
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、残念な思いを英語で表現する場合、
「sorry」を使うことが多いかと思います。
I'm sorry to hear that.
(それを聞いて残念です。/お気の毒です。)
これが最も一般的な表現ではないでしょうか。
ただし、「sorry」以外にも類似表現はたくさんあります。
例えば「pity」です。
これは「哀れみ」「同情」などを意味する名詞です。
英語の例文です。
That's a pity.
(それは残念です。)
少し強調すると、
What a pity.
などと言います。
但し、「pity」は、状況によっては人を見下したニュアンスになるようなので、
使い方に気をつけなければいけません。
日本語でも「かわいそうな人」というと皮肉の意味が含んでる場合がありますが、
それと似ているかもしれません。
もし、使い方に自信が無い場合は「sorry」を使う方が無難でしょう。
ただ以下の英語のように人以外に使う場合は、大丈夫かもしれません。
It is a pity that the weather is bad.
(天気が悪くて残念だ。)
さて、「regrettable」という単語も「残念な」という意味です。
It is regrettable that ~.
という構文で使います。
但し、ややフォーマルな言い方ですので、
日常会話では使わないかもしれません。
しばしば「遺憾である」と訳されます。
この他「shame」もあります。
「shame」は「恥ずかしさ」という意味で有名ですが、
「残念なこと」という意味も持ちます。
英語の例文です。
What a shame.
(それは残念です。)
最後になりますが、直接「残念」に関する英語を使わずに、
残念な思いを表現する方法もあります。
That's too bad.
(それは残念だ。)
I'm disappointed with ~.
(~にがっかりしました。)
「disappointed」なんかは交渉決裂したときなどに、
「合意に至らず残念です。」という意味合いで使えると思います。
http://english-hanasitaino.seesaa.net/article/27 …
No.2
- 回答日時:
it's little sad に近いのが、pity. oh, that's not coolな感じなのが、it's shameという感覚かなぁ。
No.1
- 回答日時:
大体同じように使われますが、ニュアンスの違いはあります。
例えば Oxford Dictionaryは、次のように説明しています。pity → a feeling of sorrow and sympathy caused by the suffering of others. (他人の苦しみにより引き起こされる悲しみや同情)
shame → loss of respect, dishonour (尊敬の喪失、不名誉)
従って、同じ『残念ですね』でもpityのほうが憐れみ同情の感情が入り、自分の親しい人、例えば親戚の子供が入試に落ちた時の『残念ですね』は It's a pityのほうが良いと思います。 shameのほうはそういう感情はあまりなく、単に『残念ですね』です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報