dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スバルフォレスターSJ5のブレーキランプをLEDに交換したら警告ランプが点灯します。
対策を教えて下さい。

A 回答 (3件)

抵抗等を入れる?


きちっと車種ごとに対応した LED球を使わないと今の車は、壊しますよ!!
リベラルとか湾岸などで スバル車用に売ってるものなら 問題も起きず
万が一 不具合が出たら メーカーへ相談できるので安心です。
ブレーキランプは、エンジン始動時に ブレーキランプON電流が流れてるのを検知して スターターONになるんですが 変なLEDにすると 電圧だか電流が低く ブレーキON信号が取れず 始動できなくなります。(ノーマルに戻せばOK)
BRZなどドアのカーテシーランプをLEDに交換すると パワーウインドーユニットを壊すそうです。(部品交換3万ちょいするそうです)

今時の車の電装は、安易に弄れないので 専用品を使うか 確実に安全に点灯させられるLEDを選んだ方が良いです。

購入した LEDメーカーに相談してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/18 14:46

警告ランプは流れる電流を検知して点灯します、ランプ切れの時は電流流れません、それを検知します。


LEDは流れる電流が少ないので、電流0と検知してしまい点灯します。
電流検知のセンサーの精度を上げる、ただし大がかりな作業になります、センサー部品も調達できるか?。
LEDと並列に適当な抵抗を並列接続して余分に電流を流せば、センサー部分では合計の電流が流れます。
警告灯対策はできますが、省電力にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/19 10:23

電球や抵抗を並列に入れて、消費電力を増やす。


かなり発熱しますので、火災にならないように可燃物を近づけない、
放熱を良くするなどの対策も必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/18 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!