プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DV避難で、小1娘を連れ、母子寮入居、行政認可の元、仮名生活、
生活保護受給しながら約5年経ちました。
私、娘とも精神的に疲弊し、私は現在も心療内科に掛かりながら、
2年ほど前から日常生活は送れるまでに 回復してきました。

裁判が難航し、いつ届くか判らない突然で頻繁な大量の書面に期限つきで反論しなければならず、
常勤の仕事に就いて、裁判対応の度に休むことになるのが予測されたため、
生活保護を受給させていただいている期間を無駄にしないように、
自立のために資格取得の勉強や、学習支援のボランティアに参加するようにしてきました。


このような背景で、離婚成立前に一度8月、母子家庭枠で 都営に申し込みましたが
4倍強の倍率の中、7番目の順位ながら落選でした。

年明けて、ようやく先日、離婚が成立しましたが、親権は相手。

但し、監護権について子の意思により現在調停継続中です。
6年生になる歳ですので、監護権は認められる可能性も高く、
引き続き 本人の意志で中学も 私と暮らす気持ちでいます。

これを前提として、いくつか教えて下さい。



私が 戸籍上除籍された時、私の旧姓である、父方の姓に戻ったのですが、
両親も離婚しており、母は去年夏に他界しました。

①DV避難であったこともあり、また、今後の活動のために便宜上、母方の姓を名乗ることを
考えています。

②また、5年仮名生活をしてきたため、現居住地で使用している下の名前に改名することも考えています。

どちらも、一度は相手方居住区に行って手続きをする必要があるのですが、

③改名後の私への追跡などを避けたいので、閲覧制限や、相手に知られない方法を考えなければなりません。
改名は家裁へ申請すればいいらしいのですが、、、

④都営申し込みにあたり、この改名のタイミングなども、いつがいいのか、
どのように申請すればいいのか、そのことも 見当がつかず悩んでいます。


それと同時に、現在の住居が、母子寮の退出期限に慌てて探し契約した所で、

6畳間に玄関、風呂、トイレ、すべての入り口が向いており
その奥に、かつて振り分け間をぶち抜いたらしい細長い8畳間の両端に
半間に足りない、押入れが2箇所ついている という間取り。洗濯機は外置き。
全方向に隣接一軒家が建ち、2階の東奥1階。

ここに小5の娘と、ひとつ布団で寝ています。


ご指摘や、批判はあるかと思いますが、
「出きる限り、出来ることは必死で、誠実に対応しながらやって来た」
ということに、出来れば許容していただき、

この後、私が娘と自立し、前向きに生きるための最善策は?

何をどうすれば良いか、どの順序だてが良いか、


そして、 都営に申し込みに際し、

⑤母子家庭 で申請すべきか、生活保護 で申請すべきか。。。。


大きくこの5点について、トータルでどうすれば良いか
現実的なご提案を頂ければ幸いです。


余談ですが、
4月からは、パート就労を予定しています。
1年ほどで生活リズムを作り、そのあとは出来るだけ早く生活保護を抜けて
学習支援団体を立ち上げる計画をしています。


早急に決断を要する色んな条件がいっぺんに押し寄せてしまい、自分で整理できない状況です。
どなたか お力をお貸し頂けませんでしょうか

分かりにくい長文で申し訳ありません

何とぞよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足致します。
    DV避難なので、他府県である現在の居住地役所に飛び込みました。
    本来の住民票を一切触らず、仮名使用を許可されたのち、母子寮滞在期限が2年。
    公営申し込みは、住民票関わらず、居住3年以上が条件のひとつでした。
    申込んでも、資格取得者への通知に1ヶ月程度、諸手続きを終え晴れて入居できても半年近く先だそうです。
    その条件もあり、結果的に生保利用で自分名義のアパートに一旦出なければなりませんでした。

    結局、直接申し込みセンターに出向き、教えていただきながら 申し込みを済ませました。

    母子であっても、生活保護であっても、抽選の際には どちらが有利という視点では選別しないとのことでした。


    万が一、どちらかが有利になるとしても、審査資格取得者 として通知があり現状申告のようなものを出したり、直接会う場面があった際に、口頭や備考欄に 詳細記載するくらい だそうです。

      補足日時:2017/02/14 23:18

A 回答 (1件)

DVでだったら、母子寮入所からそのまま生活保護で都営住宅だね。



生活保護抜けるのは容易いけど、入るのが大変。
今はDV受けた身だから、忠雄母子家庭というより、精神面で許可は得やすい。
住居面でも一緒。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

area_99さま、回答ありがとうございました。

何とか 申し込みだけは済ませてきました。
あとは、1ヶ月先に 通知が届くのを祈るばかりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/14 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!