dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在VAIO PCG-GR3N/BPをを使用していますが「Operating System not found」とエラーが出たままOS(WinXP)が立ち上がらないため再インストールしかないと考えています。ただ、CD-ROMドライブが破損使用ができないためどのように再インストールして良いのかわかりません。無理なのでしょうか?外付け(USB接続)のCD-ROMドライブを使用しています。
どなたか教えていただけないでしょうか。
お願い致します。

A 回答 (2件)

そもそも、CD-ROMであれば何でもいいかというとそうでなくて、リカバリは内蔵CDドライブからでないとダメな場合が多いと思います。



だから仮にUSBのCD-ROMがWindows以前に認識されても、意味がないような気もします。

もしかしたら、CD-ROMがおかしいのも簡単な原因かもしれませんが、開腹には技術もいるし、一か八かでやってみるという手もありますが、キズが広がる可能性もあるので、すんなり修理に出すのが一番かと思います。

もちろん、一か八かもやってみる価値はありますよ。

まわりに同じ機種をもっている人がいたら、そっちでインストールして、その設定内容をNorton Ghostを使い、LAN経由で移すという手もあります。

だだ、この場合も最低、フロッピードライブはいります。

参考URL:http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/gho …
    • good
    • 0

FDも外付けだったと思いますが、こちらからの起動は可能でしょうか。


つまりHDD以外からの起動が出来れば、コマンドプロンプトでWindowsXPのCD内にある本体:I386をコピーして、「winnt.exe」でインストールする事が可能です。
この場合、外付けCDドライブにDOS用ドライバーが用意されてれば容易ですが、ダメな場合は別のPCにHDDを繋いで予めI386を入れておいたり、ネットワークで入れたりします。

ただ今後の事もありますから、CDドライブを交換したらいかがでしょうか。
実機が手元にないので、この機種の分解手順やどのドライブが対応してるかは分かりませんが、ノートのドライブ交換は少々面倒ではあります。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/cdrom …

この回答への補足

早速ありがとうございます。
FDドライブはございません。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GR …

メモリースティックでのBootはできそうなのですが。。どのようにするかわかりません。

お手数ですが。。。
お助けください。。

補足日時:2004/08/16 11:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!