
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
離乳食完了した2歳の子がいます。
裏ごし野菜やおかゆ、だし、スープ等製氷皿で冷凍してました。衛生面は特に問題ないと思いますが、製氷皿から使うたび使いたい個数を外すのが力技だし面倒になりました。特におかゆは外し難い!固まったらすべて外してジップロックに入れてました。ただ多少氷同士がくっついてしまうんですが、毎度の手間を考えると楽でした。No.6
- 回答日時:
ジップロックは、きれいですか?
離乳食教室で栄養士さんから言われました。
大人は、ジップロックに食材を入れて食べたりもしますが、赤ちゃんにとっては大丈夫か。ジップロックの内側を洗浄、消毒して使ってますか。
冷凍キューブを1個ずつラップに包むならいいですが、直接入れて、それを数日も使い回し、毎日手を入れてキューブを出す。いつ、洗いますか?って。
それなら、タッパーに入れて、数日で洗浄、消毒した方が清潔ですと言われました。
No.5
- 回答日時:
おかゆなどを、まずジップロックに入れて、空気を抜いた後1回分ずつ分け目をいれます。
カレーのルゥみたいな感じです。それを冷凍して、使う時に袋の上からパキッと割れば簡清潔です。
汁物は少し固まり始めたくらいの時に分け目を入れたらいいですよ。
直接手を触れないので〇です。
No.4
- 回答日時:
初めまして~。
私もあさりもんも様と同じ感じでした!二人目となると適当になりますが…。二人目生まれてから西松屋で製氷器みたいなのを買ってそのまんま使用していました。確かに言われてみれば…衛生面がきになります…。私は消毒もしてないのでダメな例もいますが笑今は下が6カ月になりたてなので適当になってますが…親戚の子は、製氷器からだして袋のジップロックに入れて使うとき出してる!って言ってました。
長文ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 麺つゆの冷凍保存 よろしくおねがいします。 一人暮らしで麺つゆを持て余してしまいます。 製氷皿やジッ 5 2022/08/17 10:15
- レシピ・食事 野菜数種類、冷凍ホタテ、鶏肉、サーモン、牛乳を使いクリームシチューをつくります今日作って夜までに粗熱 5 2022/10/18 12:33
- 子育て 離乳食用に炒めた野菜も冷凍していいですか? ゆでたものは冷凍できますが焼いたものも冷凍ストックできま 3 2022/11/05 20:42
- 食べ物・食材 水商売をしております。コンビニの氷を冷凍庫にいれておきたく、取り出しやすいようにタッパーにその氷を入 5 2023/06/18 00:54
- 食べ物・食材 常温保存のを冷凍保残し常温保存に戻したら中身は劣化しますか? 1 2022/04/12 22:04
- 食べ物・食材 詳しい方教えて下さい。 昨夜23時半頃に冷凍庫に入れた離乳食(人参と大根)が先ほど(7時半)取り出し 2 2022/04/19 07:52
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 買ってすぐ冷凍した野菜でも臭いのは何故ですか? 6 2023/06/27 10:52
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
8ケ月、離乳食に毎日バナナは...
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
7ヶ月 離乳食 急におかゆだ...
-
離乳食(中期)のギモン
-
離乳食について
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食初期(6ヶ月)、野菜を食...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
1歳2か月、鳥のささみの料理...
-
離乳食のうどん
-
もうすぐ10ヶ月の娘がおります...
-
離乳食(魚・肉)の冷凍保存に...
-
9ヶ月の子供がおかゆをすごく嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
軟飯のかたさについて
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食、フルーツしか食べてく...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
-
生後9ヶ月。離乳食を食べなく...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
離乳食のうどん
-
7ヶ月 離乳食 急におかゆだ...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
9ヶ月、味噌汁大好きで毎日飲...
おすすめ情報