dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社員の面接で職歴の期間を伸ばしたりしたらまずい?短期で転々としてた時があり、履歴書に書くまでもないんですよね(´+ω+`)←1ヶ月とか3ヶ月しか働いてないのもあるから。

空白期間があると、印象良くないですし…短期の部分を長期でやってた仕事で期間をカバーしようとしてるんですがまずいかなぁ。失業保険もらってたから3ヶ月無職の時もあります。直近の仕事の期間は正直に書きます けど、。

A 回答 (2件)

アルバイトや派遣なら、殆ど無意味です。


「職」とは雇用保険適用の正社員を指します。
フリーターや派遣は書類上「無職」です。人事担当には厳しく追及されます。
その覚悟も必要、開き直りも必要でしょう。
正直に書くと、ろくな事になりません。
マイナス面を伏せ、長所だけを並べるべきです。

定職から定職の期間が空いていることは、一応理由も訊かれますが、それよりも、現在の意欲や能力を問われますよ。

面接まで行けるのは、あなたに興味があるからです。相手の興味を削ぐような事は、採用担当に伝えるべきではないでしょう。
    • good
    • 0

年金手帳でばれます


支払い期間が 細かく分かるので。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!