合、まずは赤字の理由を探り改善からとは思いますが、それは貸借対照表から? 4 2022/12/12 14:22
- 事件・事故 極悪犯罪反日売国テロ自公政権が死んでも良い労働者を集めて原発事故の収束作業に当たらせろと 1 2023/01/15 09:05
- 工学 【日本連合の半導体新会社設立の不思議】トヨタ自動車やNTTなど国内の大企業が8社出 2 2022/11/12 20:57
- その他(ビジネス・キャリア) 以下3つなら、どれが可能性高いですか? A→評価低いまま使い倒される B→社内ニートになり、暇になる 2 2022/11/07 07:28
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原発再稼働、ならば従来の火力...
-
原発早く再稼働できないのは?
-
脱原発の方の対策案はなんですか?
-
地球を救え!火力発電反対!!
-
『ローマ教皇、「原発やめるべ...
-
10月1日の愛媛新聞が家の中なか...
-
理想的な電源の種類とその個々...
-
【東芝が半導体を分社化しまし...
-
日本は原発反対って悠長なこと...
-
電力の自由化
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
電気点検の会社?
-
受電設備の機器
-
契約設備電力とは何でしょうか...
-
B種接地工事における接地抵抗...
-
朝礼で挨拶
-
KVAとkvarの違い
-
VA(ボルトアンペア)とは??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電力が逼迫するなら、なぜ原発...
-
日本は原発反対って悠長なこと...
-
電気代高騰って原発反対派のせ...
-
原子力発電の是非について 原子...
-
川内原発はすぐに止めろ
-
原発反対の方に質問です
-
原発即時廃止派の方への質問・...
-
政府は原発を再稼働したいので...
-
電気代が上がった原因は、原発...
-
原発ゼロについて意見を聞かせ...
-
トランプが勝ったら米軍は撤退しろ
-
原発反対派はお金持ちの方が多...
-
電気料金補助の再開
-
橋下さんはやはりウソをついた...
-
原発反対は無責任な主張では?
-
温室効果ガスを減らすために一...
-
『東海第二の再稼働「反対!」 ...
-
原発再稼働のメリットは?
-
増税より電気代高騰の方が深刻...
-
一刻も早い原発再稼働を
おすすめ情報