
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ことじんさん。
こんにちは。私は最初から韓国語教室に通いましたので、独学でのアドバイスからは
外れますが、最初の勉強の仕方については基本は同じと思うので少し書いてみます。
>なにから勉強したらいいかがわかりません。
韓国語はハングル文字という今まで見たことのない文字を使うのでまず文字を覚えます。
まったく初めてなら「1時間でハングルが読めるようになる本」という本もあります。
ハングル文字は表音文字で、おおざっぱに言えば発音記号みたいな(あくまで「みたいな」です)ものですから、文字を覚えるということは、発音の基本を覚えるということです。
まず母音と子音を読めるようになったら、少しずつ単語が読めるようになります。(バッチムという大事なルールがありますが、それは次の段階です)
>調べたら最初に発音のしかたを勉強すると書く時にパッチムにつまづくとかいてありました。
何で調べたかわかりませんが「最初に発音のしかたを勉強すると書く時にパッチムにつまづく」ということはありません。
逆に最初に1文字ごとの発音をきちんと覚えなかったらいつまでたっても発音がうまくなりません。
①最初にハングル文字を覚える(読める・書けるということです)
②ハングル文字の組み合わせ方を学ぶ(ここでパッチム登場)
③~ですとか~するなどの簡単な言い方を知る
こんなふうに文字を知る、その読み方を知る、文字を組み合わせて単語をつくる仕組みを知るという順序で基本をしっかりやることが大切です。
このへん、とても面白いですよ!英語の勉強とは全く違う外国語の勉強が楽しめます。がんばってください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 社会人OLです。 仕事の関係で英会話を習得すると役に立つので、勉強しなきゃと思いオンライン英会話を始 4 2022/08/19 09:48
- 韓国語 韓国語を覚えたいです 私は20歳なんですけど今まで全くと言っていいほど勉強をしてこなくて何とか偏差値 3 2023/07/01 18:59
- 韓国語 大学生です。韓国語に興味があって、夏休み中に勉強してハングル語検定を受験したいと思っているのですが、 6 2022/08/02 21:45
- 大学・短大 音大卒か、Dラン大学卒か 音大に入学する新一年です。音楽科の高校からエスカレーターで音大に進みました 6 2022/03/28 11:46
- 中国語 日本人からしたら中国語と韓国語、 どちらの方が勉強しやすいと思いますか? 中国語は漢字ですが発音が難 1 2023/03/15 10:43
- その他(言語学・言語) 語学 メリット 高2女子です。 持病(耳)で、通信制に通ってるのですが 時間を持て余していたので語学 1 2022/12/10 15:40
- 英語 最近、英語の勉強始めました。 中学生英語からですが、音声付きのテキストで書きながら読んで勉強していま 6 2023/01/17 22:20
- K-POP KPOPって韓国語できないと好きになる意味ないですよね? 好きなKPOPアイドルグループがいます。が 7 2023/02/19 20:51
- 英語 英語を読み書き発音出来るような良い勉強方を教えてください。 俺は中学まで学校の英語を習いましたが、高 3 2023/07/29 19:26
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国語の書き順について
-
韓国語に訳してください (ハ...
-
一週間で韓国語を覚えたい
-
スマホに急にでてきてこわいで...
-
ヨンドンサリとは
-
韓国語で市役所って…。
-
最高裁判所の別名は何ですか(五...
-
日本では小学校の時に「あいう...
-
タランヘヨ
-
ハングル文字
-
ローマ字変換の方法教えてください
-
6月21日で20歳になります。お...
-
福沢諭吉先生が、ハングルの活...
-
韓国語で「拝啓・敬具」にあた...
-
画像のハングルについて、何と...
-
文章記号(韓国語の読み方)
-
韓国語・なんで名前は漢字なん...
-
韓国の方の氏名は漢字で登録さ...
-
朝鮮半島の人は、なぜ中国の漢...
-
最近スーパーに行くとハングル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報