dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

하거나 말거나 でよいのでしょうか?

このサイトでは
http://ameblo.jp/beamykingknight/entry-113142055 …
17項目目、하거나 말거나となってますが、

他のあるサイトでは
http://www.kampoo.com/korean/comparison/malda.htm
6項目目、しようがしまいがとなってます。
ハングルは前後の文から判断する場合もありますが、これはそんな感じではないと思います。

하거나 말거나 で良いなら,勉強はしたりしなかったりなので、そんなに上手になりませんねえ
をハングルで言うと
공부는 하거나 말거나니까 그리 능숙하게 안되네요,
공부는 하거나 말거나니까 그리 안 늘네요,
でどうでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


<…거나 말거나>は、どっち[どんなに]なってもかまわないから、という意を表す慣用句です。
例えば、
⇒行こうと行くまいと俺の勝手だ。가거나 말거나 내 맘이다.
⇒行こうが行くまいが俺の知ったことではない。가거나 말거나 내가 알 바 아니다.
⇒あいつが大学に入ろうが入るまいが俺とは関係ないよ。그녀석이 대학에 들어가거나 말거나 나하고는 상관[관계] 없다. など。
で、<하거나 말거나>は、「したりしなかっらり」ではないのです。全然違う意味です。

参考に、相手に言うときは、<…거나 말거나>より<…든(지) 말든(지)>の方がよく使われます。
⇒勉強しようがするまいが好きにしろ。공부를 하든(지) 말든(지) 마음대로 해라(=좋을대로 해라).…공부를 하거나 말거나 마음대로 해라でもいいけど。
⇒食べようと食べまいと勝手にしなさい。먹든(지) 말든(지) 마음대로 해요.
⇒行こうが行くまいが勝手にしろ。가든(지) 말든(지) 마음대로 해.

<したりしなかったり>の訳は、<하다가 안 하다가>or<했다가 안 했다가)>です。で、
「勉強はしたりしなかったりなので、そんなに上手になりませんねえ」の訳は、
<공부를 하다가 안 하다가 하니까 그리 실력이 늘지 않네요>or <공부를 했다가 안 했다가 하니까……>です。
⇒「薬を飲んだり飲まなかったりするから病気が治りませんね」の訳は、
<약을 먹다가 안 먹다가 하니까 감기가 안 낫네요>です。もちろん、<약을 먹었다가 안 먹었다가 하니까……>でも良し。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
そうなんですね、慣用句なんですね。
더 열심에 공부 해야지....。
明確な回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/12 17:12

>病気[風邪]が治りませんね。

<병이[감기가] 안 낫네요>

ちなみに、<말다>という代用語を用いて、
<공부를 하다가 안 하다가 하니까>は、<공부를 하다가 말다가 하니까>に、
<공부를 했다가 안 했다가 하니까>は、<공부를 했다가 말았다가 하니까>に、
<약을 먹다가 안 먹다가 하니까>は、<약을 먹다가 말다가 하니까>に、
<약을 먹었다가 안 먹었다가 하니까>は、<약을 먹었다가 말았다가 하니까>に、
それぞれ言い換えます。じゃあね。^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!